• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pigeonの愛車 [ホンダ VFR400R]

整備手帳

作業日:2016年8月26日

キャリパーオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
なんだか最近フロントブレーキが渋い(・・;)
と思いスタンドかけてホイールを回してみると…引きずってる(´・ω・`)
仕方ないのでオーバーホールする事にしてパーツリストに載っているダストシールとピストンシールを4枚ずつ注文
2
ピストンは油圧で押し出して、シールを針で引き出し、掃除しました。
左が磨く前です(黒い…(ーー;)
シールの溝は、2mmの六角レンチでカリカリやって掃除しましたw

片側掃除して組み立てようと新しいシールを入れると…え、なんか小さい⁉︎
慌ててパーツリストを確認するも、品番は間違ってない( ゚д゚)
もう一度入れてみるが、やはりひとまわり小さい(´・ω・`)

付かないものは付かないので、外したシールを拭き上げて再利用しました(ーー;)
パーツクリーナーに浸ってしまっていたので、膨潤してしまっていたのですが、炙って強制的に溶剤を飛ばすとなんとかなりました( ̄^ ̄)ゞ(良い子はマネしないでね☆
3
テンパってたので間の写真無いです(・・;)

とりあえずピストンがスムーズに入るようになったので良しとします(ーー;)
今回は時間かかりました(´・ω・`)

レストア時にパーツが無くてキャリパーを他車種の物を流用した可能性もあるので、確認中です(・・;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換

難易度:

車検

難易度:

?年ぶりの清掃とワックスがけ

難易度:

車検

難易度:

VFR400R ヘッドライトブースター 比較

難易度:

エアクリーナーを今後のために

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/2403651/44773030/
何シテル?   01/19 20:57
Pigeonです。 ピジョンと読みます。 ぴげおんでも反応します。 貧乏性からほとんどの整備は自分でやっちゃってます。 元々機械さわるの好きなのもあって楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:22:52

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発売当時から憧れだった車をようやく手に入れました 大切に乗っていきます
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
叔母さんから譲り受け、1年間のレストアを経て(バイク屋さんにやってもらいました)やっと私 ...
ホンダ スーパーカブ70カスタム カブ2号 (ホンダ スーパーカブ70カスタム)
カブが轢かれたので新しく買い直しました。 年式記号がPなので93〜94年式でしょうか。 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
C50CMY カスタム AA01です 普段のアシとして燃費の良いカブが欲しいなーとボヤい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation