• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya320iGTのブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

2024-022【注意力低下は歳のせいか???】

2024-022【注意力低下は歳のせいか???】2024年もあと少しでおしまい。

冬タイヤへの履き替えもDIYでやったはイイものの、やはり身体にダメージが残るようになってしもぅた。

齢60を越えて自分で思っている以上に体力が低下しているのを実感してしまう今日この頃。

年齢が上がると体力だけではなく、反射神経や注意力もガクンと落ちるのは致し方無いものの、この1年を振り返っても、チョットした不注意でクルマを傷つけたケースが多かったなぁ。



まず2月の大雪で除雪を面倒臭がって一気にバックしたら横滑りして物置に接触。
テールランプ破損とリアフェンダーに凹み&擦り傷を作った。
テールランプはebayで3.5万円。
凹みと傷は然程、目立たないので放置中だが、修繕見積もりは10万円程度との事。

alt



お次は6月、狭い路地を左折した時に角のブロックへ接触。凹みと傷はデカかったが、板金&塗装で6.5万円也。

alt

更に11月、ホテルのエントランス前に停車しようとして前方左のスロープに気付かずガリ接触。スプリッタ&バンパー&ホイール半周にガリ傷とトホホな始末。タッチアップで応急処置中。

alt

alt

上記3件全てに於いて、後から考えれば未然に防げた事例ばかりでなんとも情けない。

約9年間も大事に乗ってきたんだが、いよいよ、身体がついて来なくなったかな???

まぁ、年越しは決定だし来年3月で丸10年のアニバーサリーだから、精々、労わって乗りますわ。

では皆様、良いお年をお迎えくだされ。
Posted at 2024/12/22 18:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | CY2024 | クルマ
2024年11月06日 イイね!

2024-021【イイ画が撮れたよ】

2024-021【イイ画が撮れたよ】この文化の日の連休に長男一家と山梨の貸別荘へ行ってきた。

alt

alt

前日の大雨は何処へ行った?と思わせる程の快晴に恵まれ、晴れ男の孫に感謝しながら八ヶ岳の裾野へ。

alt

丁度、紅葉が始まっていてドライバーのワシも同乗の家族も大満足。

愛車F34は4.5人も乗せてるのにパワー充分で山道を軽々と疾走してるんだなぁ、これが。

夜はこんな感じで星空を堪能できたし。

alt

山の緑や紅葉に囲まれた別荘の駐車エリアでカタログに載ってもイイくらいのショットが撮れたのでお披露目を。

alt

alt

又、海外のwebに無断掲載されたりして(笑)

では。
Posted at 2024/11/06 19:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | CY2024 | クルマ
2024年10月29日 イイね!

2024-020【諸行無常・・・】

2024-020【諸行無常・・・】『形ある物はいつか壊れる』

最近、身辺が慌ただしくなりクルマを弄ってる時間がとれない今日この頃。

ふと、何気にキーホルダーを眺めていて気付いたんだが、

alt

お気づきの通り、///Mの///部分が破損して無色になっておるのだ。
購入時はこんなにキレイだったのに・・・

alt

まぁ9年間もポケットやカバンの中でガチャガチャさせてりゃこうなるわなぁ。

そろそろお疲れさんと言って、交換時期かも知れんのぅ。

11月は息子一家とのドライブ旅行も控えておるので、もう少し頑張ってもらいましょ。

では。
Posted at 2024/10/29 17:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | CY2024 | クルマ
2024年09月28日 イイね!

2024-019【BMW F34 ひとすじで9.5年】

2024-019【BMW F34 ひとすじで9.5年】9月はブログのネタが何もなかったのでコレでも投稿しておくか。

2015年3月のF34と2024年9月のF34の外観比較

フロント・ビュー

alt

サイド・ビュー

alt

リア・ビュー

alt

外観は、
①ブラック・キドニーグリル
②ブラック・フロントスプリッター
③ブラック・サイドスカート
④スモーク・ウィンドウフィルム

の4点だけでも随分スタイリッシュに見える所がイイね!

では。
Posted at 2024/09/28 13:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | CY2024 | タイアップ企画用
2024年08月10日 イイね!

2024-018【CCWGは乾式施工がイチバン!!】

2024-018【CCWGは乾式施工がイチバン!!】ショップの社長さんやそこへ来ていたお客さんから、「キレイなボディですねぇ~」とお褒めの言葉を頂いたワシのGT。

なにせ購入から10年近く、機械式洗車は一回も通さず、全て手洗いのみで今日まで来た。



時にはコンパウンドで磨いたり、色々なコーティング剤を使ってきてみたが、漸くお気に入りの艶出し剤にたどり着いた感じ。

既に何回も紹介してきたが、お気に入りはプロスタッフ社の”CCウォーター・ゴールド”である。



しかも湿式施工ではなく、乾いたボディーにマイクロファイバークロスで塗り込む乾式施工がダントツに素晴らしい仕上がりとなる。

モチロン、高価なガラスコーティングほど日持ちはしないけど、月イチ洗車程度で塗り込めば、艶と水弾きがキープできるからお安いもんだ。

昨日も実家で施して、先ほど水流チェックをしてみたが、とても10年前の塗装とは思えない水玉状態になっておる。







拭き上げ後の艶と反射もハンパ無く、キレイに樹木を映しこんでおるぞよ。







下地処理(洗車、鉄粉除去、脱脂など)をシッカリしておけば、これはもぅ、最強の塗装保護材になるであろう。

諸兄もお気に入りのコーティング剤があるであろうが、コスパの面でも仕上がりの面でも、CCWGは試す価値がありますぞ!

天気もイイので人口虹も輝いているお盆連休初日であった。



擦った傷もキレイに修復できたし、気分もスッキリ!!



では。
Posted at 2024/08/10 17:20:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | CY2024 | クルマ

プロフィール

「ガソリン全国最高値の長野県で一昨日給油したよ。
割引5円/ℓが無かったら、196円じゃん。
ひえぇぇぇ・・・」
何シテル?   09/16 19:27
miya320iGTです。よろしくお願いします。 この歳でBMWに目覚めるとは思いませんでした・・・。 自宅Codingに嵌ってます。ご興味のある方は遠慮な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静電気除電の決定版 ガトリングディスチャージャーが誕生3周年を迎えました👏👏👏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:25:40
本音、理屈、筋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:16:21
独り言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:14:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
BMW 320i GT M-sportに乗っています。 <SPEC> Model de ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation