• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CA屋敷のブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

タービン交換②

タービン交換②エキマニ事件から1日。
昨日ドリフト仲間から紹介された幻の?アル○ラック製マニをゲット(・∀・)♪
S14の時もbossを愛用してましたがブランド物はカッコいいです(^^)


そして、使うタービンも決まり仮付けまでいきました♪
エキマニとセットで出てきたオーテックタービン!

しかし、このタービンつけるとなると、リセッティングが必要になりそうですが…とりあえずS14タービン+Z32エアフロ+BNR32インジェ流用仕様のコンピューターがあるので走ってみます(>.<)!


最近SR20用品に用事がなく、タービンアウトレットを紛失してしまったのでもう少し探してみようダッシュ(走り出すさま)



Posted at 2015/10/13 21:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月12日 イイね!

タービン交換

タービン交換
CA18改造計画…中止(笑)

流用にてこずった理由、エキマニの作りが悪いから付かなかったみたいです(-_-;)
だって、エンジンマウントとタービンのハウジング当たってたらつくわけないし(汗

パルサータービンに純正エキマニに付けて入れたら普通に付きましたダッシュ(走り出すさま)

新品エキマニはゴミになりました!
んで代替えのエキマニを取りに今は館林市まで来てます(*_*)

午前中は180SXの顔面を剥ぎ取ってガッチリサポートを装着!

顔面バラしたついでにシャシブラでフレームを塗装しまくり…!

今日はこんな感じで修了(+_+)

いつになれば走りに行けることやら(>.<)

Posted at 2015/10/12 16:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月11日 イイね!

パワーが無い理由

パワーが無い理由
今日CA号のタービン下ろしました…

エキマニ、エキマニとタービンのフランジ、アウトレットパイプの3ヶ所から排気漏れしていました(^^;;

ここまでガスケットが消失して良く燃えなかったなと思います(-_-;)


S14タービンにしようと箱から開けるとシャフトのガタ半端ない!まさかの流用却下!

パルサータービンを仮付けしてエンジンにあてがってみたけどフレームとエアコンのパイプに干渉…ちゃんと付く気がしません(>_<)

SRタービンも明日試着してみますが、同じ結果になりそうな予感w

純正タービンでも排気漏れ治れば速くなるはずだが…社外エキマニなんぞ買わなければ良かった(T-T)

まずい、連休またメンテで終わりそう(>.<)!


Posted at 2015/10/11 00:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月06日 イイね!

CA18引き取り

CA18引き取り
仕事が終ってから群馬までエンジン取りに行ってきました(・∀・)

CAのNAひらめき
元々は製作途中の510のブルに載っていたらしいです(>_<)

ブルの持ち主様はどうせ載せ変えるならとS15のスペックRを丸ごと買って仕上げるそうです(>.<)!

んで、元々載っていたCAは売り出され、僕の元に来た訳ですね(笑)

ドナーとなるS15は80で買ったそうですが…信じられない資金力とやる気です(*_*)!
上には上がいると言うか、終わりのない世界ですね(^^ゞ


帰り道高速でエンジンが暴れだし買ったばかりのエブリィのガラスが割られたり予想外の事件が発生しました(^^)
が、なんとか無事にエンジン連れて帰りました(笑



Posted at 2015/10/07 19:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月04日 イイね!

帰り道は超白煙番長!

帰り道は超白煙番長!
今日は袖ヶ浦の日産祭りにいって参りました♪


実物のニスモ400Rや432Z、240RSをはじめて見ました!
これは滅多にお目にかかれないですね(・∀・)♪

そして一般客駐車場はハコスカや30Zだらけ…うちのCA号がまだまだ新しく見えました(笑)
駐車場迄の道程、デコボコで僕の車は自慢の32Rリップがもげたりフレーム擦ったりで注目の的でした(T-T)

そして、今日袖ヶ浦迄行って一番の目的ひらめき
現地でいつもお世話になりまくっているみんカラのCA18オーナーのお二方にも会えました(^^)/

僕のだけノーマルで恥ずかしい(*_*)
CA18は走行会に行っても今まで一度も見たことが無かったのでめっちゃ勉強になりました(^^ゞ


早くパーツ集めてオーバーホールしたいです♪


帰り道、16号渋滞でマフラーから白煙がモクモク…モクモクモクモク(*_*)

いつもの倍くらい白煙でる!半端ない!
隣に乗せていった同級生とニューテックのオイル臭で窒息しかけました(笑


なんかオイル下がりっぽい症状ではありますが…原因は順番に潰していくしかないので、社外エキマニ買ったしタービンから交換してみましょう(>_<)

明日は群馬までCAのエンジン取りに行くので早く寝なくてはダッシュ(走り出すさま)

Posted at 2015/10/04 23:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「台風って暇!」
何シテル?   08/16 11:33
どこぞの田舎で車好きしているドリフト野郎です。 仕事はディーラーの整備士してますが趣味も車なクルマバカ(汗 幼少の頃より近所の走り屋御用達のレッカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置の取り付け♪ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:43:48
日産純正 ドアミラー自動格納装置取付③ C25後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:49:41
綺麗になって戻って来た♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 23:49:47

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
幼少の頃よりの憧れの車スカイライン、気付けばこんなに増えてましたね(笑 今現在のスカイラ ...
日産 180SX 日産 180SX
10年大切に乗ったS14シルビアが車検切れ、ガタが出始めた14の継続車検取得までの間乗る ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2人目産まれる前にヤフオクでポチりました、直接自家用ローダーで引き取りに行きましたが前の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
友人からほぼノーマルのスペックRを格安で購入、大事な相棒S14を長く乗るためのドリコン必 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation