• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魂赤CX-3のブログ一覧

2020年03月05日 イイね!

JBL TUNE205 BT の不具合

JBL TUNE205 BT の不具合
先日、新しいワイヤレスイヤホン TaoTronics SoundLiberty 79 を導入して、前から使っていた JBL TUNE205 BT と併用して使いはじめていたのだが、新しいヤツが入ってすねたのか?! JBL TUNE205 BT が壊れた... 右側イヤホンのところのカバーが外れた. ...
続きを読む
Posted at 2020/03/05 21:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2020年03月03日 イイね!

ワイヤレスイヤホン TaoTronics SoundLiberty 79

ワイヤレスイヤホン TaoTronics SoundLiberty 79
以前のiPhoneには,イヤホン端子がついていたが,3年程前に iPhone 8 にしてからイヤホン端子が無くなっている(iPhone 8 は未だにばりばり現役で活躍中)。 ライトニング端子に接続する変換プラグ(iPhone 8 付属)で,紐付き(ワイヤード)のイヤホンも使えるのだが,新幹線とかで ...
続きを読む
Posted at 2020/03/03 21:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2019年11月07日 イイね!

ドライブセレクション「SPORTモード」(CX-3 20S AT車)

ドライブセレクション「SPORTモード」(CX-3 20S AT車)
SPORTSの秋ですね。11月になり,最近,寒くなってきているが... マツダ技報の「CX-3の紹介」[1] を見ていたら,「4. 商品特徴」の「4.3 KV3 〜純粋に楽しめる自由な走り」の「(1)パワートレイン」に2つのエンジンのことが書かれている。当時は,日本国内にはSKYACTIV-D ...
続きを読む
Posted at 2019/11/07 21:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2019年10月23日 イイね!

Mazda初の量産EV MX-30 お披露目

東京モーターショーのプレスカンファレンスで Mazda初の量産EV MX-30 をお披露目。 サイズは CX-30 とほぼ同じで,床下にバッテリーを搭載するためか,全高が 30 mm ぐらい高いようだ。 びっくりしたのは,観音開きのドア! RX-8 を思い出す(笑) フロントグリルは,かなり小さな ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 21:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2019年10月22日 イイね!

棚
部屋にIKEA神戸で買ってきた棚をつけた。 買ってきていたのは幅55cm 奥行き10cmの棚。 壁に本などを立て掛けて置いておくのに良さそうな棚。 高さは150cm辺りに。 柱を避けてドリルで壁に穴を開ける。 石膏ボードなのですぐに貫通。 8mmの穴を開けてアンカーを入れてねじ止めしたら ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 19:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月15日 イイね!

AT車のセレクトレバー,停車中のDとNについて

AT車だと,信号待ち等で停車中の際,セレクトレバーを D のままで,フットブレーキを踏んだままといったことも多いかと思う。 この状態でブレーキから脚を話すと,クリープでずるずると車両が前へゆっくりと進む。 一方,MT車の場合,停車中は,クラッチを踏んでいるか,あるいは,ギアをニュートラルに入れ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/15 21:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2019年09月26日 イイね!

オートゲージ バキューム計 タイムラプス動画

先日装着した,オートゲージのバキューム計(458シリーズ)のタイムラプス動画を撮ってみた。市街地走行。 (1) バキューム計 タイムラプス (その1) (2) バキューム計 タイムラプス (その2) (3) バキューム計 タイムラプス (その3) 途中で日が暮れて,オートライトONに ...
続きを読む
Posted at 2019/09/26 20:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2019年09月25日 イイね!

オートゲージ バキューム計 オープニング

先日装着した,オートゲージのバキューム計(458シリーズ)のオープニング動画を撮ってみた。 (1) オートゲージ バキューム計 オープニング(昼) (2) オートゲージ バキューム計 オープニング(夜) バックライトは,昼間は白,夜間はアンバーに設定している。 オープニングセレモニーの ...
続きを読む
Posted at 2019/09/25 21:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2019年09月25日 イイね!

運転免許の更新

運転免許の更新
先日、運転免許更新のお知らせハガキが届いていた。運転免許の有効期限、昔は「〇〇年の誕生日まで」となっていたが最近は(と言ってもだいぶ前から?!)誕生日の翌月までと更新期間がひと月ほど延びている。 うちの妻は、以前、更新を忘れて誕生日を微妙に過ぎてしまい痛い目にあったらしい(笑)が、このような人に ...
続きを読む
Posted at 2019/09/25 20:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月21日 イイね!

バキューム計の針の動き

先日装着したバキューム計(オートゲージ)の針の動きをじっくり観察するために iPhone で撮影してみた。 (1) (2) (3) (4) Nでアイドリング時は,-0.70 bar。 Dに入れて,-0.50 bar 程度。 エンジンブレーキ時に -0.84〜-0.86 bar 程 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/21 23:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月31日19:45 - 20:00、
3.54km 15分、
1ハイタッチ、バッジ1個を獲得」
何シテル?   08/31 20:01
「黒いストアブ」改め「魂赤CX-3」です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] AT変速学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 19:56:39
[マツダ CX-5] i-stop復活!(リセット法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 19:04:21
バッテリー交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:19:13

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 (マツダ CX-3)
20S PROACTIVE (FF) ずっとデザインに惚れてガソリンモデルを待っていたら ...
ホンダ インテグラ クロテグラ (ホンダ インテグラ)
シビックで回るエンジンのやみつきになり、DOHC VTEC B18C搭載のDC2を、初め ...
ホンダ ストリーム ストリーム (ホンダ ストリーム)
ホンダ ストリーム(RN5)に乗っていました。 ほぼノーマル状態 ^_^ 13年超乗りま ...
ホンダ シビック シビック (ホンダ シビック)
大学時代に先輩から譲ってもらった最初の車。 1.5L SOHC にデュアルキャブ仕様だっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation