• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOW005Rのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

年末のこの時季に⁉︎

年末のこの時季に⁉︎昨晩、キッチンの奥から機械的な警告音と共に妻の叫び声が!

洗濯乾燥機が故障したようです。
洗濯機は「カスタマーサービスに連絡をしてください」的なことを言っています。

これまでも乾燥機側のフィルター奥の糸くずが構造上、非常に取りにくく、難儀していました。
一度カスタマーサービスに診てもらったときは本体裏側のパネルまでバラして清掃していました。
洗濯機なんて、一般素人でも基本メンテをしやすくしておかないとダメでしょ!

我が家は共働きで子どもが小学生以下という状況で、洗濯物も多く、家事に割かれる時間を極力少なくしたいのです。
そこで、前回の買い替えから洗濯乾燥機にし、干す手間を無くしました。
そんな毎日使う家電の故障は非常に困ります。

もう◯◯◯◯◯◯◯製の洗濯乾燥機は買いません。

で、日中、大型電気店に行くことにしました。
乗り出す前にインテRのオイルチェックをしようとしたら…



ん?






んん⁉︎











あ"ーっ!

ちょっと前にディーラーの整備士Nさんから
「そろそろラジエターが…」と言われていました。
特に漏れやクーラントの減りが見られなかったので、様子を見ていたところでした。


リザーバータンクの中はごく僅かに残るのみ。

せめて、出先でなく、年末でディーラーの休みに入ってしまう前に気づいてよかったと思うことにします。



交換用ラジエターと、クーラントをネットで手配し、明日の午後には届きます。
まずはDIYにチャレンジし、
手に負えなかったらディーラーに駆けこもうと思います。(代車予約済み)




ちなみに電気店へは妻が帰宅してから夕方に行きました。

洗濯乾燥機…むちゃくちゃ高かった( ̄◇ ̄;)




2016年12月03日 イイね!

セカンドカー購入

セカンドカー購入サスキット


デフギヤ


って、もうバレバレですね。

こうなって…


こうなって…


こうなりました。


あとはボディの塗装のみ。

1回目は薄〜く吹いて…

2〜3回に分けて塗装。
その後、ブラックを吹くと発色が良くなるそうです。(内側から塗るポリカボならでは)

で、ステッカーをチマチマ切っては貼り切っては貼り…。

今日、ようやく完成!




このタイプは塗装済み完成品もあるのですが、割高になるし、
購入後にオプションパーツをバラして組むのは面倒だったので、
キット物にしました。
おかげで結構作るのも楽しめ、デフやサス、ダブルウィッシュボーンの足回りが実車と同じによく出来ているのが分かりました。

ところで、
実はクリスマスにサンタさんから息子に

が届く予定なのですが、このGPToys S912は
トイラジにもかかわらず、結構速いようなので、父親の威厳を保つためにも負ける訳にはいかないのです。

というわけで、大人げなく取り付けたオプションは、

フルベアリング
アルミシャフト
アルミプロペラジョイント
アルミステアセット
アルミステアリングブリッジ
ハイトルクサーボセイバー
スポーツチューンモーター
19Tピニオンギヤ
ダンパーステー(F/R)
アルミホイールハブ
アルミモーターマウント
ターンバックルオールセット
アルミモーターヒートシンク(ファン付き)

と多岐にわたり、
他にも大容量バッテリーと充電器なども。

完成はしましたが、シェイクダウンはもう少し先かな。


Posted at 2016/12/03 19:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR コンソールボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/240401/car/134128/7907786/note.aspx
何シテル?   08/18 16:00
インテR(96Spec)に乗っています。車齢28年目に入り、各部のリフレッシュをがんばっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF バキューム計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:41:38
ヘッドライトリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:15:51
ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:51:29

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年4月に新車で購入して現在に至る我が愛車です。 走行距離22万kmを越えました。消 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
インテR温存のために、主に通勤、買い物で使用します。 インテRと対極をなす「楽で便利な仕 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車でした。 ディーラー系中古車屋で条件に合うものを探してもらいました。今思うと ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
90年式CBR250RRです。 このバイクが乗りたくて免許を取りました。 よって、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation