• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルギリアスの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2016年11月7日

これで極める!ダブルコーティング!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
極めると書いて「きめる」と読む人はスパロボやってるやーつ←


どうです?
パッと見はキレイでしょー。

当方、クルマの外観の維持に関しては、
細かな洗車キズや不可抗力による飛び石キズなんかは気にしてないレベルでございまして、
でもパッと見はキレイに見せようっていうスタンスで洗車してます。

洗車のタイミングはまちまちです。
過激に走れば自分のクルマから撒き散らされる鉄粉やタイヤカスで汚れるので早めにケアしますし、度重なる雨等で撥水が弱ってきたら同じくケアしてます。
埃はそれほど気にしないです。

あとこの時期鉄塔から降ってくる爆撃が増えているので、
誰か鳥形戦闘機の撃墜キボンヌ\(>_<)/
2
で、タイトルにある通り、
最近はダブルコーティングなんてものを覚えまして(*´ω`*)

みんカラユーザー様の中の洗車好きの方々の中でも、一部でやってらっしゃってごじゃるダブルコーティング。
様々な組み合わせがあり、正に十人十色って感じですが、私は写真の二種類を先ずは個別に使ってみて、これを組み合わせるのが最良と判断しました。



グラシアスを先に使って、仕上げにラディアス。
両方とも撥水(滑水)性コーティング剤で、
グラシアスは肌触りでの滑り感を、
ラディアスは見た目の艶と撥水性を実現します。

しかもこの二つを組み合わせた結果、究極の撥水性を実現することができ、かつ持続するようになりました(*^-^*)

ルーフなんかは一番汚れない(爆撃を除く)ので、洗車するのに水をかけただけで汚れがほぼいなくなります(笑)


皆さんも、ダブルコーティング、
どんなのが良いか試してみてください!
3
おまけ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

クリスタルキーパー施工後 5ヶ月経過水拭き

難易度:

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神風コレクションさん...

オートサロンのブース、商品が軒並み売り切れじゃないか。
製品生産と、ついでに発送のシステムも貧弱過ぎると思います。


それと、商品ブースを見ている人に全然話しかけませんね。印象悪いですよ。」
何シテル?   01/15 10:54
基本優男だが、回避傾向が強く、不器用。悪い事は出来ないし嘘をつくのも苦手。というか、すぐバレる。 無自覚故に人を傷つけた事もある。 だからこそ優しく、人の痛み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナル サイドブレーキ延長レバー 縦ver 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 09:45:19
Garage KM1 / KM1 SPORTS 強化ロアホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 12:12:37
スバル(純正) フロントバンパーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 13:34:46

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
オーリスで感じていた物足りなさ... GRBに乗り換えたら見事に解消されました。 実用 ...
トヨタ オーリス カローラハッチバック (トヨタ オーリス)
リフトアップしてみたら、峠でアツく走るのが楽しいクルマになってしまいました(*´ω`*) ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
「今、自分がやりたいこと」 をポリシーに、色々やってきました。 しかし、もう終わりにし ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
前の職場で乗ってました。 トラック弄りの参考にするほど濃い内容もないですが( *´艸)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation