
昨日栃木県佐野市にあるSUBARU実験研究センター(SKC)で行われた初の公式ファンミーティングに行ってきましたー!
佐野市をはじめたくさんの方々の支援、ご協力があってのイベントでした!
約3500人の応募の中から抽選で約2500人の方が参加されました!
スバル1000、360、初代R1など元祖水平対向エンジン搭載車から
フォレスター、レヴォーク、WRX、S207など最新の車両までテストコース上にずらりと並んだ光景は感動を覚える程です(笑)

(ここに車両を係の指示に従って並べていくようです。)
ちなみにここで石畳や左右で路面μが異なる路面のテストを実際に行っている様です!

( 朝早かったのでまだまだ車両の方が少ないですが…(笑)

( やっぱりインプ、レガシー、レヴォークは多かったです(笑)

( フォレスターは圧倒的にSJが多いですね〜、SGに乗っている自分からすると少し残念だった…(・・;)
皆さん思い思いのカスタムを施していてどれもカッコ良かった〜〜!
入場ゲートをくぐると富士重工業の吉永社長ほか役員の方々、STI平川代表取締役、そしてモータースポーツなどで活躍している新井選手、吉田選手をはじめたくさんの方々が迎え入れてくれました!
感動です(笑)

10万キロ連続走行記録達成車のレガシィ

2013年NBRマシン

室内の寄せ書きですね〜〜!

2008年WRCマシン

2006年WRCマシン

1998年WRCマシン

1993〜96WRCマシン

1996WRCマシン
子供の頃ビデオで見ていたラリーカーが展示してあったので感動しましたT^T
あとはWRXSTIとBRZを使った高速走行テストの同乗走行がありました!
家族4人で抽選に臨んだのですが親父と自分が落選…T^T
弟と母が当選(笑)

しかも2人ともSTI!
親父と自分は運がない。
面白いところでは☟

確かあと千葉県警にもSTIがあったかな?
(違うかもしれない…(笑)

86、BRZの開発テスト車両ですね〜
白い方はステアリングもスバルなんですけど黒い方はステアリングがトヨタなんですよね〜、不思議!

2016年NBRの応援メッセージを書いてきました〜〜!

これ弟が書きました(笑)
ドライバーの方々のトークショー!
かなり盛り上がってました〜〜(^O^)
ほか新井選手、勝田選手などのデモランもあり迫力満点!!

吉田選手がバリバリレーシングスーツ着てたんで乗ると思ってたらまさかの腰痛で乗りません!って(笑)

やっぱり速い(大汗)

こうやって止まっているマシンの周りをドリフトしてます!カッコいい(笑)

人をパイロンみたいにして円書きしてます(笑)

止まって見えますがメチャクチャ速いです…
あと音がやばいσ(^_^;)

やり過ぎてこの後タイヤが破裂しました(笑)
さすが新井さん、中途半端なパフォーマンスはしませんね!
てな感じで何もかも楽しい事だらけでした!
スバルに乗ってて本当に良かったと思えるひと時でした!
最後は車種別にパレードランをして退場〜〜
退場の際に皆さんが笑顔で手を振りながら見送ってくださいました!
もちろん社長もです!
感動しましたT^T
こんな素晴らしいイベント今年だけじゃなくて是非毎年してほしいと思いました!
かなりの長文になりましたが終わりまーす!
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/03/28 23:00:37 | |
トラックバック(0)