• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beef ヨシノヤのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

なんとなく庵野秀明

なんとなく庵野秀明自宅の近くなんですけど、電線がたくさんあって、なんとなく似合いそうなので、ヱヴァカメラで撮ってみました。
Posted at 2010/11/23 22:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

安ギターにハマって

安ギターにハマってレスポールだけに飽き足らず、またまたポチってしまいました。変なアコギです。ヘッドはオベーションのコピーみたいだけど、ボディはギブソンっぽい。まぁ、新品で送料コミコミ5000円くらいのものなんで、気に入らなかったら、親戚の中学生に押し付けてやろうという考えです。

他にも、先日、楽器屋に弦を買いにいった時に、4000円ほどでミニギターっていうかギタレレっていうか、小さなアコギがあったんで、衝動的に買ってしまいました。ペグやナットがガラクタなんで、チョーキング一発でチューニングが狂うんですけど、意外と楽しいです。鳴らないせいで、夜でも遊べますし。ネックにトラスロッドが入っていないという衝撃的な事実に気がついたので、急遽ナイロン弦を仕入れてきました。

まだまだ物欲が収まらず、今度はムスタングが欲しくて。。。。。

え?あずにゃんでけいおん!ネタかって?

いやぁ、ムスタングって言えばコレでしょ。





これぞ、昭和の記念碑的なギター。
ムスタングと言えば、チャーやカート・コバーンよりもこの人です。







ヤフオクとか見ても、意外と高いんですよね、トムソンのアフロムスタング。
昔、現物見たんですけど、ペグもオープンタイプのガラクタだったし、PU切替もフェイズが出来なかったし、開けてみたら、ボディは合板使ってましたし、凄い内容でしたけどね。ネックもメイプルじゃなくてセンじゃなかったかな?しかもツギハギ。
ハードオフとかで5000円くらいだったら、衝動的に買ってしまいそう。。。。
Posted at 2010/11/23 06:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年11月14日 イイね!

重たいだろうなぁ

重たいだろうなぁ急にギターが弾きたくなりました。
一応はジャパンですけど、ストラトを持っていたんですが、妹の旦那に取られてしまいました。安物だったけど、生音も大きくて鳴りが良かったんですよ。長期出張で不在の間に持っていかれて、長い間使ってなかったからいいやって感じだったのが、突然にムラムラしちゃって、気がついたらポチッとな〜をやっていました。

今回はレスポールです。
ギブソン系は、それなりにお金を出さないといいものに出会えないみたいなので、ずっと見ないふりをしていたのですが、海物語が爆発して1万2千発ほど噴いてくれたおかげで、なんとかゲットしました。

美しいトラ目。
見ているだけでも幸せな気分になれそう。
今は、安物でもセットネックのトラ目は常識みたいですけどね。
昔の安物は、トップのアーチをプレスで作ってるセミホロウのレスポールとかありましたし、ネックも安価版はボルトオンが多かった。格好はハンバッカーでも、中身はシングルコイルなんていうのもありました。
いい時代になったもんです。

このギターは、フジゲン製のhistoryというものらしいです。
大昔はグレコとか、その昔は初期のフェンダージャパンとか、ギブソンの姉妹ブランドのオービルとかエピフォンを生産してたメーカーです。
前出のストラトもフジゲン製なので、ここのギターは鳴るという印象があります。その前のストラトはトーカイだったんですが、これがダメダメで。。。トーカイ自体は評判が良かったし、知り合いのギターも良かったのに、オレのはハズレでした。中古で正体も分からずに買ったんですが、ストラトなのにギブソンスケールのギターだったんですよね。サスティーンは延びないし、生音は小さいし、何より音にツヤが無い。
レスポールとどっちにするか迷ったのが、ムスタングなんですが、こいつもショートスケールなのでパスしちゃいました。チャーが弾くと鳴っているのになぁ。。。カートが弾くとカッコイイのになぁ。。。


えっ?何で急にギターになったかバレちゃいました?

だって、ギー太かわいいよ、ギー太。
Posted at 2010/11/14 17:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年09月20日 イイね!

バッテリーはビンビンだぜ!

バッテリーはビンビンだぜ!最近、なんか文字入力の時とかカーソルが飛んだりしてたオレのmacbook。
今日になって、いよいよ絶望的に操作不能になってしまった。
どうやら、トラックパッドのボタンが押しっぱなしになってる模様。中のバネみたいなのが折れたかどうかしたんだなって思って、面倒だけどバラしてみるかと電源を切って裏返してびっくり。

妊娠してる!

写真のバッテリー、中央部が膨らんで湾曲してるのが分かるでしょうか?
本来はまっすぐでなければならないんですが、ゆるやかなアールを描いてます。

ベッドの枕元で寝転んで使っていたので、この膨張に気がつきませんでした。下は布団だし。
どーやら、ネットで調べると有名な不具合のようです。しかもバッテリーなんで消耗品扱いで有償修理。
つーか、充電とかの性能は十分なんですよ。ただ、膨らんできているせいで操作不能になる。
ってことで、バッテリー外して使っているんですが、最新のmacbookって完全な内蔵バッテリーになって、ユーザーサイドでの交換が不可能になっているんで、この次に買い替えるならmacbookは買えないなぁ。。。。
macminiにしてbluetoothマウスとキーボードでの運用ですな。
WIN機は今更使えないし。。。。。
Posted at 2010/09/20 20:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2010年08月13日 イイね!

いいにおいがする

いいにおいがする「いい匂いがする。LCLの香り」
車検が終わって、ひみちゅ工場長に言われました。
ツナギをやめて、こんな服でも着るのかなって思ってしまいました。

違いますた。

「甘い匂いがする。LLCの香り」

もしかするとクーラント漏れしてるかも?ってことみたいです。
掃除がてら、助手席のフロアとかも見てみよう。
Posted at 2010/08/13 09:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一発試験で免許取るなら http://cvw.jp/b/240492/48122430/
何シテル?   12/04 10:47
マーチの弄り壊しから、純正コンプリートカーへ乗り換えて、イジる方向性を見失なってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まーちゃんねる過去ログ板 
カテゴリ:保管庫
2007/07/02 22:14:17
 
まーちゃんねる2 
カテゴリ:刑事番
2007/07/02 22:10:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 黒王號 (トヨタ ヴィッツ)
ひょんなことから、この車と出会いました
日産 マーチ 日産 マーチ
自分で弄って面白く走れる車ってことで、マーチを選びました。 一時、カブ系モンゴリックスチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation