• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり12のブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

レンタルカート


那須でバギーに乗せたら普通に乗れてたので、
娘たちは、普通にカート乗れるんじゃないかな?と思ったので
昨晩、急遽よるレンタルカートに乗りに行ってみた。


alt

長女の性格は、コツコツ努力型 表面には出さないが負けず嫌い。
          心は折れても何度でも起き上がってくる。
          かなり慎重派

alt

次女の性格は、一気にジャンプアップ、コツコツ努力は好きではない、
          感覚型。負けず嫌いだが、心が折れるのが早い。
          感覚型ゆえに、いきなりできる事が多い。

alt

こんな二人を、レンタルカートに乗せてみる。


alt

足の指の骨折はまだ完治していないから、激しく乗る事は出来ないが
子ども達を、引っ張るぐらいなら問題は無かろう・・・

alt


パパ、次女、長女の順でスタート
走り方を教える為に、付いて来れる速度で走る。

alt



案の定、感覚型の次女は必死についてくるが、慎重派の長女は遅れ始める。
次女は、ラインなんて関係ない兎に角食らいついて行く。

次女は29秒台  長女は32秒台


alt


二回目
長女と次女を入れ替え。
長女は、何かを掴んでるようだ・・・
長女を引っ張って走る。
パパの走る所をコピーして、マリオカートで速く走る方法をレンタルカートに反映させ

長女 28秒後半   次女29秒台とコンマ1~2秒つめる。

alt

alt



三回目
子ども達だけチャレンジ
長女は、コツコツ淡々とタイムアップ 滑ってもマリオカートでやってる事を
コントローラーではなく、同じ事をハンドルに反映させ走り始める。
まだ荒いが、初めて乗るには上手に乗ってるな~と思いました。

次女は、感覚派だが一度失敗して感覚がズレ気持ちが折れ、
頭で考え過ぎ、感覚乗りの良さが消えてしまう。


alt


長女は、28秒フラット 次女に追いついてしまい、良い所でアタック出来ず。
見てる限り、27秒台に入ったと思う。



次女は、29秒台 コンマ数秒は縮めたがおもいっきりの良さが消え伸び悩む。

alt

自分の子どもだからじゃなく、初めて乗ったわりには良く走れたと思う。
ちょくちょく連れてきたら、あっという間に抜かれそうだなと感じた。






Posted at 2018/08/16 18:45:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2018年05月03日 イイね!

いざ!勝負!!

     2018 G-1グランプリ



第一戦

ハーバーサーキット 千葉








                   もん吉VSごり


















Fastest Lapは負けた…

0.036秒差で負け

















第二戦!!

ネオスピードパーク







         テラ男VSごり
モン吉に負けた事を知り嬉しそうに勝負を挑んできた男
















またしてもFastest Lap負けた…

今回は0.006秒負け…

もん吉に引き続き、負けた~




二連敗…







体重差で負けた事にしよう!
それが、僕のプライドを守る理由にしよう!

そう云う事に僕の中で決めた。
帰り際に、体の大きな人がやってきた。

僕らの後の人(僕らとは関係ないお客さん)は体重100㎏(店員さんが教えてくれました)
僕との差は、17㎏プラス
僕より、1秒半速く走ってました。
体重差の言い訳が使えませんでした・・・・  ガクッ!!_| ̄|○ …_| ̄|(:;.:..._| ̄!:. ::;......._i:.....

Posted at 2018/05/03 22:52:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | カート | 日記
2017年07月12日 イイね!

ナイトカート

先日遊んだ時に、スリックカートをやったのですが、
どうにもこうにもストレスの溜まる走りで、悶々としていたので
テラちゃんを誘ってレンタルカートへ・・・







スリックカートと違い、コントロールに悶々とすることはなかったが、
今度は、速く走る為のコントロールが出来なくて悶々とする。


でも、ストレス発散にはなった♪
Posted at 2017/07/12 12:19:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | カート | 日記
2015年11月24日 イイね!

WOLカート&サバゲー大会 カート編

9月にmain event長野ツーリングを終えて2ヵ月余り・・・
まだ、日も経っていないが、北は福島 西は兵庫から集結

第1回WOLカート大会&第2回東西サバゲー対決が同日に開催

いつさんが、カート大会の幹事企画進行をしてくれました。
サバゲー大会は、ヨシノボリさんが幹事企画進行してくれました。
取り纏めは僕でしたが、ほとんど仕事せず・・・

兎に角楽しい1日の始まり。

子どもに返れる、愉快な仲間たちは最高だ!!

スンプマリーナカーティング
で開催










その他動画
アクセスキーが必要 スレッドに記載



アルバム



小麦粉に顔を突っ込んだ時、本気で苦しかったwwww

いつさんが、Sだと云う事がよ~~~く分かった。






まだまだ続くよ・・・






この記事は、WOLカート&サバゲー大会 2015.11.22について書いています。

この記事は、WOLカート&サバゲー大会で大はしゃぎ❗について書いています。

この記事は、WOLカート&サバゲー大会 午後の部について書いています。

この記事は、サバゲとカート♪について書いています。

この記事は、WOLカート&サバゲー大会に行って来たよについて書いています。

この記事は、焼津でサバゲーについて書いています。

この記事は、「日本の真ん中」にある中京圏の公共交通機関が協力したについて書いています。

Posted at 2015/11/24 21:15:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | カート | 日記
2015年04月22日 イイね!

WOL伏線杯 カート決勝



決勝






決勝 後方カメラ







決勝 ヘルメットカメラ (角度が悪かった・・・)







武村和希選手  現在Super FJに参戦中

色々とアドバイスを頂きました。









いつさんのパーフェクトな段取りのお蔭で、とても楽しめました。
準備は大変だったと思います。
ありがとうございます。




さて、レースの結果ですが、一応3位です。
しかし、本当は4位です。
いつさんの、配慮により3位になり景品を頂きました。



痛カート ゼッケン4

『お前は、本当は4位なんだからな!
           分かってるんだろうな?』

そんな、メッセージを込められた景品でしたが
ありがたく頂戴いたしました。


レース内容としては、檀那さんとの鬩ぎ合いの一言かな?
ただ、残り2~3周で急激にマシーンの挙動が変わり
どこか壊してしまったのではないかと心配。




レース終了後、BBQを始めると雨が降り始めた。
良いタイミングで、レースが出来たかなと思う反面、
雨の中のレースも面白かったな~とひっそりと思った。






楽しい仲間との時間はあっという間に過ぎ去る。
あ~倶楽部全体で早くやりたいな。
人数が多くなれば、スプリントは厳しいけど耐久なんて面白いだろうな。
予選タイムの合計を統一したペアーで、体重も平均したらなお面白い。
交代の時に、パサパサの食べ物を食べ終わらないと交代できないとか・・・



帰り道中、そんな事を考えながら走ってると
気が抜けたせいか、一気に体がだるくなる。
家に帰り、色々な関節が痛い。
カートの疲れではないない・・・熱を測ると39.1℃
前日、何となく関節が痛かったのはこう云う事か・・・

遊んでる時は一切そんな事は感じなかった。
我ながら、子どもの精神力だwwww


ただ、嫁には言えなかった。
遊んできて熱が出たのか、熱があるのに遊んできたか?
どっちでもいいが、遊んできて体調を崩したとは言えない。
寝て起きたら、まずまずスッキリ。
カートの疲労か?熱の疲労か?よく分からない程度のダルさが残る。
ひっそりと流行ってる、B型インフルエンザかとちょっと心配したが大丈夫そうだ。



しかし、いつさんに全く歯が立たなかったのは非常に悔しい。
いつさんだけに、いつか絡んでやる!!





予選 0.2秒の間に超さん、檀那さん、圭さん、僕の4人が入る差

決勝ベストタイムでは、0.06秒に4人が入る展開でした。

コンマ1秒とかで悔しい思いしたのは久しぶりだ♪

















Posted at 2015/04/22 12:51:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「@toumashiro45 ありがとうございます😊 あと一人、残り2回 SS大型バイク1台分だ😩」
何シテル?   08/25 15:12
色々な趣味に手を出したく、好奇心旺盛だが非常に飽きやすい。 やりたい事が沢山あるが、福沢諭吉さんと交渉が上手くいかない・・・ 千葉に移り住んで、約10年が経...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走行中突然のエンジン停止‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:56:32
ごり12さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 22:19:56
とうふ技術研究所 グリスについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 10:18:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
セダンにしては、走りが粗い スポーツカーとしては、走りが大人しい。 高回転が良く回るの ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャリイトラック(DB41T)から乗り換え 旧規格の軽トラから乗り換えなので何もかもが素 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
8月12日に納車されました。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁様専用号 時々 家族号 マルーンレッド/ダイヤモンドブラック 2トーン Sハイブリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation