
今日は仕事休み
午前中は自宅の掃除&洗濯

昼飯食ってからついにCA号のタービン取り付け(・∀・)♪
CA乗りの方々のブログ見ていたので大変なのは承知してましたが、けっこう大変な道程でした(笑)
まず、メッシュホースの取り回しに一苦労、後にウォーターラインとオイルラインが干渉、エキマニスタッドボルトが排気漏れの時に歪んでいたらしく入らない=日産部販に電話して在庫確認、引き取り後スタッド打ち直し…思えば5回くらい付けたり外したりしてました(-_-;)
でも、とりあえず付きました(^-^)
その後はフロントパイプが干渉したものの、とりあえずフロアを軽く叩いて解決♪
ただメインフレームとのクリアランスが3ミリ位なのでクラッチ蹴りかましたりしたら干渉しそう…マフラー付けてないですがまぁこの辺はなんとかいけそうですね(>_<)
因みにタービンアウトレットはS14用のKSPのデュアル、フロントパイプはクリスタルのS15用を使いました♪
うちに転がっていたので採用!
拘りは無いです(笑)
軽くエンジンかけてみましたが今のところオイルは漏れてきませんでした(^^)v
マフラー付いていないのですぐにエンジンとめてしまいましたけど、CAのステンマニの音はNA同様に素晴らしい!
早く乗りたい(笑)
とりあえず夕刻になり洗濯物こんで夕飯すんだらまた夜に作業再開ですね(^^)/

Posted at 2015/10/20 16:40:29 | |
トラックバック(0) | モブログ