• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Snow3352の"CX-3 [改]" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2016年3月17日

アルミペダルセットへの交換 取付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マツダ CX-3 アルミペダルセット 全グレード対応 AT用 MAZDA ヘアライン仕上げ Villingen

という、商品名でAmazonにて購入。

物は言いようの無い中華風味が漂っています。
2
商品構成としては薄いゴムシートに突起物が並び、アルミペダルの穴にはめる様になっています。このゴムシートが薄い為少しの力が加わるだけでペダルから抜けるのです。
取付面がフラットであれば問題なのでしょうが。
3
私のCX-3、ブレーキペダルのゴムカバーを外すとかなり凸凹。
kokoちゃんと同じでした。凹みに何かを貼って段差をクリアするしかない
4
塩ビ板でこんな物を作りまして、凹みをクリアしようと思いました。
kokoちゃんから注意点は聞いていたのですが、現物を見る迄イメージが掴めず全て覆ってしまえば良いだろうと。
5
ゴムシートに万能接着剤を塗布して先ず接着固定、裏側から塩ビ板を貼り付けて置きます。
6
アクセルは外して作業開始。
テープで仮留めしてボルト穴を開けて固定していきます。
7
ブレーキペダルは金属用のドリルで穴を開けてボルトで固定する。
下中央から仮留めして上穴左右のマーキングして位置決め。
この時右の穴は裏にペダルアームがあるので外側に開ける様に意識して開けます。
8
フットレストは、大きい方が上に来る様タッピングビスで固定して終了です。

ブレーキペダルは、塩ビ板のおかげて、凸凹部分もクリア出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期交換

難易度:

ディーゼルウェポン投入後初DPF再生距離

難易度:

【備忘録】3回目の車検

難易度:

★再びホーン交換

難易度:

今日も早朝車イジリ♬

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月17日 16:54
よく拝見させてもらってますが、いつも丁寧、綺麗な施工で参考になります。
コメントへの返答
2016年3月17日 17:01
ありがとうございます。
プラスチック工作は、得意なのですが、
こだわり過ぎと、よく言われます。
結局見えなくなる物が多いw
2016年3月17日 18:13
お疲れ様でした(^-^)
案外手間かかるっすよね
Snowさんデカイから穴あけとか大変そう
^_^;
フットレストはあえての上広っすねd(^_^o)
コメントへの返答
2016年3月18日 18:40
ブレーキペダルの穴開けにドリルを3本折りましたw変な格好で、直角を出そうとすればドリルに負担が掛かりますわなぁ

フットレストは上広が正解でしょう??

プロフィール

無償配布してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:27:43
そもそも洗車機ってキレイなんですか? ビユーテーの洗車機でチェックしてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 15:59:17
マツダ CX-3 CX-3 [改] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 07:16:37

愛車一覧

トヨタ MR-S MR2spyder (トヨタ MR-S)
息子用の車を探してたはずが。 親子弄り車に、息子は高校生の時から私のクルマ弄りを手伝うこ ...
マツダ CX-3 CX-3 [改] (マツダ CX-3)
マツダ(ディープ-クリスタル-ブルーマイカ) CX-3
マツダ デミオ デミ夫 (マツダ デミオ)
走行距離122222kmを突破いろんな所に連れてってくれたデミ夫君 今後は親父お袋の愛 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁さんの車、新古車で購入。CX-3納車前に現在所有のDEデミオからポータブルナビを移動
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation