• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらずべーちーの"ステ子" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2015年9月8日

スタビリンクを調整式に交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取り付けるのはコチラ!
詳細はパーツレビューで(^^)
2
これが純正( ´ω` )
3
乗り心地と異音が解消されるといいんだけどなぁ(∗ ˊωˋ ∗)
スタビリンクを留めている上下のナットはとても固く、なめやすいので要注意!
潤滑スプレーを使ってから緩める方が良いと思います(^^)
4
片側だけジャッキアップしても、もう片方もリンクしており外すのは大変なので、両輪ともジャッキアップします。

またナットを外した後、本体が外しずらかったので、ロアアームをパンタジャッキであげて摘出(^^)
5
新旧比較。

純正長が310㍉
調整式は325㍉で一旦様子見。
6
取り付け完了!

本体に養生テープしたままですが、後日調整するのでそのままで(^^)
7
もう少し伸ばしてもいいかも…。
8
各ナットに緩みがないかを確認。タイヤを取り付けて終了!

フロントからのコトコト音と、
乗り心地改善を期待して( ´ ▽ ` )

63,821㌖

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度:

タービュランス GA-01 ②

難易度:

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

いつものやっつけ洗車

難易度:

320,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年08月29日12:23 - 16:03、
39.84km 1時間29分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント0ptを獲得」
何シテル?   08/29 16:04
ひろらずべーちーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正バックカメラ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 09:22:36
ダイハツ(純正) パワーウィンドゥスイッチ(助手席スイッチ照明付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 11:37:23
電源オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 13:39:44
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation