• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosuke308の愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2023年6月5日

エアクリーナー交換の一歩手前

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備と言えない整備
ターボ車乗るの初めてだったんで吸気系やってみようってことでHKSスーパーパワーフロー買いました。カーボンとかの方がジュリエッタのトーンにはあってそうな気もするけど、自分にはオシャレすぎるってことでここは体育会系HKS。メルカリで送料込み2500円也。シルビア用の200Φ-80で、接続用のシリコンパイプ無しでもポン付けできそうだったんでポチっ。あんなちっこいパイプでも意外と高いし。。。その他にフィルター送料込み1800円。一応HKS純正?相場より若干安いし偽物も多く出回ってるって聞くけど、他の安い互換品のコメント読むと全く問題無しって言うのが多くて勇気を出して(笑)こっちもポチ。
2
結構デカイ。網目幅1.8mmなんで新しい方のタイプ?程度は悪くなさそうだったけどやっぱり錆び浮いてるんでテキトーに紙ヤスリでゴシゴシ。
3
やってみなきゃわかんないけどエアフロとの接続部が80mmのゴム?になってるんで純正のエアクリ取っ払えばポン付けできそうな感じ。
裏はゴシゴシ水洗い。
4
錆び落としたらうちにあった100均のアクリルスプレーでシュー。耐熱性とかよりもコスパ(笑)
あとはフィルター押し込んでネジ止めたらおしまい。皆さんのように整備する工具も場所も腕もないんでここから先はショップにお願いします。ここまで読んでもらいながら参考にならなくてすいませんm(__)m
うまく付いたら感想はパーツの方にあげます。
これで付かなかったら笑える。
5
スッキリきれいになりました。
網目の縁はオリジナルみたいにオレンジにしようかと思ったけどわざわざ買うのもめんどくさいんでうちにあった黒のビニールテープで縁取り。そのうち溶けるな(笑)
もっと毒々しいと思ったけど見てるうちにだんだん美しく思えてきた。これ見ながら酒飲めるカモ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター

難易度:

K&Nエアクリーナーメンテナンス

難易度: ★★

エアクリーナーフィルター、エアコンフィルター交換

難易度:

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人其々だと思いますが、自分にとっては歴史とエンブレムが魅力の8割 http://cvw.jp/b/2404474/46983848/
何シテル?   05/26 19:54
社会人になってからは72y AR2000スパイダー→74y ロータスヨーロッパspl→85y フェラーリ308gts & 72y W116 280→450 6....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ate ceramic brake pad/低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:44:49
キリがないことに一区切り付けて <ひとまずまとめ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 15:33:17
フロントウインカー電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 14:14:48

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ ジュリエッタ買いました。車が来る前にスロコン落札(笑) 自分の覚え書きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation