27日TC1000の走行会に行ってきました♪
前日の雨の中Z33の復帰作業で頭痛、少し仮眠してCA号の準備は深夜黙々と進めました!
タイヤ組んでオイル変えて~疲れはててガレージでそのまま寝て、朝出発しようとした所…近所の野良が車にひかれて死んでました、うちのガレージの目の前で。
うちのガレージの通りはけっこうな細道なんですがスピード出す馬鹿が多いのでひかれちゃったんですね、ひかれてしまった猫は目が悪くて体も小さくいじめられっ子だったんですが凄くかわいいやつでした。
急遽うちの山に埋めてお墓作ってあげました(>_<)
そんなこんなでTC1000には遅刻で到着!
路面は濡れてる!これは絶好のCAコンディション!早速準備して走ります!
今回はクムホのスタッドレス、ハスラーの純正タイヤを用意

15インチですね♪
クムホのスタッドレスは全く使い物にならずダメでした、そのかわりハスラー純正タイヤは超良い感じ(・∀・)♪
他のターボ車に追い付きながらスイスイ走れます、こちとら165ですよ(笑)
2回走ったらタイヤはボロボロ、僕のピットはオイルダラダラ(*_*)
ちょうど山の頃からの知り合いが見に来ててCAでもイケるね!!と言ってもらえたので有頂天に(爆
余ったケンダスタッドレスは危険ですし早朝の猫の事が忘れられず後半は走行会の旗振りとCA号の洗車(^_^)
サーキットの泥落とし場を悪用して汚れを洗い流しコンパウンドでタイヤカス落とし!ピッカピカ

(その後、帰り道の洗車場でウィルソン仕上げでビカビカに(笑))
ドリフトレベルの低い知り合いから走りなよ!とか何しに来てんの発言されましたがもう走る気分じゃ無かったんですよ!
後半ドライだったし…
こういう日は走らない方が良いんですよ、去年もそれでぶつけましたし。
8月はお盆にジムカーナと月末に日光!
そろそろ燃料が腐ってしまいそうなS14で走りたい気分です(^-^)

Posted at 2016/08/02 08:08:37 | |
トラックバック(0) | モブログ