• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.TAKA.のブログ一覧

2015年11月04日 イイね!

イケてるクルマ1位がMazda RX-VISION

Mazda RX-VISIONが、carviewのイケてるクルマ、ランキング1位に\(^o^)/


カッコいいですもんね。

誰が見てもカッコいい車って、こういう車ですよね。

4位にKOERU
5位以内に2台もマツダ車が入っているって凄い!

http://motorshow.carview.yahoo.co.jp/tokyo-motorshow/2015/ranking/

ちなみに、その下のコンパニオンランキングは、僕の中で12位の藤木由貴さんが1位です(*^^*)
※ランキング上がって9位になってました(^_^)
Posted at 2015/11/04 06:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月23日 イイね!

東京モーターショー行きたいな~

まだ一度も行ってみたことがないんですよね・・・東京モーターショー

親父が入院になったので、今年も無理っぽい・・・(~_~;)

でも、いつかは行ってみたい。



しかし、↓のCM。最近何かと酷評の某メーカーの電気自動車との加速対決のCMとはえらい違いですね。
このCM見ていると、不思議といい気持ちになる(^^)
こんなCM作れるマツダって、イイですね。
Posted at 2015/10/23 17:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月04日 イイね!

医薬品は用量、用法を守って正しく使いましょう。

医薬品は用量、用法を守って正しく使いましょう。

身を持って体験していませんが、親父の話。

もともと蓄膿で、左鼻だけが詰まっていたのですが、その対策として常時使っていたのが、点鼻薬。

1ヶ月ほど前から、左鼻から鼻血が出てくるようになり、いつまでたっても止まらないので、近所の耳鼻咽喉科に行きました。
そしたら、鼻の中に出来物ができているということで、県立病院に行くことに・・・。

県立病院で、いろいろ検査を受けて、CTも撮って発覚したことが・・・

左鼻の上の方の骨が無くなっている(・_・;)

右の鼻はちゃんと骨があるのに。

もう少し詳しく検査を受けてみないとわからないですが、原因は点鼻薬のようです(・・;)

親父は、点鼻薬の用量、用法をちゃんと読まないで、1日2~3回じゃないとダメなところ、1回2~3回使用、1日10回ほど指すということを、20年近くやってきた結果です・・・(-_-;)

点鼻薬は、市販薬でもいろいろ問題のある薬で、
 なにが問題なのかというと、「依存症になってやめられない」「よけいに症状がひどくなる」ということがあるのです。

 これを引き起こすのは、血管収縮剤とよばれる一連の成分です(いくつかの種類があります)。腫れた鼻粘膜を収縮させることで、鼻詰まりを改善させます。
 すぐに効くし、強力なのですが、連用するとだんだんと効かなくなっていくんですね。リバウンドでかえって腫れたりもします。だから、使う回数が多くなるし、手放せなくなる。
 そして、最悪、点鼻薬性鼻炎なんてことになってしまいます。粘膜がかえって腫れてしまうので、肥厚性鼻炎ともいいます。いわゆる中毒(依存症)状態ですね。

 で、この成分は、市販の点鼻薬にはことごとく入っています。
 たいがいは、この血管収縮薬と、抗ヒスタミン薬が配合されています(そのほか、かゆみなどを感じなくするために麻酔薬が配合されているものもあります)。


恐ろしい薬です。

みなさんも、薬を使用するときは、用量、用法を守って、正しく使用しましょう。

あ、親父は来週MRIかけにいって、その後どうするか決めるそうです。
Posted at 2015/10/05 00:16:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月20日 イイね!

ハードな休み(^_^;)

え?シルバーウィーク?なんですか?それ?

えぇ〜普通に今晩から仕事で、普通にいつも通りの休みでした・・・が!
シルバーウィークをこの2日間で一気にやってしまった感があるぐらい、超充実&ハードな2日間でした(^_^;)

まずは、子供達のサイクルハウス


※イメージです。

買った当初から、じわりじわりと雨漏りしてたので気に食わなかったのですが、ついに穴が開いてサイクルハウスの意味が無くなって来たので、骨組みを利用して作りました(^-^)/


こんな感じで壁を作っていき、


ついさっき、ここまで仕上げました(^-^)/

小さな一軒家?ってぐらい立派になりました(^_^)

あとは細かな仕上げだけで終わりです。

で、金曜日の夜は、職場でコントロールロッドの取付
ビフォー


アフター


こんなに長さが違います(-。-;


乗り心地が若干良くなったような気がするけど、よく分かりません(^_^;)

で昨日の夜は家族でバーベキュー(^_^)
妹夫婦とやりました(^-^)/



ネットで買った牛タンが、最高に美味かった(^_−)

ということで、色々し過ぎて疲れました(^_^;)

夜から仕事行きたくねーー(-。-;
Posted at 2015/09/20 16:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月12日 イイね!

新兵器導入(^-^)/

最近気になってるお腹(^◇^;)
同僚に一緒にジョギングせんか?って誘われてるけど、帰ってから自分の仕事がある僕には無理。
でも痩せたい。
前はフラフープと美木良介のアレで、3カ月で15キロ痩せたけど、今度は腹筋だけ鍛えたい。でも腰痛あるから、腹筋に腹筋だけするのは・・・
って事で、今流行り?の↓買いました(^-^)/

ワンダーコア スマート(もどき)です。

早速やってみましたが、効きますネ(^_^)
ナカナカのもんです(^-^)/

さて、毎日頑張るぞ(^-^)/
Posted at 2015/09/12 20:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年は仕事で「TOYOTA GAZOO Racing PARK in TGRラリーチャレンジ恐竜 勝山」行けず_| ̄|○ il||li」
何シテル?   06/06 21:13
フォード・レーザークーペ→スバルVIVIO・RX-R4WD→フォード・テルスターワゴン→MPV(LW)→MPV(LY)→デミオとマツダ車好きです。 ガソリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

J'sレーシング フロントタワーバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 19:00:29
トヨタ(純正) ドアダストシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 01:19:24
マツスピルーフスポイラー改良計画💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 04:21:43

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
13S 6AT LEDコンフォートパッケージ 2014年12月13日納車(11月13日 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
増車 イエロー×ブラック化してます(^o^)
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の車
マツダ MPV マツダ MPV
車いじりの楽しさを思い出させてくれた大切な1台でした。たくさんの仲間にも出会えた思い出の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation