• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Snow3352の"CX-3 [改]" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2015年10月11日

全席フットライト配置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エーモン製のプラスマイナス分岐ターミナル を使い四分割してエーモン 1825 フラットLED 白を4箇所に配置するのが今回の計画です。
2
ダウンライトの加工のついでに、マップランプから電源を取りました。
3
ターミナルは、広くて配置し易いので付属の両面テープでここに配置しました。
4
フロアカーペットに切れ込みを入れて、配線通しで引っ張ることなど考えていたが、ちょうどミルクネットのサイドブレーキカバーも届いていたので、センターコンソールを外して両側面にクリップで取り付けることにしました。
しかし、Aピラーでもそうでしたがセンターコンソールにも白い消音パットが貼ってありますね〜マツダさん流石。
5
オーバーヘッドコンソールからの電源コードは、15/10/3岐阜オフ会にてかげろうにダウンライトと防眩ミラーの電源を通す時一緒にAピラーに通してもらいました。
かげろうをもってしても、配線通しを手こずるとは…
頼んで正解でした。(;^_^A

フロントは助手席前部をフロアカーペット毎剥がしこのAピラーから通して来ているコードと接続して、LED助手席はグローブボックス下に配置。LED運転席は、ちょうど金属盤が出ていたのでそこに配置。
コード類は纏めてカーペットと下地の断熱材の間に隠しました。
6
後部座席は左右シートレール最後部に配置しました。
ココまで座席を前に出すこともないので、
キックされて破損する事はないでしょうw
7
運転席側
8
後部座席

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントのウインカーバルブとホーンの交換をしました♬

難易度: ★★

ドラレコ(コムテックZDR025)再取付

難易度: ★★

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

☆ユピテルのレーダー探知機取付ました☆

難易度:

★再びホーン交換

難易度:

デイライトスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月12日 18:33
明るい家族計画成功ですねー!
これで落としたものもすぐ見つかるっすねo(^_-)O
雰囲気良さそうだなー

ちなみにこれはドアの開け閉めで点消灯するんすよね?
コメントへの返答
2015年10月12日 18:42
オーバーヘッドコンソールのマップランプから電源を取っていますので、同じように点灯消灯しますよ。
単純な構造なので、フットライトのみ点灯させる事は出来ませんw
2015年10月12日 19:48
いい感じに付きましたね~!
( *˙ω˙*)و グッ!
コメントへの返答
2015年10月12日 21:41
お陰さまで痛い腕を何とか使い、完成出来ました。フットライトをLEDの白にしてしまったので
アンペアを食いすぎる他のランプを落として、色のバランスも良くして終了ですね〜

プロフィール

無償配布してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:27:43
そもそも洗車機ってキレイなんですか? ビユーテーの洗車機でチェックしてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 15:59:17
マツダ CX-3 CX-3 [改] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 07:16:37

愛車一覧

トヨタ MR-S MR2spyder (トヨタ MR-S)
息子用の車を探してたはずが。 親子弄り車に、息子は高校生の時から私のクルマ弄りを手伝うこ ...
マツダ CX-3 CX-3 [改] (マツダ CX-3)
マツダ(ディープ-クリスタル-ブルーマイカ) CX-3
マツダ デミオ デミ夫 (マツダ デミオ)
走行距離122222kmを突破いろんな所に連れてってくれたデミ夫君 今後は親父お袋の愛 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁さんの車、新古車で購入。CX-3納車前に現在所有のDEデミオからポータブルナビを移動
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation