• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤シャツの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2020年6月8日

車速ドアロックユニットの取付(取付準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
車速ドアロックキットを取り付けます。発進して一定の速度になったら自動でドアロックをする装置です。
2
車速ドアロックキットの取付には、コンソールボックス裏のETACS(エタックス)ECUから信号を取り出す必要があります。配線を間違えたりするとECUが壊れ最悪不動となってしまいますので、あくまでも自己責任でお願いします。
準備として、①〜⑦のパーツを取り外す必要があります。また、ナビ裏からアクセサリー電源、バッテリー電源(常時12V線)、車速信号線を取りますので、ナビも取り外します。(写真掲載枚数が8枚の為、ナビの取り外は割愛しました。)
3
①グローブBOXの取り外し。右奥のダンパーをロッドを外します。次にボックスの開きどめを左右とも内側にすぼめ、グローブBOXを外します。取扱説明書のクリーンエアフィルターの交換方法にも書いてありますので、確認してください。
4
②センターカバーの取り外し。内側クリップでしっかり止めてありますので、内張外しなどで外して行きます。次に③のサイドカバーを外します。これは、スキマに内張外しを刺して、簡単に取れます。
5
④アンダーカバーは、手前2カ所クリップで止めてあります。アンダーカバーを外すとフットランプが付いているので、時計方向に回すと外れます。
6
⑤左ダッシュボードは、タッピングスクリュー3本で止まっています。ETC車載器などが付いている場合は、取り外し時に注意が必要です。
7
⑥センターコンソールの取り外し。左右のサイドカバー(赤枠)を外します。タッピングスクリュー1カ所と、進行方向側のクリップ1カ所を外します。後ろ側も内張クリップ2カ所あります。外すとタッピングスクリュー2カ所(左右で4カ所)出てきますので外します。
8
次にセンターアームレストの蓋を開けて底に敷いてあるマットをめくり、ボルト4本を外しアームレストを外します。センターコンソール後部を持ち上げ、隙間から手を入れてパーキングブレーキ、シートヒータースイッチ、スポーツモード、4WDスイッチの各カプラを外すとセンターコンソールが外れます。あと⑦左側スカッフィプレート、⑧Aピラー下側のカバーを外せば準備完了です。(配線編に続く)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

魔π施工(7回目)

難易度:

GN0W 外装樹脂パーツのクリップが一部外れる不具合

難易度:

2025 OBD2駆動用バッテリーリフレッシュ容量測定

難易度:

TPMS取付け

難易度:

コーティングメンテナンス。

難易度: ★★

洗車機記録(お盆休み最終日)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #アウトランダーPHEV REAL MAZDA・MITSUBISHI用 Wide Tread Spaace ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2402401/car/2726554/10016732/parts.aspx
何シテル?   07/29 07:07
赤シャツです。よろしくお願いします。久しぶりの輸入車で、晴れているのにワーパー動かして曲がってしまいました。クルマを弄っている時が、一番幸せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グランプリ京都 トラック用センターカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 06:31:28
自作 換気扇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:01:06
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さんのダイハツ タフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:00:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
アウディからの乗換えです。この車の良さは、乗ればわかる。
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
セカンドカーに購入。車中泊仕様に改造します。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
家族から乗り心地が悪く不評でした。保険料が、やたら高かった。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
クロカン4WD、主にキャンプで使用していました。はじめてのディーゼル車です。なんだかんだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation