• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月04日

2019-010 【天文学の時間!?】

2019-010 【天文学の時間!?】 突然ですが、金星(Venus)のお話。

alt

明け方、または日が沈むころに空にひときわ明るく輝く星を見たことはありませんか?

朝夕それぞれ「明けの明星」「宵の明星」なんて呼んだりします。

alt

もとい、

alt

この明星はその明るく美しい姿から”美の女神ビーナス”に例えられ、現在でもその名で呼ばれ続けています。

そのビーナスの正体、太陽系第二の惑星・金星について、諸兄はどれだけご存知かな?

金星は、水星に次ぎ太陽系で二番目に太陽に近い位置を公転する惑星です。

また、公転軌道が太陽系で最も地球に近く、サイズと平均密度も似ているため「地球の姉妹惑星」と呼ばれることもあります。

alt

地球の赤道面での直径=12,742 km
金星の赤道面での直径=12,104 km

ほぼ一緒ですが、赤道の外周はπR(2πr)ですから、

地球の赤道一周≒40,000km (40,075km)
金星の赤道一周≒38,000km (38,025km)

と2,000kmほど、地球の赤道がナガーイのです。

そこで登場するのが・・・

alt

そぅ言った訳で、ワシのF34がめでたく金星を一周したというのが今回の本題。

無理やりこじつけてネタを探すのも、苦労したわい (;'∀')

では、次回39,000kmをお楽しみに!!


*画像及び文面引用元*
http://space-infoblog.com/2018/06/10/post-71/

https://www.athome-academy.jp/archive/space_earth/0000001141_all.html

https://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=3643&comment_sub_id=0&category_id=282

http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/photo.aspx?id=20100810000364&no=1

ブログ一覧 | CY2019 | クルマ
Posted at 2019/03/04 19:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリン全国最高値の長野県で一昨日給油したよ。
割引5円/ℓが無かったら、196円じゃん。
ひえぇぇぇ・・・」
何シテル?   09/16 19:27
miya320iGTです。よろしくお願いします。 この歳でBMWに目覚めるとは思いませんでした・・・。 自宅Codingに嵌ってます。ご興味のある方は遠慮な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静電気除電の決定版 ガトリングディスチャージャーが誕生3周年を迎えました👏👏👏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:25:40
本音、理屈、筋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:16:21
独り言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:14:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
BMW 320i GT M-sportに乗っています。 <SPEC> Model de ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation