• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大和魂@の愛車 [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2023年8月17日

フットレストカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車が治ったら取り付けようかと思ってましたが、我慢出来ずに取り付け。

が、流石の中華製。
付属の両面テープでは全く張り付かず(◞‸◟)
2
付属の両面テープが分厚いので、上から貼る訳にはいかず、結果貼り直すことに。

と、いうことでまずは付属の両面テープを剥がしました。

それにしても、何で車体に取り付け側の粘着力は弱いのに、物に付いている方の粘着力は激強なんだよー。

こんな感じで凸凹なのでこれを更に綺麗にしなくてはいけません。
3
ってことで買ってきました。

テープ剥がしと、貼り直し用の両面テープ。

安心安全の3M製です。
4
多少?傷が付きましたが、裏目なので気にしなーい。

何度も擦ってはお薬塗ってを繰り返して、ようやく綺麗になりました。
5
購入した両面テープを接着面にできる限り張り付け。

これだけ貼れば大丈夫だろう。
6
さっすが3M!

ピッタリガッチリ接着されました!

大きさはちょっとだけ小さ目でしたが、フロアマット分があるので、上端に面を合わせて接着しました。

こうすればフィッティングはバッチリに見えますねー。

2000円の中華製ですが、パッと見は純正風に見えますね!

両面テープやテープ剥がし代が余計にかかりましたが、それでも4000円でお釣りがくるので、純正よりは遥かにお安くできます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームミラー付近からの異音対策(5,117km)

難易度:

フットペダルカバー

難易度:

洗車

難易度:

DIYオイル交換

難易度:

フロアクロスバー取り付け

難易度:

リコール、サービスキャンペーン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気になる・・・ http://cvw.jp/b/2405329/47539410/
何シテル?   02/18 15:33
【同様の現象の方連絡お待ちしております】 現在特定の速度域で後続車の確認が出来なくなるほどのルームミラーの振動やシートからの振動などの原因究明をしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セレナc28 後席モニター切り替え用HDMIセレクター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:40:30
対策品交換、リプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 12:24:59
3日間入院してました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:47:32

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
マツダ CX-60 MHV プレスポに乗っています。cx8からの乗り換えです。 車体のブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation