• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CA屋敷のブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

ニ○モ走行会in日光サーキット♪

ニ○モ走行会in日光サーキット♪昨日は僕の尊敬するコレクター??
偽○開発さんの走行会に参加してきました(^^ゞ


クラスは中級♪
CAで追い付き追い越されも無く楽々走れるレベルの方が多かったように思いますひらめき

今回も究極の一発サイド進入練習!
このサーキットは蹴り進入がかっこよろしいのですが、ひたすらサイド!

理由は2つ、ミッションがガリガリなのでドリフト中のシフトチェンジ不可、もうブローが恐くて蹴れないw…
あとは知恵の輪も入れてないノーマル切れ角なので危険時対処しきれない可能性大(^^;;



一発鬼サイド進入の実験ついでにカウンターステアを進入時に固定、アクセルワークのみで2コーナーをキレイに抜ける神業?にチャレンジ(笑)

何回か試しましたがキマるとこれはめっちゃテンション上がります(・∀・)♪


お昼過ぎにオイル漏れ発生!今のCAに出来る遊びはこれで限界って事です(T-T)

あとは知り合いの息子さんが学○リの練習に来てました!
お父さんがS2000乗り、息子さんがS14のお下がりでいつもサーキットや峠を楽しんでらっしゃる方ですね♪

彼の走りは若さはあるものの学生レベルではなかったです(^^;;
俺のCAでは絶対に勝てない走りでした、上手すぎる(+_+)


よく見ると他の参加者の中に学生が非常に多かった。
大会前のセットアップや熱心に走りについて語り合う姿や壊れてしまった車を皆で囲んで直したり、若い頃の自分を思い出しちゃいますね~あの頃はただただ楽しかったな~(T_T)


僕はというとオッサン化が止まる事はなく、初の高速で帰ってきました(笑

高額修理と相成り車はしばらく整備中と言う名の放置になります(T-T)




Posted at 2016/08/27 15:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年08月23日 イイね!

サルベージin宮城!

サルベージin宮城!昨日エンジンを取ってきました♪


今回は宮城!
めっちゃ遠いですはい(笑)

普通は発送にする距離ですが…他にもジャンクなエンジンやらパーツをお持ちらしく、ただ者ではない雰囲気!
是非とも話をお聞きしたいと思い立ち、めでたく直接取引成立指でOK


引き取りに使った車両はお馴染みのエブリーバン!

常磐道をまーっすぐ進みます(>_<)


4時間くらいで到着ひらめき



現地にて無事取引相手と合流!
歳は5つ上の方でオーラのあるカッコいいPS13にお乗りでした♪

倉庫から出てきたエンジンは2機、オマケでヘッド2つにインマニやらなんやらゴロゴロでてきました、、マニア過ぎる…同じニオイがしますな(笑)

もう1機極上のCAも保管されていたんですが、サルベージ失敗で次回に持ち越し??

これらをバンに積み込みCA談義…
当時CAに拘っていらっしゃったこのお方も、自然な流れでSRに乗り換えてしまったそうです(^_^)

僕もドリフト業界では絶滅寸前のCA残党として今後も頑張りたいものです!(たまに14や15に浮気するのは許して下さいw)


そして車好きあるある…昔話をし過ぎる事態がw
ストリート時代の話になるとついつい熱くなっちゃいますよねー
已む無く帰路に…宮城は良いところでした(^^ゞ

他にも寄り道してたら帰宅時間は大幅に遅れる始末!まー折角遠くまで来たんだししゃーめなw


更に問題発生!
エブリーは完全な過○載でフロントリフト!
80でコントロール不可(^^;;
横転しかねないので60キロで渋滞作りながら帰宅!

布団に入ると空が明るい…寝付けずそのまま仕事へ(__)..zzZZ

長旅でしたがCAのスペアが沢山出来ました(・∀・)♪


めでたしめでたし!


Posted at 2016/08/24 22:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年08月12日 イイね!

ジムカーナ


お盆前に走ってきました♪

2年ぶりのS15で参加!
製作後、色々ありしばらく乗らないで放置、燃料腐る前に少し乗ってみることに…!

何故か今回乗った感じは凄く乗りやすいと思いました(^^ゞ


タイヤは215のトライアングルだったんですが、ボデーと足が良いからこんなタイヤでも凄く前に進む!



次はもう少し食うケンダあたりでテストしてみたいと思います♪

そして今回SHOさんにも僕のヘッポコ走りを見に来ていただけたので嬉しかったかったです(^^)
出来ればCA号持っていきたかった…(泣)

S15、ちゃんと乗るには色々やらなきゃいけないので月末の日光サーキットまでに頑張って仕上げます(^_^)


ジムカーナ終了後、トゥデイのバケットをタダで頂き…!
夜はトゥデイとロードスターで林道ラリーに決定!

夕飯皆で食べたあと筑波山に天体観測!ポ○モンやってる人多すぎてウケました(笑)

下りながら風○~湯○~吾○~からの林道アタック!帰宅!かなりハードでしたがフルバケ入れたトゥデイは戦闘力高し!
ロードスターぶっちぎってやりました(爆)
そんなこんなで日付が変わるまで走りっぱなしで終了!


車は楽しいですね(^^ゞぴかぴか(新しい)




Posted at 2016/08/13 08:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年08月06日 イイね!

フロント新品タイヤ投入!

今まで使っていた08Rネオバから交換♪

一年酷使したのでスリックタイヤになってました(笑)

使い古しのネオバさんはハチロクのフロントタイヤになってもらいましょう!

71R組んだし早速走りに行きたい所だが…
最近やたらと絡んでくる人物に勝手な予定を入れられてしまいしばらくCA号に乗るのはお預けになりそうです…

自分の走りたい時に走りに行く事が出来ません(T-T)


あーストレスたまる!


Posted at 2016/08/06 23:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年07月27日 イイね!

雨TC1000

27日TC1000の走行会に行ってきました♪

前日の雨の中Z33の復帰作業で頭痛、少し仮眠してCA号の準備は深夜黙々と進めました!

タイヤ組んでオイル変えて~疲れはててガレージでそのまま寝て、朝出発しようとした所…近所の野良が車にひかれて死んでました、うちのガレージの目の前で。

うちのガレージの通りはけっこうな細道なんですがスピード出す馬鹿が多いのでひかれちゃったんですね、ひかれてしまった猫は目が悪くて体も小さくいじめられっ子だったんですが凄くかわいいやつでした。
急遽うちの山に埋めてお墓作ってあげました(>_<)


そんなこんなでTC1000には遅刻で到着!

路面は濡れてる!これは絶好のCAコンディション!早速準備して走ります!

今回はクムホのスタッドレス、ハスラーの純正タイヤを用意ひらめき15インチですね♪

クムホのスタッドレスは全く使い物にならずダメでした、そのかわりハスラー純正タイヤは超良い感じ(・∀・)♪

他のターボ車に追い付きながらスイスイ走れます、こちとら165ですよ(笑)

2回走ったらタイヤはボロボロ、僕のピットはオイルダラダラ(*_*)

ちょうど山の頃からの知り合いが見に来ててCAでもイケるね!!と言ってもらえたので有頂天に(爆

余ったケンダスタッドレスは危険ですし早朝の猫の事が忘れられず後半は走行会の旗振りとCA号の洗車(^_^)

サーキットの泥落とし場を悪用して汚れを洗い流しコンパウンドでタイヤカス落とし!ピッカピカぴかぴか(新しい)
(その後、帰り道の洗車場でウィルソン仕上げでビカビカに(笑))

ドリフトレベルの低い知り合いから走りなよ!とか何しに来てんの発言されましたがもう走る気分じゃ無かったんですよ!
後半ドライだったし…

こういう日は走らない方が良いんですよ、去年もそれでぶつけましたし。
8月はお盆にジムカーナと月末に日光!
そろそろ燃料が腐ってしまいそうなS14で走りたい気分です(^-^)

Posted at 2016/08/02 08:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「台風って暇!」
何シテル?   08/16 11:33
どこぞの田舎で車好きしているドリフト野郎です。 仕事はディーラーの整備士してますが趣味も車なクルマバカ(汗 幼少の頃より近所の走り屋御用達のレッカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置の取り付け♪ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:43:48
日産純正 ドアミラー自動格納装置取付③ C25後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:49:41
綺麗になって戻って来た♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 23:49:47

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
幼少の頃よりの憧れの車スカイライン、気付けばこんなに増えてましたね(笑 今現在のスカイラ ...
日産 180SX 日産 180SX
10年大切に乗ったS14シルビアが車検切れ、ガタが出始めた14の継続車検取得までの間乗る ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2人目産まれる前にヤフオクでポチりました、直接自家用ローダーで引き取りに行きましたが前の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
友人からほぼノーマルのスペックRを格安で購入、大事な相棒S14を長く乗るためのドリコン必 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation