• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.TAKA.のブログ一覧

2016年06月24日 イイね!

猫寺(=・ω・=)

最近、イライラする事が多く、毒吐きまくりなので、癒されに猫好きでは猫寺として結構有名な、地元越前市にある「御誕生寺」に行ってきました(≧∇≦)

最近でこそ、みん友のrikuさんのリクくんのおかげで、犬も好きになりましたが、実は猫大好き。昔家でも飼ってました(^-^)/

そんなこんなで、猫寺が福井県にあるのは知ってたのですが、なかなか近くにあるのに行けずじまい。
今日は夜勤明けで仕事も落ち着いていたので、思い立って行ってきました(^-^)/
御誕生寺に着くと、いきなりお出迎えしてくれました(≧∇≦)

最初は警戒心があったのか、近寄ってもプイって離れていきましたが、

僕から撫でに行くと、次第に集まって来ました(≧∇≦)
今日は雨が降っていたので、10匹ぐらいしか居ませんでしたが、(それでも至る所に居ました(*^^*)



普段は多い時で30匹ぐらい居るらしいです(^-^)/

帰ろうかなぁ〜って思って車に乗ると

帰れないじゃない(*^^*)
結局車のそばで10分ぐらいじゃれ合ってから御誕生寺を後にしました(^-^)/

で、暇だったのでぶらっとドライブして、途中道の駅パークイン丹生ケ丘でソフ活*\(^o^)/*

越前塩あずきソフトです(^-^)/
ちょっぴり塩で、甘さも優しく、とても美味しかったです(*^^*)

と、ソフト=今日のお昼ごはんのハズが、久しぶりに駅そばを食べたくなり、福井駅へ

玉子そば350円です(^-^)/

そば処福井県は駅そばでも普通に美味しいです(^-^)/
たまに食べたくなる味。

そんな感じで、昼過ぎまで遊んでました。

猫好きな方、一度「御誕生寺」に足を運んでみませんか?
Posted at 2016/06/24 15:53:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月15日 イイね!

油揚げ

この前の飛騨ツーリングの時に「国八食堂」の豆腐定食を食べながら、地元福井県の「油揚げ」を思い出していた、悪い子です(^_^;)

ということで、今回は福井県が誇る「油揚げ」をご紹介します\(^o^)/

福井県では食にかける支出が全般的に高めなんです。

米 …第2位(4866)
魚介類 …第3位(6968)
干しのり …第2位(188)
わかめ・こんぶ …第3位(239)
野菜・海藻のつくだ煮 …第1位(167)
加工肉 …第1位(1814)
調理食品 …第1位(9696)
豆類 …第1位(83)
油揚げ・がんもどき …第1位(531)

※「総務省 平成21年地域,品目別1世帯当たり1か月間の支出」(二人以上の勤労者世帯)単位・円

なかでも、「油揚げ・がんもどき」の消費量が全国1位。支出額は、全国平均の2倍強にもなります。
福井で「油揚げ」といえば、かなり大判の「厚揚げ」のことを言います(^o^)

福井県の「油揚げ」は、中が詰まった豆腐の周りを揚げた一般的な厚揚げとは違い、福井県の「油揚げ」の中はジューシーで、フワフワ食感の豆腐が何層にも重なっている。そして外はカリッと香ばしい。この油揚げは、木綿豆腐を30分以上かけて揚げて作るそうです。

全国的には「油揚げ」というと、煮付けや味噌汁の具材のひとつとして食卓に並ぶことが多けど、福井県では、カリカリに焼いて大根おろしやネギ、かつお節をまぶし、醤油を少したらすという油揚げが主役としてテーブルに登場します。もちろん煮付けや味噌汁、おでんの具になることもあり、家庭によってはカレーの具(うちはないけど)としても使われます。
あ、あとBBQで焼くとめっちゃ美味しいです!
武生(現越前市)の方に行くと、油揚げご飯(細かく切った油揚げの炊き込みご飯)っていうのもあります。
なぜ福井県でここまで油揚げを食べる文化が根付いた理由として「報恩講(ほうおんこう)」があるからだそう。報恩講は浄土真宗の法要のひとつで、福井県は元来、浄土真宗の信仰が盛んなことでも知られています。その際の精進料理に油揚げが使われていたことが、今の食文化にも影響しているそうです。
あと、禅宗の総本山永平寺の精進料理では、油揚げが貴重なタンパク質元なので、よく食べられてきたって言うこともあるのかもしれません。
ちなみにスーパーでは、油揚げのコーナーがめっちゃ充実しています(^o^)


さて、前置きはこのぐらいにして、
日本一美味しいと言われている、福井県の油揚げ。
この前の飛騨ツーリングで豆腐が喜ばれるなら、福井の油揚げも喜ばれるかな?
ってことで、今度油揚げオフを企画したいと考えています。
きっとあの食感とジューシーさには、感動すること間違い無し!って思っています。
(秋に開催予定の、BBQお泊りオフ(別名ファイヤーオフw)には持って行きます)

場所は、ケンミンショーや、満天 青空レストランで紹介されて、全国的にも有名になった創業90年の
谷口屋」  http://www.taniguchiya.co.jp/


激混み店なんで、少し待たなくてはいけないですが・・・

美味しさはブログでは伝わらないので、興味のある方は、企画したらぜひお越しください(*^^*)

あ、面白いブログを見つけたので、リンクします(^o^)
http://portal.nifty.com/kiji/130501160498_1.htm
Posted at 2016/06/16 01:01:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年06月11日 イイね!

スイーツオフの下見に行ってきた\(^o^)/

7月2日に開催する弄くりオフとスイーツオフの下見に嫁さんと行ってきました\(^o^)/

外観の写真は撮るの忘れてしまいましたが、内装は以前に行った時は「ザ昭和!」って感じの内装でしたが、机と椅子が一新されていて、スタイリッシュな感じになっていました(*^^*)

さて、座ってまず目に入ったのは、コチラのメニュー

「スカイツリーソフトクリームパフェ」
注文はしませんでしたが、2~3人前なので、
ドーーーン(;´∀`)って感じでしょうね。

パフェのメニューです。

全部で9種類あり、上の3つは
チョコレートストロベリーブルーベリーキィウィ・金時」の5種類のソースから選べます\(^o^)/
一番大きいのは「トリプル」だと思われます。

さて、僕が注文したのは「ビック」(700円)の「金時」です(^o^)

昔来た時より小さく感じる・・・もっと大きかった気もしますが、でも十分に大きいです(*^^*)
で、嫁が注文したのは「バナナパフェ」(600円)


コチラのパフェはソフトクリームベースで甘さも優しく、大きいかな?って思っても意外にペロッと全部いけちゃいます\(^o^)/
コレなら、強者はビックぐらいなら2個はいけるな!って思っちゃいました(^o^)

このパフェ9種類以外にも、
喫茶店メニュー、「ケーキセット」「愛すケーキパフェ」「プリンorコーヒーゼリー」「ノーマル」「ホットケーキパフェ」「ワッフルパフェ」とデザート類は意外に豊富です\(^o^)/
また、スパゲッティやオムライスメニューも豊富にありました(^o^)

あとは、ソフトクリームが乗ったかき氷もありました♪


さあ、7月2日予定を開けて、一緒にスイーツ食べませんか?
CLUB DEMIOのメンバー、僕のみん友さんなら車種関係なく、お越しください♪
皆さんの参加、お待ちしています。
Posted at 2016/06/11 21:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年06月11日 イイね!

職務質問と、マイナンバーカード

月曜日の話・・・
マイナンバーカードが出来たと、役所から封書が来ていて、期限が月曜日まで(;´Д`)
夜勤と夜勤の間でしたが取りに行こうと\(^o^)/
ただ、市役所の周りの駐車場、立体駐車場なんで車で行くと、かなりそ~っと入らないと、ガリガリやる可能性が高いので、母親にチャリかりて(チャリで15分ぐらいなので)行くときのこと・・・(;´Д`)

上の画像の交差点で、黄色の(↓自分)のとこまで来た時に赤信号で、前にパトカーもいたし、結構大きな交差点だったし、横断歩道もないところだったので、青矢印のように行くのもダメだろって判断して、右の赤矢印のようにぐっと遠回りして横断歩道のあるところまで行ってから、細い路地を通って、左側の赤矢印のところから出てきて、しばらく進んだ時の頃・・・
さっき斜め前にいたはずのパトカーが追いかけてきて、「ちょっと(-_-メ)」と血相変えて声かけられました。
しかも2人も出てきて・・・

おま「さっき一度曲がったのに、なんでまた出てこられました?」
自分「あかんの?(・へ・)」
おま「いやなんで曲がったのに戻ってこられてのかなと思いまして」
自分「問題あるの?(・へ・)」
自分「横断歩道もない交差点だったから、そのまま渡るのはアカンやろし、曲がって横断歩道のある交差点まで行って、渡って戻ってきただけですけど?問題でも?(#゚Д゚)」
自分「それに、右側通れば真っ直ぐ行けるけど、法律変わって自転車も左側通行厳守でしょ?(#゚Д゚)」
おま「確かに仰るとおりです、でもあそこまっすぐ行けばイイんですよ」
自分「マジっすか?歩道橋あるし普通通ったらダメだと思いませんか?車結構なスピードで曲がってくるから怖いし。じゃ道路に線引いておいてくださいよ!(#゚Д゚)」
おま「福井は東京らと違って、うるさく言いませんから、あそこの交差点の場合右側通ってもらっても大丈夫ですよ。左側通って危なくなるぐらいなら、右側通ってください。それに、歩道通ったらダメな部分は路上ですが、危なかったら歩道通ってもらっても大丈夫です。」
自分「子どもたちにも、左側通行だからねって行っている手前、自分がちゃんとしないといけませんし、自分も車運転するから、あんな交差点自転車で渡ってたら、何じゃこいつ!って思うので」


と会話は続き、自転車をジロジロ見ていたので・・・
(母親の自転車は電動ママチャリで、お買い物仕様なんで前後にカゴが付いています)
自分「あ、コレ母親のです。住所も一緒ですよ!調べたら分かります。免許書見せますか?」
おま「見せてください」→しっかりメモる
おま「ところでどこ行かれるんです?」
自分「マイナンバーカード出来たって通知着てたんで、市役所まで行くんです。車だと車止めるの大変だから、母親にチャリ借りたんですよ。」
おま「こんな時間に(朝10時頃)、お仕事は?」
自分「夜勤の仕事なんで、朝8時まで仕事してて帰ってきて、交換期限が今日までだから、行こうと思って。今夜も仕事です。」
自分「で?問題ありました?左側通行守って、危なくないように遠回りして進んできただけだし、止められることないと思うんですが?」
おま「仰るとおりです。どうもすいません、お手数おかけしました。」


と約10分、内容は端折っていますが、こんな感じで職務質問されました(-_-;)
おまわり2人に囲まれて、はたから見たら怪しいおっさんにしか見えないだろって!
チャリもマウンテンバイクとか、普通のシティチャリじゃ無いし。

で、解放されてイライラしながら市役所に行きました・・・
市役所の入り口で、何課だっけ?忘れ物ないかな?って確認したら
が~~~~ん(;´Д`)
マイナンバー通知書?(紙のやつ)忘れてるし( ;∀;)
仕方ないので、そのまま引き返し(;´∀`)

家帰って嫁や母親に、職質の話とかしてて思ったのですが、おっさんが10時頃にママチャリ(しかも前後かご付き仕様)で、曲がったのに、また脇道から出てきたら、変質者かその他に見られたのかも?って

結局月曜日は、もう一度行くのをやめて(電話したら大丈夫との事だったので)、昨日市役所まで行ってきました・・・
車で!
やはり、案の定立体駐車場はきつく、超斜め入りでなんとかパスして停めました(;´∀`)
で、15分ほどの手続きで無事もらってきました\(^o^)/


真面目に道交法守っていても、パット見怪しいと止められるって事がよくわかったので、次回自転車に乗るときは、嫁のシティサイクルを借りるか、折りたたみで行くことにします(^_^;)
母親の電動ママチャリはすごく楽でイイのですが・・・
Posted at 2016/06/11 10:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年06月10日 イイね!

パン!bread!pão!

僕は、ご飯も大好きですが、パンがメッチャ好きなんです\(^o^)/
なので、福井市内のパン屋はほぼ制覇しています(・・;)(たぶん)
そんな中で、気に入ったパン屋さんがうちの近所にあって、多い時は2日に1回行ってます(^o^)

ここは僕の感覚ですが、美味しい!安い!日々新商品が出ている!

僕の好きな、塩パンの種類が多い!
昨日も、塩パン、あん塩パン、豆塩パン、チーズ塩パン、大学芋塩パン、にんじん塩パン、クロワッサン塩パンと7種類もあり、思わず全部買ってきちゃいました(*^^*)

それと、バケットが1本100円!
これが、またカリカリに焼いてバター塗って食べると最高!
ただ焼き上がりが10時と14時2回しか無いので、時間外すと売り切れ(;´∀`)


それに、ココのサンドイッチは7種類ぐらいあるのですが、200円~250円とリーズナブル。
特にかつサンドは分厚くとても柔らかく、速攻売り切れます(^_^;)
テレビでよくやっている分厚いかつサンドと引けを取りません!
しかし250円!

いつも朝仕事帰りに寄るのですが、休みの日に食べたくなって15時頃に行くと、売り切れ閉店の日もチラホラ(;´Д`)

ダイエット中の僕は、我慢して行かないようにしていますが、たまに食べたい病が(・・;)

みなさんは、お気に入りのパン屋ってありますか?
Posted at 2016/06/10 06:27:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今年は仕事で「TOYOTA GAZOO Racing PARK in TGRラリーチャレンジ恐竜 勝山」行けず_| ̄|○ il||li」
何シテル?   06/06 21:13
フォード・レーザークーペ→スバルVIVIO・RX-R4WD→フォード・テルスターワゴン→MPV(LW)→MPV(LY)→デミオとマツダ車好きです。 ガソリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J'sレーシング フロントタワーバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 19:00:29
トヨタ(純正) ドアダストシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 01:19:24
マツスピルーフスポイラー改良計画💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 04:21:43

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
13S 6AT LEDコンフォートパッケージ 2014年12月13日納車(11月13日 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
増車 イエロー×ブラック化してます(^o^)
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の車
マツダ MPV マツダ MPV
車いじりの楽しさを思い出させてくれた大切な1台でした。たくさんの仲間にも出会えた思い出の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation