• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CA屋敷のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

CA号購入より一年

CA号購入より一年そう言えば去年の24日に持ってきたんですねひらめき

S14を眠らせ、CA歴一年!
私自身も三十路のCA野郎になろうとしてます(笑


細かく言えばキリがないですが色々気にくわない部分や修理をやってるうちにエンジン以外はほぼ全て取り替えちゃいましたね(*_*)

エアコンも直したし、今年は快適にドライブ出来るかな(^^)♪

次のエンジンも道具と資金不足でバラバラのままですが他の車の面倒も見ながらのんびりやって行こうと思います(^-^)

やりすぎると疲れちゃうので…(笑


そんで、いつかはライバル共をやっつけてやります(・∀・)♪

Posted at 2016/03/28 00:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月25日 イイね!

整備

整備仕事のお話し

先週の半ばからある整備を託されています。

僕よりも年上の国産車、異音を改善して欲しいとの御依頼。


ディーラーに修理を断られて途方にくれていた所、どこからか僕の噂を聞き付けたのか名指し(*_*)

後に解った紹介者は近所の360乗りのお爺ちゃんでした(笑

「物好き」がいると…(-_-;)

試乗をして原因は大体解ったのでミッション降ろしーのギアボックス開けて原因究明(^^ゞ♪


分解出来た時点でお客さんを呼んで説明、素人の方が自分の車を部品単体から見ることは珍しい事なので中々話が進みませんでしたがとりあえず僕のおすすめコースでオバホする事に(^-^)

普段は重整備と言ってもASSY交換が当たり前のこの業界、滅多にこの手の修理は入りませんがプライベートで自分の車をイジり続けて身につけた技術を人の為に初めて振るえました(^^ゞ


今日部品がやっと揃ったので明日組上げ(^^)
旧車でもパッキン揃ったのには驚き…(・・;)


この車のオーナー様に満足してもらえるように頑張ろうと思います(・∀・)♪

Posted at 2016/03/25 21:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月15日 イイね!

33部品探しの旅

33部品探しの旅33AT号、コレクション入りする為…とりあえず見た目を小綺麗にするべく部品収集開始♪

ヤフオクで探してみたが部品無さすぎる!
32と34はたくさんあるのに(T-T)

まず栃木のマニアな人材(笑)に連絡してうちのBCNRバンパーとECR後期のバンパー交換で商談成立♪

次に先輩が営む板金屋さんに問い合わせたらまだ部品取りの33あるとの事で部品を見に行くことに(・∀・)♪


現地で手に入ったのは33前期純正エアロバンパー&純正サイド(^_^)
目玉の品はインパルのピラー!劣化してますがこれはレア物なのでめっちゃ嬉しい(/▽\)♪
32のパーツも沢山あったので全てオマケ多数の格安セットでゲット(^^)♪


交換してもらったECRバンパーも程度は悪くないのでそのまま使えそうです(^^ゞ


あ、CA号は今週は忙しくて走りに行けなそうなので放置ですね(T-T)


Posted at 2016/03/16 12:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月07日 イイね!

ECR33購入

ECR33購入後輩から訳ありで購入。

ECR33後期25GTS-tタイプM
なんとオートマ!

大事にされていた車だったのかモール浮きも塗装ハゲも無い!


純正オプションの本革のステアにケンウッドのオーディオシステム♪
乗り心地はシャコタンのセドグロ系みたいな感じで新感覚?
エンジンはたまにストールするもののRB免疫が強い僕からすると許容範囲?
まだまだ元気♪


元々はS15のエンジン載せ換えドナーになるはずが…製作途中にショップが潰れてバラされる事もなく放置、その後も後輩は載せ換えのあてもなく売却。
めでたく我が家のコレクションに(笑)

綺麗なECR33ってあまり見かけないし、ある意味希少な気がします(^_^)
今はR顔面になっちゃってますがノーマルに戻すのが今後の課題ですね♪





Posted at 2016/03/08 12:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月02日 イイね!

車検後の整備

車検後の整備
先ずはデフロックから2wayに…そしてファイナルも4.1から本来の4.3へ!
ドライブシャフトをS14用の6穴からHCR32の5穴フランジに変更、6穴の時に2本折りましたがドラシャ折れの心配が減ります♪

ブレーキホースメッシュ化、ディクセルローター前後、プロミューのパット前後、PS13キャリパー+HCR32マスター流用♪


車高も車検前のシャコタン仕様から1センチ程上げてマフラーもげ落ち対策(笑

ミッションマウント交換するも既に強化マウント装着済み(T-T)

燃料フィルター交換!半年でまた錆びだらけ!

リアタイヤをバーストしかけのDZ101から新品のR1Rへ!

そして七点ロールケージネジ止めしてドゥーラックフロアバーも併用できるように加工!(これが一番大変だった)(^^;;


んで、筑○山にグリップ試走♪

…なんか、ボディ固くなったからか乗り心地悪い!
足替えないとヤバイっす(笑
ファイナル戻したから速い、下からモリモリくる!
あと、グリップの速度領域越えてもリアタイヤ流れないからなんか違和感あり(+_+)

クラッチ蹴っ飛ばして横向けて踏むと恐ろしくトラクションかかる(笑

結果としてはやり過ぎて乗り方かえないと全く乗りこなせないですダッシュ(走り出すさま)

修行の為、また○山にこもりまーす(^_^)


Posted at 2016/03/02 10:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「台風って暇!」
何シテル?   08/16 11:33
どこぞの田舎で車好きしているドリフト野郎です。 仕事はディーラーの整備士してますが趣味も車なクルマバカ(汗 幼少の頃より近所の走り屋御用達のレッカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置の取り付け♪ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:43:48
日産純正 ドアミラー自動格納装置取付③ C25後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:49:41
綺麗になって戻って来た♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 23:49:47

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
幼少の頃よりの憧れの車スカイライン、気付けばこんなに増えてましたね(笑 今現在のスカイラ ...
日産 180SX 日産 180SX
10年大切に乗ったS14シルビアが車検切れ、ガタが出始めた14の継続車検取得までの間乗る ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2人目産まれる前にヤフオクでポチりました、直接自家用ローダーで引き取りに行きましたが前の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
友人からほぼノーマルのスペックRを格安で購入、大事な相棒S14を長く乗るためのドリコン必 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation