• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

へろへろ状態でシート取り付け

やっと今週が終わったという感じでヘロヘロ。
来週も月から土まで忙しく休みが取れなそう。
ということでがんばって夜中の12時にシート取り付けしてきました。

シートレールはいままで使ってたコブラ用でナニワヤのサイドステーBを使って固定しました。
リア側の足ですが、既にゴムを突き破っていましたのでフロアに穴あけするつもりでしたが、ある日ホームセンターで「バケットシート用か?」とツッコミたくなるほどの形状をしたゴム足を発見したのでそれを試し中。底面が広く、素材も固めでボルトの頭をねじ込んでピッタリなんです。
前側の関節はガッチリ固定。

座った感じはきつくなく、肩がちょっとすぼめられて少し猫背。
これで夜の田舎道をちょっと暴走してみましたが、シートは動かずホールド感もバッチリ!
いけそうです。


ただ、サイドサポートが張ってるために後ろまでスライドできず乗り降りは最悪。
またバックも視野が狭くなりました。見た目も...
でも一度乗っちゃえばついつい踏んじゃう楽しさがあります。

明日はヘルメットが届くかな?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/16 01:41:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 2:18
レールはなにわやじゃないんですか?
それともショルダーサポートの巾がそうとう広い?
コメントへの返答
2011年10月16日 2:46
レールはタートルで売ってるコブラ用でオフセットパーツも付けてます。
サイドブレーキが引き辛いところまで右に寄せてますが、シートを後ろにスライドさせるとすぐ左側のショルダーサポートがBピラーの位置で引っ掛かります。
2011年10月16日 6:53
一気にレーシーな路線に!
乗っちゃえばホールド感はバツグンですよね、イイナ〜♪
コメントへの返答
2011年10月16日 11:07
曲がる時の一体感が違う!
でも運転以外のことは全てやり辛くなりますねw
2011年10月16日 10:59
次はクイックリリースボスですね!
これで、乗り降りが楽になる〜♪
コメントへの返答
2011年10月16日 11:13
なるほどー
早速みてみよっ(笑
ポンさん自作挑戦してください!
2011年10月16日 19:20
一度味わったら戻れませぬ!!!......
スイッチ類に手が届かないぞー!!!???(爆
コメントへの返答
2011年10月16日 22:06
そうなんですよねw
この間、筑波サーキット走ってる最中に雨降ってきたのですが、4点ハーネス締めすぎたせいでワイパーに手が届きませんでしたw

プロフィール

「トラベラー、間違って消しちゃったw」
何シテル?   03/29 01:17
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

いらっしゃいNDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 05:03:30
温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 20:25:53
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 16:36:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Sパッケージ、6MT、セラミックメタリック
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1967年式 MD246SP 仕様
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2010年 Elise Club Racer (Carbon Gray)
ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年式 2001年~2006年まで5年間所有。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation