10年大切に乗ったS14シルビアが車検切れ、ガタが出始めた14の継続車検取得までの間乗る車検付きのドリ車として購入♪
が…今や完全な虜です♪エンジンはCA18DET、昔は沢山見かけたのに全く見なくなりました
念願の本物前期!ノーマルだし流石に至るところがボロボロ(*_*)
元の持ち主から部品取りかミサイルにと言われて買った可哀想な車、頑張って直して輝かせます(^^ゞ
買ったときの仕様→7J+30くらいの謎のメッシュアルミホイール、エンジンノーマル、BLITZブローオフバルブ、砲弾ストレートマフラー(セミステン)、前後タワーバー、クリアウインカー(フロント、サイド)、完全に抜けたテイン車高調、外装ユーラスフルエアロ、缶スプレーでつや消しブラックに全塗装…
購入後、現在の仕様↓
先ずはつや消しブラックとデコボコのボディが嫌で後輩の板金屋にて前期純正外装に戻してブルーブラックパールにオールペイント
純正の紺も迷ったけど黒に見えて近くで見たり夜にライトに照らすと青く輝くのでシブイ!お気に入り♪
外装
Dspeedスモークレンズ
前期純正バンパー+BNR32リップ
前期純正サイドステップ
前期純正リアアンダー
アルミ
フロント7.5J-1デーモンキャンバー、
リア7.5J+5リバースメッシュ
15インチ万歳(笑
足回り及び駆動系
アップガレージの車高調
テンションロッド新品交換
クスコ前後タワーバー
ニスモパワーブレス2
OSスーパーシングル(アルミカバー)
OS3速クロスミッション
RPS13リアメンバー総移植
メーカー不明シム増ししまくり2wayLSD
エンジン
SR20用HPIラジエター流用
プリメーラ電動ファン
APPラジエターホース
HPIエレメント移動式オイルクーラーW1
S15HPI前置インタークーラー流用
トラスト8番プラグ
ワンオフサクションパイプ
BLITZサスパワー
アルトラックエキマニ
S14オーテックバージョン純正IHIタービン流用
S14用HPIステンアウトレット流用
PS13用HPIステンフロントパイプを角度変え加工流用
RPS13用フルストレート砲弾マフラーフランジ加工流用
大森機械式四連ホワイトメーター(ブースト、水温油温、油圧)
その他
燃料タンク内部腐蝕があり、錆の無いものに交換
CA18、不人気過ぎて純正は勿論社外パーツも生産終了品が多すぎる為流用品オンパレード、とりあえずドリフトやっているので冷却系には力入れてます♪
サーキットに行くと「SRに載せ変えなよ」と良く言われますがそんな考えは微塵もありません、むしろSRの180SXなら5台ほど持ってるので無駄な労力ですね(笑
浮気性な持ち主ですがCAに拘りまだまだこれから続々といじっていきます(^^ゞ