• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栄信ω・)の"アスラーダNSX(笑" [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2022年9月19日

フロントブレーキパット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントブレーキは減りにくい車なので余裕は有ったんですが、これから遠出もする予定なので、フロントブレーキパットの交換をします。

純正新品が2万円超えるとの事で、今回ENDLESSの安いブレーキパットを購入しました。12,000円
2
タイヤを外してキャリパースライドピンの取り付けボルト14mmを上下2本外します。

するとキャリパーが外せます。
3
キャリパーを外すとブレーキパットが見えます。

旧ブレーキパットの残量は3mm位ですね。
4
キャリパーピストンを専用工具で引っ込めます。

新ブレーキパットが入りやすいようにですね。
5
新品のブレーキパットです。11mm位の厚みが有ります。
6
ブレーキパットを取り付けた写真です。

パットのシムにはブレーキグリス塗布してあります。
7
スライドピンも清掃後、グリス塗布してキャリパー取り付けします。
8
左側も同じく交換&グリスアップします。
9
これで遠出も安心です。

パット交換も当分の間しなくてもいいかと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CarPlay導入

難易度:

バッテリー充電100%になりました。

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

シュアラスター マスターワークス カーワックス SL-005

難易度:

フットランプ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSX ヘッドライト分解整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/2404168/car/1912724/6642486/note.aspx
何シテル?   11/23 22:04
∀信ω・)です。 人付き合い&SNSの絡み下手くそみたいです。失礼でしたらごめんなさい。 23年間大好きだったNSXを平成26年8月に購入しました(о´∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ふくしまNSX☆世界平和クリスタルホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 12:21:48
ヨッチャンぎっちょさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 19:55:16
ヘッドライトクリアレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 12:36:15

愛車一覧

ホンダ NSX アスラーダNSX(笑 (ホンダ NSX)
H26.8月32才でやっとこさ ホンダ NSXに乗りはじめました(о´∀`о)  栄信 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
雪降ろうが夏タイヤ(笑 新潟市から持って来ました(ฅ∀<`๑)てへっ♡ オイルメンテ不 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L210S 後期型 5ドア MT パートタイム四駆 59,682km
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
夏の通勤用 ほとんどノーマルだったけど… パーツ安いのを知ったらいじりたくなってき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation