• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月22日

高山に癒される・・・!

高山に癒される・・・!









・こんばんわ。昨日は日頃の疲れを癒しに、
 大好きな高山へ行ってきましたよ!最近、
 ホント疲れが取れなく・・・平湯温泉に行き
 たくて、行きたくて・・・行って来ちゃいました。
 

・まずはひるがの高原SAで朝ごはんに
 シュークリームで一休憩をして、


・平湯温泉前の赤かぶの里で、お土産を物色し、


・温泉が入れるまで時間があったので、
 朝ごはんが少し足りなかったこともあり
 ここであんこクロワッサンを頂き、


・ここでも再度お土産を物色していると、今年
 不作と言われている「ポポ」が売っていたの
 で、即買いをしちゃました。

・ポポの味は、バナナの様な触感・味がして、
 風味はマンゴーの様な感じで、美味しかっ
 たですよ!


・平湯温泉:ひらゆの森に到着です。


・ここの温泉は硫黄泉で、温泉に来たって感じがして
 また、広くてゆっくり出来ますが・・・当日は外国の
 ツアー客が大勢来られており、入浴開始時間から
 1時間はちょっと辛かったので・・・


・早めに湯上がり処で休憩・宿題をすることに!
 ここの湯上がり処は床暖房になっており、温かく
 気持ちが良く、お昼寝には持って来いです!

・そしてやっぱり、温泉後の珈琲牛乳は欠かせませんね!


・温泉を楽しみゆっくりした後、平湯温泉にある
 のりくら一休さんへ昼食しに行きましたよ!


・囲炉裏から見える雑木林・・・落ち着きますね!


・昼食に頂いたのは「すっぽんラーメン」を頂きました。
 煮切りが大分使ってある味がして・・・ちょっと苦手
 かもですが・・・ホント最近は疲れが溜まる一方で
 ・・・これで元気になれるかな?

・ここでは宿主の方が色々お話し下さって、平湯温泉の
 歴史や現状、客層の変化等々、お話し下さり・・・長居
 しちゃいまして・・・ありがとうございます。


・昼食を終えた後、高山のメイン:三之町を散策。
 やはり、いつものわらびもちは欠かせませんね!
 今の季節商品は飛騨りんごのわらび餅になります。


・季節のわらびもちは5種類ありまして、たぁくんの
 お勧めはさくら吹雪がお勧めです。この商品は、
 ホント短い期間の年があるので、お店に問合せ
 ながら、予約して行くといいですよ!


・そしてお豆腐屋さんで豆腐などを購入し、


・うさぎ舎さんで貢物を物色し、


・散策に歩き疲れたので、ゆっくりアイスでもと
 思い、茶の芽さんへ来たのですが・・・前回も
 来たし、席がなくゆっくりしずらいので今日は・・・


・三之町から外れた、布久庵さんまで来ました。

・ここはゆっくり・まったりするにはちょうどいい
 場所で、ちょっとした小京都気分を味わえます。


・きなこわらびもちパフェを頂きましたよ!
 素材の味が活きたいい感じのパフェです。


・そして帰路の途中・・・また甘い物を・・・
 これで疲れがとれ、また明日から仕事
 頑張れるかな?

・追伸、台風が接近してますので皆さん、
 戸締りはしっかりして、用心くださいね!

          (おしまいです。)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/22 19:35:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒い・・・ここに後何年・・・(0083ハマーン)」
何シテル?   07/18 04:20
たぁくんZです。2007年5月からZ33に乗ってます。 いろんなスポーツカーに興味があり、みんカラに登録しました。 車を通して楽しく過ごせたらいいなぁ~って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マヨまみれにしてオンッ(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 15:31:11
これだけは褒められます(エヘ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 14:17:38
極寒の高ボッチ高原からの富士山撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 18:17:06

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation