ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [CA屋敷]
車のハーレム状態(≧∀≦)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
CA屋敷のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年11月24日
青春でしたね(笑)
実家のローレル君をレストアしてます(笑)
この車を手に入れたのは確か16か17の頃、廃車にすると言うので180SXの後期バンパーと物々交換しました。
元々はフルスモのヤン車みたいな感じでしたがドリフト仕様に一通り手を入れ、その後フ○ーツラインで有名な方のスト○ートチームに入れて頂くも家庭の事情によりドリフト禁止!ローレルは眠らせることに…
その後実家に帰ることもほとんど無いので放置になってましたが父が「いい加減邪魔」と言うので我がガレージに移動させます
当時は金が無いからワンカムだっただけなんですが、10年経った今…この純正5速ローレルはめちゃくちゃ魅力的な素材です(笑)
勿論ターボ載せたり無駄なカスタムはするつもりはありません♪
どう料理するかな(笑)
とりあえず実家に眠っているお宝を散策するところから始めます(^^ゞ
Posted at 2015/11/24 12:34:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2015年11月12日
ジムカーナ
今日は仕事休みを頂いたのでジムカーナに行ってきました(^^)/
CA号のタービン最終確認です♪
結果は…ブーコン要取り付けですね(笑)
最初に走った時にチラリとブーストメーターを見ると最大ブーストは1.1キロ(*_*)??
よく見るためにドリドリしながら3速入れて勝手に高速コースを作って再確認すると間違いなく1.1キロかかってます(>.<)!
町中での全開とドリフト中のアクセルワークだとやはり違いが出るようで、ヤバイことに…このまま25年前の純正ガスケットで走ると間違いなく抜ける(T-T)
次走るときにはブーコン入れます(*_*)…
今日の状態だと速さ的にはPS13のブーストアップと変わらないような気がしました、これならイケる( ̄ー ̄)
最後、アクセル気を使いながら走るも久々過ぎるCA号の快音に僕の理性がヤられてしまい、タイヤバースト!
純正サイドが死亡しました!!
走れば壊れるとわかっていても…痛い(泣
Posted at 2015/11/12 19:23:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2015年11月06日
工具が無いので作りました(笑)
CAとかRB初期の割りピン式のカプラーありますよね、これを外すのめっちゃ嫌いです(笑)
ピンが落下したりカプラーに変に引っ掛かって割ってしまったり…(>.<)!
CAに至ってはほぼ全てこのタイプのカプラーのようです(^^;;
細いマイナス使っても軸受け作って慎重に抜かないと飛んでいって行方不明になるので吹っ飛び防止で二刀流で攻めました(^-^)
材料はワイパーのリフィルに付属する棒♪
引っ掻ける用とコジる用を4タイプ試作(笑)
今日使ってみましたがインジェクター周辺にはかなり使えます(^^)v
一本は死亡しましたが…尊い犠牲と言うことで(>.<)!
単なる貧乏ネタですが僕はブランド物より使いやすい工具が好きな整備士なのでこれから作業が更に捗る事でしょう(笑)
Posted at 2015/11/06 22:31:22 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2015年11月04日
休日の出来事
まず、今気付きましたが来週はジムカーナなのにタイヤの準備忘れました(*_*)
タービン交換して初のジムカーナなのでトラブルには気を付けます(^^)
またドラシャ折れそうな気もしますが…
今日の夕方、ガレージで作業をしていたら外に中学生の集団が(*_*)!
どうしたの?と聞くと、車に興味があって見せて欲しいと…(>.<)
なんでもFCとS13が好きでたまらないらしく、うちにある白のFCが高○良介の車だと大騒ぎ(笑)
S13も池○先輩のグリーンツートンが憧れらしくうちのストックしてあるフェンダー見せてやったらS13は見たことあるけどこの色は実物初めて見たとよろこんでました(;^_^A
特に池○先輩のエンジンの事、念入りに説明しておきました(笑)
FCのエンジンかけてやって喜ぶ姿は純粋そのものです(・∀・)♪
よっぽど気に入ったらしくFC免許取ったら売ってくださいの一点張り(*_*)
勢いで売ってやるよーって言ったけど、けっこう気に入ってるんですが…本当に買いに来たらどうしよう(>.<)!
例の事件のお陰で病み気味だったのですが、元気分けてもらいました(・∀・)♪
Posted at 2015/11/05 00:59:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2015年11月01日
CAの流用ネタ発見(笑
CA号、あれから2回乗りましたがオイル漏れも水漏れも心配ないみたいです♪
で…まだ安心して全開するのにやらないとまずい部分は多々有り、まずステンマニを入れたので熱対策!
ブローバイホースがあり得ないほどにツライチなんですよ(笑
なんとか向きを変えても無駄っぽい(+_+)
今の時季だったら大丈夫かもしれないけど、真夏の走行会では確実にヤバイことになります(笑
んで、今夜はガレージに奉納してあるNAエンジンを参考に加工出来ないか観察していると…
NAは上向き!!
これなら難なくブローバイホースを逃がしてやれそうです(・∀・)♪
ヒーターホースも遮熱材巻き巻きして対策するとして♪
今月はジムカーナ走るので早めにタペットカバーパッキン注文しまーす(^^ゞ
Posted at 2015/11/01 22:44:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「台風って暇!」
何シテル?
08/16 11:33
CA屋敷
どこぞの田舎で車好きしているドリフト野郎です。 仕事はディーラーの整備士してますが趣味も車なクルマバカ(汗 幼少の頃より近所の走り屋御用達のレッカー...
19
フォロー
30
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
ドアミラー自動格納装置の取り付け♪ その2
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:43:48
日産純正 ドアミラー自動格納装置取付③ C25後期
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:49:41
綺麗になって戻って来た♪
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 23:49:47
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
幼少の頃よりの憧れの車スカイライン、気付けばこんなに増えてましたね(笑 今現在のスカイラ ...
日産 180SX
10年大切に乗ったS14シルビアが車検切れ、ガタが出始めた14の継続車検取得までの間乗る ...
日産 セレナ
2人目産まれる前にヤフオクでポチりました、直接自家用ローダーで引き取りに行きましたが前の ...
日産 シルビア
友人からほぼノーマルのスペックRを格安で購入、大事な相棒S14を長く乗るためのドリコン必 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation