• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月24日

仕事はプロでも趣味はアマチュア

仕事はプロでも趣味はアマチュア こんばんわw

こんな時間にタカ8さんが起きているのは珍しいとおもうでしょ・・・

実は、今趣味というかセカンドビジネスというか・・・そんな感じのことをこつこつやっております。

相変わらず利益はありません。 でも継続は力です(汗

今回のミニチュアは以前紹介しますたリックドムです。 ドムが宇宙で飛んでいると説明書には書いてました・・・

ワタスいまだガンダムの世界を理解しておりません・・・(爆

しかし、イメージがだんだんできるようになりました。

まず、そのまま説明書の指示どおりの色、組み合わせをしてはマニアは喜ばない。

製作するにはアーティストにならないといけない(謎

メタルパーツを程よく使い、斬新な改造も自分がいいなぁ~ こうしたらもっとリアルでかっこよくなるなぁ~っとイメージしながら細部までこつこつ仕上げる。

失敗したらもう一度きれいに直す。

などなど・・・

こんな感じでやっております。

仕事ではアブノーマルな塗装内容なのではみ出し行為はお客様が許さないところが多々・・・・(あいたぁぁ・・・)

趣味みたいなものなので、自由です。 最近こういった時間がたまらなくいいんですwww

ミニチュアビジネスも夜の定番メニューになりつつあるので、休日のサブビジネスがまた思い浮かびこれも趣味の一環のものでうまくいけばお尻に火がつくような感じになるでしょうw

ダメだったら気が済むまでやって趣味として楽しめばいいんでしょうし(滝汗

最近はこんなことばかりですが、ちゃんと仕事はしていますよ。

仕事から帰ってきてプラモデルいじってるものですから、仕事では細かい作業も苦にならなくなってきました。

ボケ防止にもなるんでしょうね・・・ 遅くまで起きていても目が一応開いてますから(爆

さてと・・・ また作業しますかzzzz やっぱり寝ようzzzz
ブログ一覧 | ミニチュアの世界 | 日記
Posted at 2011/09/24 23:21:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士スピードウェイへ
ken-RX500hさん

岡谷スカミュウを見物し、奥多摩へ
P.N.「32乗り」さん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

グレード検索
VANさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

薔薇の会♡篠ツーリングはおしゃべり ...
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年9月25日 0:23
実はガンダム好きですw

クリアてらてらのドム見てみたいですww
コメントへの返答
2011年9月25日 20:52
ガンダム好きなんですかwww

やっぱりガンダム人口が多いのと人気がいまだすごいのには驚きですね(汗

クリアはPGハイブリッドHXの一回塗り・調色しているとパールの200番台を色々使ってしまいました(爆

シンナー入れすぎるとプラスチック溶けます・・・

ドムが半分くらい出来上がりましたがホントてらてらです(笑

車の様には行きませんが楽しくやってますよwww

2011年9月25日 21:34
ほんと細かいですねぇ~♪

ボケ防止にはもってこいでよすねぇww

いつかは趣味が本職に...(^^;
コメントへの返答
2011年9月25日 22:45
マジで細かすぎます(汗

ボケ防止にはいいんですが・・・朝晩シンナーでやられてます(爆

これ趣味なのかどうかわかりません。

っト言うのも師匠の教えではじめたものですので・・・ 

仕事では妥協することも最近しばしば。趣味ではクレームが出ることのないように妥協できないのが厳しいところです・・・(謎
2011年9月26日 21:17
自分は、ファーストガンダム世代ですが
地上用の「ドム」を宇宙で使えるように仕様変更してあるのが「リック・ドム」なんですよね~
搭載してるエンジンから違うんです。
それくらい小さいと、やはりエアブラシですね!
(^^)塗装ブースが本格的ですね(笑)

自分は貨車とか保線車両とか吹いたりしてましたが、純ウレタンって何気に高いですよね(汗)
圧送ガンとか、岩田の重力式とか持ってるけど
ガンプラ吹いたら、一発でベタベタになりそう(爆)
コメントへの返答
2011年9月26日 23:35
こんばんわw

ガンダムのことを良く知らずにここまでたどり着きました(爆

一応ガンダムはリアルに見ました。 一番最初の・・・ですがzzz

説明書を見てこれリックドムって言うんだっと感じました。 エンジンが違うみたいですねwww

塗装はエアブラシ使ってますよw

2種類あるんですが、押して出るタイプは使いづらいので押してひくと出るタイプを愛用しております。 どこのメーカーかわかりませんが以前塗料屋さんから「これいいよw」っといわれて購入したものだと思います(汗

ブースはツインブロアーで吸い込みいいですwww 家の中が多少の匂いですんでいます(爆

貨車とか吹いていたんですか。 重力式は昔バス会社で塗っていたころに使いましたねw

あれでガンプラ吹いたらかなりのテクニックですよ(猛爆

プロフィール

「はーぃ@nohonzu☆^∞^ 」
何シテル?   12/27 12:25
自宅療養中??? 車歴      1代目 マーチスーパーターボ          2代目 S13シルビア Qs          3代目 ランサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エブリイワゴン 車中泊仕様 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 12:26:31

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
タダでさえ車重の重いスクラムワゴンに最近ダイエット中の人が乗るのであまり燃費が期待できな ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁の車を購入しますた。 スピアーノに続く2号機です。 ポイントはスズキスポーツのフロン ...
その他 その他 その他 その他
2号機です お友達のLY3Pさんから譲り受けました まだフレーム等補強しておりません ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
過去に乗っていたジムカーナA1使用の車です 乗りやすいんですが 手放しました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation