• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

CX-3 OBD2からスキャン

ELM327をゲットしたので,CX-3 の OBDIIコネクタに繋いでスキャンしてみた。

HS-CANとMS-CANの切り替えスイッチ付きのUSBインタフェースのもの。
フォードマツダリンカーンのためのスイッチOBD2のバススキャナ診断ツールとForscan Elm327 USB ELMconfig USBデバイス(¥2,699)

Mac のVMware で Windows 7 を動かして,FORScan をインストールしてUSBケーブルを繋いでスキャン。

【モジュール】
Mazda CX-3 PE 2.0L, VIN: DKE********

(HSCAN)
* PCM - Powertrain Control Module
* TCM - Transmission Control Module
* ODBII - On Board Control Module
* ESU - Electric Supply Unit
* HUD_MZ - Head Up Display
* CMU - Connectivity Master Unit
* SBS/MRCC - Smart Brake Support/Mazda Radar Cruise Control
* ABS - Antilock Braking System
* RCM - Restraint Contol Module
* AFS/ALM - Adaptive Front Lighting System / Auto Leveling Module
* SSU - Start Sopp Module
* EPS - Electronic-Controlled Power Steering
* BCMM - Body Control Module
* IC - Instrument Cluster
* FSC - Forward Sensing Camera

(MSCAN)
* BSM - Blind Spot Monitoring
* FSM_MZ - Parking Sensor Module
* EATC - Electronic Automatic Temperature Control

---

とりあえず,スキャンしたデータを...

【設定】

BCM Module Configuration (AS BUILT format)

726-01-01 0812 2858 C9
726-02-01 0000 30

---

BSM Module configuration (AS BUILT format)

7C4-02-01 01CF

---

BCMM Module Configuration (AS BUILT format)

726-01-01 0812 2858 C9
726-02-01 0000 30

---

SSU Module configuration (AS BUILT format)

731-01-01 4814 C484 A17F
731-01-02 0809 0179 A066
731-01-03 0224 0062
731-02-01 9003 00CE

---

RCM Module configuration (AS BUILT format)

737-01-01 AEFC E726 7067
737-01-02 7E78 0000 0037
737-01-03 8C7B 49
737-02-01 444B 4546 57B2
737-02-02 3130 3037 303A
737-02-03 3900 0000 007C
737-02-04 0000 0000 0044
737-02-05 0000 0000 45

---
FSC Module configuration (AS BUILT format)

706-01-01 6C80 9000 008B
706-01-02 0028 0000 0038
706-01-03 4040 0000 0091
706-01-04 0000 12
706-02-01 2C80 9000 024E
706-02-02 0011

---

IC Module configuration (AS BUILT format)

720-01-01 2004 72F6 8035
720-01-02 6924 B2F7 A000
720-01-03 8000 0000 00AB
720-01-04 0000 0000 002C
720-01-05 0000 0000 002D
720-01-06 0000 0000 002E
720-01-07 0000 2F

720-02-01 B2F7 A080 00F3

720-03-01 012C

720-04-01 2EE3 0100 FF3D
720-04-02 FFFF FFC1 00EB
720-04-03 444B 4546 579F
720-04-04 31C1 0130 3082
720-04-05 3730 3900 C191
720-04-06 0200 0000 0033
720-04-07 0000 C103 382E
720-04-08 0001 8924 00E1
720-04-09 C104 0000 0801
720-04-10 1400 00BF 010F
720-04-11 1100 0000 004D
720-04-12 00BF 0220 001E
720-04-13 0000 0001 BFFE
720-04-14 0340 0001 0083
720-04-15 0000 BF04 3235
720-04-16 4F50 4300 072A
720-04-17 BF05 70B4 204A
720-04-18 500A 80BF 06E2
720-04-19 A200 0010 00F6
720-04-20 00BF 0700 0011
720-04-21 0033 0000 BF3E
720-04-22 0821 2200 770F
720-04-23 7700 BF09 31BE
720-04-24 0000 5000 009F
720-04-25 BF10 1000 002F
720-04-26 1000 00BF 1131
720-04-27 301F 9100 0032
720-04-28 00BF 1276 13AD
720-04-29 955A 55F2 BF49
720-04-30 1300 0000 006E
720-04-31 0000 BF14 002F
720-04-32 000D 68A0 289A
720-04-33 BF15 6004 0096
720-04-34 2640 00BF 169A
720-04-35 7024 6500 0059
720-04-36 00BF 1704 225D
720-04-37 4000 0000 BF61
720-04-38 1800 0000 007B
720-04-39 0000 BF19 003C
720-04-40 0000 0000 006B
720-04-41 BF1A 0000 0045
720-04-42 0000 00BF 1B47
720-04-43 0000 0000 006E
720-04-44 00BF 1C00 004A
720-04-45 0000 0000 BF2F
720-04-46 1D00 0000 008E
720-04-47 0000 BF1E 004F
720-04-48 0000 0000 0073
720-04-49 BF1F 0000 0052
720-04-50 0000 00BF 205A
720-04-51 0000 0000 007C
720-04-52 00BF 2100 005D
720-04-53 0000 0000 7E

---

暇をみて少し勉強して解析してみる。


ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2019/02/10 22:26:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ラ-🍜
brown3さん

可愛い花咲いてました😊
伯父貴さん

本日届いてました!
czモンキーさん

フォロワー1800名記念🎊😎
晴馬さん

愛車と出会って10年!
hero-heroさん

肉に始まり肉に終わった…🐮🐷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月05日15:51 - 16:10、
4.45km 19分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   05/05 16:11
「黒いストアブ」改め「魂赤CX-3」です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] AT変速学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 19:56:39
[マツダ CX-5] i-stop復活!(リセット法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 19:04:21
バッテリー交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:19:13

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 (マツダ CX-3)
20S PROACTIVE (FF) ずっとデザインに惚れてガソリンモデルを待っていたら ...
ホンダ インテグラ クロテグラ (ホンダ インテグラ)
シビックで回るエンジンのやみつきになり、DOHC VTEC B18C搭載のDC2を、初め ...
ホンダ ストリーム ストリーム (ホンダ ストリーム)
ホンダ ストリーム(RN5)に乗っていました。 ほぼノーマル状態 ^_^ 13年超乗りま ...
ホンダ シビック シビック (ホンダ シビック)
大学時代に先輩から譲ってもらった最初の車。 1.5L SOHC にデュアルキャブ仕様だっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation