• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOW005Rのブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

阿字ヶ浦花火大会

阿字ヶ浦花火大会仕事を終えて直帰。急いで準備し、
高速で1時間ほどの阿字ヶ浦まで行きました。
結婚前に妻と見に行って以来、数年ぶりの阿字ヶ浦花火大会でした。
砂浜にシートを敷き、家族3人でのんびりと花火見物してきました。
娘はディズニーランドのエレクトリカルパレードほどではないけれど
喜んでいました。
この夏、もっと家族サービスしなければ!

それにしても花火をデジカメできれいに撮影するのは難しいです。
Posted at 2008/07/29 21:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年07月21日 イイね!

ディズニーランド

ディズニーランド家族サービス(といっても自分も楽しんでいましたが)で
行ってきました。
娘がまだ2歳半なので、今日のように暑い日は
1日中というわけにはいきません。
朝一に行って1時半頃には出てきました。
ちょっともったいないけど仕方がありません。

前回行けなかったプーさんが第一目的だったのに
めちゃ混みで行けませんでした。
まぁ、今回はいろんなキャラクターに直接会って
一緒に写真が撮れたので良しとします。

次は涼しくなったら行きます。
Posted at 2008/07/21 19:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年07月19日 イイね!

マッスルミュージカル他

マッスルミュージカル他職場の人たちと旅行に行ってきました。

・東京オペラシティ内「八かく庵」(昼食)
・マッスルミュージカル
・赤坂サカス(自由)
・赤坂離宮(夕食)

というコースでした。

昼食は53階で写真の「豆腐懐石」でした。
食べ始めてまもなく地震があり、高層ビルなので
大きくゆっくりと、しばらく揺れていました。
すごく気持ち悪かったです。

マッスルミュージカルでは、
なんと大学時代からの友人「Tっちゃん」も偶然
見に来ており、久しぶりの再会でした。
マッスルはなかなかおもしろく、
あっという間の2時間でした。
見終わって感想、「自分も鍛え直そうかな…」

赤坂サカスは、行く前はどんなところかさっぱり知りませんでした。
「夕食まで自由行動」といわれても、特に行きたいところはなし。
ブラブラしていると、TV中継が(またか…)。
「はるな愛」や「バナナマン」、「TBS女子アナ(名前不明)」
がいました。
TBSショップで娘にお土産を買おうとするも、コレといった物がなく、
手ぶらで帰りました。

赤坂離宮の夕食は、とびきりおいしいとは思いませんでした。
むしろ店員の接客態度にムッとすることがあり、
いい印象は全くありません。

一部の人は泊まりましたが、自分はそのままバスで10時半頃帰宅しました。

やはり職場の旅行は全般的にあまりおもしろくありません。
家族3人で行くディズニーランドは楽しみです。
Posted at 2008/07/20 15:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR コンソールボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/240401/car/134128/7907786/note.aspx
何シテル?   08/18 16:00
インテR(96Spec)に乗っています。車齢28年目に入り、各部のリフレッシュをがんばっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF バキューム計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:41:38
ヘッドライトリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:15:51
ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:51:29

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年4月に新車で購入して現在に至る我が愛車です。 走行距離22万kmを越えました。消 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
インテR温存のために、主に通勤、買い物で使用します。 インテRと対極をなす「楽で便利な仕 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車でした。 ディーラー系中古車屋で条件に合うものを探してもらいました。今思うと ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
90年式CBR250RRです。 このバイクが乗りたくて免許を取りました。 よって、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation