• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

エナペタル?

エナペタルって何?
見た目ビルシュタイン。
調べてみたらショックのオーダーメイドみたいです!
お高いことでしょう・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/17 21:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年5月17日 21:08
オーダーメイドという言葉から想像するほどは高くありませんよ。
ハイドロ車なのでフロント2本だけですが、ミニ用のビルシュタインを4本セットで買うよりは安いです。
以前ランエボに乗っていた時にジムカーナセッティングのエナペタルを使っていてめっちゃ良かったのでミニでも挑戦してみました。インプレはもう少し先になりそうです。
コメントへの返答
2011年5月17日 21:10
なによりオーダーメイドってところがプライスレスですね。
みくたさんのことですから、思った結果が得られることでしょう!
2011年5月17日 21:09
ショックもついでに交換ですか?
なんだか相当凄い事に・・・。
コメントへの返答
2011年5月17日 21:12
ショックは↑こちらのお方です。
あ、でも家に放置してたパーツ類がまとめてくっつくことでしょう・・・
2011年5月17日 23:45
エナペタルは良いともっぱらの評判ですね。
OHLINSと並んで高級紳士仕様なアブソーバーです。
高級品なので、お金を掛けたいミニバン乗りの方々にも大人気(笑
BILSTEINを組み直しているので、さらにいいんでしょうね。
ミニではないですが、BILSTEINは使ったことはあります。
すごくよくできたアブソーバーという印象でしたが、減衰力の調整ができないのが玉に瑕。
ミニ用ではアラゴスタを試してみたいです。
コメントへの返答
2011年5月18日 7:18
僕もビルシュタイン使ったことあるんですけど、今のふにゃふにゃより断然良かったなー。
アラゴスタってのも見てみます。
2011年5月19日 23:03
GODSPEEDさん
エナペタルではBILSTEINをEー12という減衰力調整にするプログラムがありますよ、,また最初から12段階減衰力調整式(Eー12)のBILSTEINを販売してますよ、ホームページで要チェックです。
コメントへの返答
2011年5月20日 0:52
だそうです。

プロフィール

「トラベラー、間違って消しちゃったw」
何シテル?   03/29 01:17
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

いらっしゃいNDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 05:03:30
温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 20:25:53
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 16:36:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Sパッケージ、6MT、セラミックメタリック
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1967年式 MD246SP 仕様
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2010年 Elise Club Racer (Carbon Gray)
ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年式 2001年~2006年まで5年間所有。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation