• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月29日

ボートいじりオーバーワーク(-ω-;)

ついさっきまでボートをカスタムしてました!


昨夜は、作業をイメージしすぎて寝付けず…

朝は、お決まりの寝坊から⏰💧


予定より3時間遅れで作業に取りかかります💨


⌚10:00~

先ずはトレーラーのFRPフェンダーを外して

ボートを支えてるバンクの調整から

でっかいジャッキがあると当て木をして何とか一人で出来ました!


そして、お次はフェンダー内張りを仮合わせ

ビス穴を開けておきます

2軸4輪の収まるフェンダー
全長は2100mm
なんやかんやと大きなパーツなので作業は面倒です😥

それからフェンダーの外側も内側も洗って


タイヤハウスの隙間から見えるホワイト?グレー?

この色は嫌なので

ブラック塗装


この時点で、
もう今日の予定の全部は
こなせないだろ~と思いはじめます😅


で、決定的に手を止めてくれたのが、、、

古すぎて
なかなか剥がれないボートのステッカー

左側は簡単に剥がれたのに

右側の
この1枚だけが手強いこと😣

格闘すること1時間半⌚

ドライヤーで熱しては
ちびちび剥がして

こびりついた最後のノリは
パーツクリーナーを噴き続けて擦り落としました

ホント疲れました〰️😵



で、やっと、ここから磨きができます❗💨

今回は、
師匠にお願いして

ポリッシャーとコンパウンドを送ってもらいました。


でも、予定ではボート全面と
トレーラーのフレームとフェンダーも磨くはずが…

どう考えても時間がない!!!!!


なので、残念ですが今日はボートの側面だけにしました

ポリッシャーがあれば楽ちん🎵


そして脱脂!

アクアドロップベース(ダークカラー)

塗り込んだら…

水をかけながらタオルで擦り落とします


さあ!やっと本題!!

ボートのドレスアップ✨

もう20時半ですが💧

ステッカーのレイアウトを考えて…

こんな感じかな?


貼り付けていきます❗💨



で~も~

またまた問題あり😨


長さ2m近くある大きなステッカー

船体も湾曲してるし、リブ(凸凹)もあったりで
貼り付けるのは難しすぎて

失敗してグチャグチャに😱💦


ボートの表面も脱脂してるし、引っ付いたら修正は困難😫


なんとか誤魔化して


近くで見ないと分からないくらいに修復しました~💦


大きな絵柄や文字
そりゃ~みんなラッピングにするわ~💡
カッティングシート(ステッカー)は貼り付けるの難しすぎるもん😰



他にも全部のステッカーを貼り付けて片面完了❗

なんと23時半💧💧


ここから反対側も施工して…

なんとか苦労して貼り付け


終わったのが…
日をまたいで
深夜1時すぎ💧💧💧


どうでしょ?

遠目からなら

綺麗に見えるでしょ😜

そうとう疲れました😵



で、でも~!

せっかく
ボートの地肌を磨いてツルツルにしたのですから

こうなったら
ガラスコーティングまでやっちゃいます❗💨💨💨

えっ?今から?😰

アクアドロップ プレミアム

ガラスコーティング👍


少しづつ
塗っては…拭き取り…塗っては…拭き取り!


40分くらい?で完成✨

もういいっしょ💦

船体に触れないように
フェンダーも仮付けして


どうでしょ?


ステッカー位置

レイアウトはバッチリでしょ❗🆗



って、⌚2時すぎまでかかってるし💦

で、こんなブログも書いてるしー💦💦


完成を誰かに見てもらいたかったんですーー!!


なんかスイッチ入っちゃて😜🎵

失礼しましたm(_ _)m💦



おやすみなさーい😪💤
ブログ一覧
Posted at 2019/07/29 05:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

入院🏥
おやぢさまさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年7月29日 5:46
素晴らしい~♪
これからのシーズンが楽しみですね

深夜まで作業できるスペースが羨ましいです
コメントへの返答
2019年7月29日 10:46
ありがとうございます~(#^_^#)
そう言って頂けると苦労して作った甲斐があります♪
早く湖に浮かべたいです!

そうなんです~
休日限定ですが、会社で作業出来るのが恵まれてますね(^-^)
ですので来週に持ち越ししないで無理して深夜までやってしまいました(苦笑)
2019年7月29日 11:05
ロードランナー仕様!かっけぇ~♪
クイントレックス知ってるだけに
あの段差にステッカーお見事です!
ジェット用のトレーラーだとサイドガード無いから
ランチング難しそうと思ってましたが
バンクの角度調整からフェンダーの内側に
マリンカーペット完璧ですね!
バスボートは大きい分、重たいのでトレーラーに
先端さえ真ん中に入れば勝手に直ってくれますが
アルミは軽いから難しい印象が残ってます。
ズレたらズレたまんまみたいな
そんな時は陸に上げてからよっこいしょ人力で
直してました!笑
バスボート購入したての頃、霞ヶ浦の大山スロープで
横風、横波に煽られランチングに失敗し
トレーラーの上でボートが真横向いてしまった
恥ずかしい経験ありです!笑


コメントへの返答
2019年7月29日 11:35
ありがとうございます♪
なんとかココまで完成しました!

そうなんですよ~!よく見てもらったら分かると思いますが…「RoadRunnerの文字」も真っ直ぐではなく、少し曲がってるでしょ!
少しづつ微妙に曲げながら貼っていきました!

FRPボートのサウザーも同じようなトレーラーで、同じくコンパネ内張りでサイドガード無しなので真似してみました~♪
内張りは、気持ち大きめに作ってます。

バンク調整は、ボートが空の時じゃないと難しいですが、とりあえずO.K.かと。

僕もズレを陸でよっこいしょしてましたよ(笑)
でも、琵琶湖で大型アルミを乗っていた時は、ランチングでサイドガードが無かったのと、スロープの角度の悪さ、しかも強風で追い風でボートは真横向いて同じく恥ずかしい思いを(苦笑)
2019年7月29日 14:28
こんにちは!

深夜まで大変大変お疲れ様でした💦

28号さんは、後半になればなる程エンジン絶好調になっちゃうタイプとお見受け致しました(´▽`)
と言う自分もそのタイプなんですけどねー(笑)

とは言え、くれぐれも無理だけはなさらない様にして下さい(*´ω`)💦
コメントへの返答
2019年7月29日 14:52
こんにちは!

早い話、余裕のお寝坊プーさんやと?
はい!その通り!!(笑)

今回は(土)(日)と二日間の余裕があったのに…
台風の影響で作業日が一日潰れたのでヤル気が…

しかし、ボートとトレーラーいじり
いつまでやってるんですかね~?(笑)

はい!無理してますね(-ω-;)
ほどほどにしますね。
2019年7月29日 16:29
スイッチが入ると止まらなくなるほど
ハマるものがあるという事は
素晴らしい事です!(^^)b

磨き込んだ表面に、さらにコーティングとは!

輝きが極まりそうですね。
コメントへの返答
2019年7月29日 16:35
ありがとうございます(#^_^#)
凝りだしたら止まらなくて(苦笑)

ボートは、なかなか洗えないし、ほったらかしになりそうで…
とにかく少しでも綺麗に保つようにガラスコーティングしてみました!
今週末は、その上に「ケイ素コート」更に「フッ素ポリマー」までWコートしてやろうと企んでます(笑)
2019年7月30日 0:10
なんだかもう・・・たくさんコメントついてるので
一言だけ。
ポリッシャー買ってしまったほうがいいと思います(笑)
コメントへの返答
2019年7月30日 5:44
ポリッシャー(笑)
ですよねσ(^◇^;)

プロフィール

「ローン28号

はい!ありがとうございます😉」
何シテル?   03/06 19:04
趣味はカラオケとバス釣りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒いけど洗車決行!+空気圧センサー再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 03:41:14
タイヤ交換時のTPMSリセット【前期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:41:40
ベルライト T16-2835-15SMD アンバー(2個入) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 04:09:03

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター ナビゲーター28号 (リンカーン ナビゲーター)
とうとうフルサイズのアメ車に乗ることになりました(;^∀^) 2024(令和6)年6月2 ...
スズキ アドレスV125S アドレスV28号 (スズキ アドレスV125S)
通勤用に購入 お洒落なイタリアンスクーターが欲しかったけど… 駐輪スペースの関係で ...
その他 ボートトレーラー BLAST-500 (その他 ボートトレーラー)
BLAST TRAIL(ブラストトレイル) BLAST-500(ブラスト500) 2軸4 ...
マツダ ユーノスロードスター 人生2台目のマイカー (マツダ ユーノスロードスター)
1995年(平成7年) 23歳 NA6CE 人生2台目の車(中古車) アクティブの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation