• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CA屋敷のブログ一覧

2015年08月04日 イイね!

休日

休日
今日は仕事が休み!そしてお盆間近に迫っております…

そう!CA号のクラッチやら色々と交換するのに部品取りシルエイティさんを前準備でバラすのに適切な場所に移動しなくてはならないのです(*_*)

以前、燃料ポンプを外してしまったので4速クランキングで移動ダッシュ(走り出すさま)
とりあえず、アルトワークスを撤去して工場の前まで持ってきました(笑)

あとはセフィーロも移動ダッシュ(走り出すさま)
ハチロクと入れ換えましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

ハチロクも去年頑張って仕上げたのにCA18に熱中してしまい半年放置(笑)
そろそろ走らせてみたいなぁ(>_<)



今日も日焼けし過ぎて死にそうなので早めに寝ます眠い(睡眠)


Posted at 2015/08/04 20:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月03日 イイね!

クラッチ交換への道

クラッチ交換への道
前々からクラッチが滑りまくっているCA号、ついに連休にクラッチ交換を実施します(^^ゞ

今のところ揃えたのはOSスーパーシングル、ダンパー付きのアルミカバー仕様…メーカーラス1だったらしいです(笑)

クランクリアオイルシール、フライホイールボルト!
パイロットベアリング注文し忘れたので午前中に頼まなくては(^^;


出来れば七点ロールケージ取り付け、R200リアメンバーASSY移植、燃料タンク交換までやりたいですね(*_*)



Posted at 2015/08/03 10:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月29日 イイね!

TC1000走行会

TC1000走行会
今日は知り合いの方々が多数参加されている走行会に参加して参りました♪

もちろんCA号です(^^)

ドリフトのクラスは上級が良かったんですが、空きがなく中級で…(..)

毎晩のようにパー○ルを走り込み、少しは乗りこなせるようになったつもりです(笑)
今日の目標は殺人的一発ロングサイド進入で周囲にCA18の底力を見せつける筈が…まさかのドリフト状態で一周繋げられました(^-^)

以前のTC1000を走った愛車、S14とPS13に比べてもかなり切り込みに対しての角度が付きやすいように感じます、ボディも足もほぼノーマルなのに謎は深まります…でも、これはこれで乗りやすいです(^^ゞ

使ったタイヤは3セット、内2セットは完全にバーストさせてしまいあわや希少な純正エアロを破壊しそうになったり…

ホシノインパルのアルミをドリケツに使っていたら何処からか現れた謎のインパルマニアのオジさんに熱く語られたり、色々と楽しめました♪


とりあえず日焼けし過ぎて今日は頭痛が酷いのでさっさと寝ます眠い(睡眠)


Posted at 2015/07/29 19:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月23日 イイね!

ポンプ交換リサイクルレンチ

ポンプ交換
昨日試乗した時に不調が悪化したCA号!

夕飯食べてから少しやってみましたレンチ

加速時エンジンがある一定の回転数になると失速感があり、何となく燃圧が足らないのではないかと思った僕は原因究明のためにフューエルポンプ交換を試みました♪

結果、やはり燃料タンクがサビサビで吸い口部がマリモの様に錆の王国に…まだ試乗はしてないですが原因に含まれそうな予感が致します(T-T)

今回は故障探求でポンプ交換が目的なのでタンクは後日交換と言うことで見送りました…(^^;)

タンクは部品取りシルエイティから外すか、うちのストックから使用するか迷います(*_*)


そして今月末に走行会を控えているので早く調子良くなってくれると良いなぁ(^-^)

Posted at 2015/07/23 23:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月22日 イイね!

デュアル管にした結果

デュアル管にした結果仕事終わってから少し走りに行ってきました♪

マフラーにウエス突っ込んで近所迷惑にならないように簡易サイレンサー作戦で抜け出し成功(笑)


○道で少し踏んだ感じだと、当然ながら低速トルクが確実に落ちました…が、RB20ターボの様に上は気持ち良く回る!

そして、パー○ルラ○ンへ!フルブースト!全開サウンドは音が良すぎて酔しれます(^-^)♪

CA18とSR20の音の違い、特性は更に良く知ることが出来ました♪


…で、帰宅中何故かエンジン不調が悪化(^^;)

アクセルを一定で踏んで加速中に三千付近で失速現象…!
見当つかないが元は燃料タンク腐ってた車だし、うちにある予備のポンプ交換してみますか(;_;)

とりあえず、明日また色々とやってみよう(^_^)/レンチ
Posted at 2015/07/23 00:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「台風って暇!」
何シテル?   08/16 11:33
どこぞの田舎で車好きしているドリフト野郎です。 仕事はディーラーの整備士してますが趣味も車なクルマバカ(汗 幼少の頃より近所の走り屋御用達のレッカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置の取り付け♪ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:43:48
日産純正 ドアミラー自動格納装置取付③ C25後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:49:41
綺麗になって戻って来た♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 23:49:47

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
幼少の頃よりの憧れの車スカイライン、気付けばこんなに増えてましたね(笑 今現在のスカイラ ...
日産 180SX 日産 180SX
10年大切に乗ったS14シルビアが車検切れ、ガタが出始めた14の継続車検取得までの間乗る ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2人目産まれる前にヤフオクでポチりました、直接自家用ローダーで引き取りに行きましたが前の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
友人からほぼノーマルのスペックRを格安で購入、大事な相棒S14を長く乗るためのドリコン必 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation