• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marsenmuのブログ一覧

2021年03月15日 イイね!

サマータイヤに交換しました ◆C-HRで3度目

サマータイヤに交換しました ◆C-HRで3度目こんにちは。

整備手帳の内容なんですがブログのネタがないのでこちらにアップしますm(__)m

いつもなら3月の新潟行きを済ませてからサマータイヤに交換するんですが、新潟行きの予定もはっきりしないので思い切ってサマータイヤへ交換することにしました。
そして作業前から気が重いのも毎年の事… 

まずはODDメーターを確認してみます。
昨年12月初めに換装したときは35,499kmだったので、約3ヶ月の間にスタッドレスタイヤで3,377㎞走行しました。
alt

まあこんなもんですね。

というわけいつもの道具一式登場
alt


今回から秘密兵器を用意しました
中華製インパクトレンチです。バッテリーも中華製で統一しました😊
alt
マ〇タにそっくり…

サマータイヤを用意します。
alt

この時点ではまだ元気なのもいつもの通り

純正17インチホイールは12月までお別れです
alt


セキュリティーナットをインパクトレンチで緩める度胸はないので手で緩めて行きます。
alt



他のナットはインパクトレンチで緩めて行きます。
作業が捗るね~😀
alt


ジャッキもインパクトレンチで上げていきます
楽ちん楽ちん~😊
alt

それにしても予想以上の爆音…😅

タイヤを外してホイールハウス内を覗き込んだりしてみますが、正直なところ異常があるのかないのかよく分かりません。
alt

…というか数日前にDで車検を済ませたばかりなので「異常なんてないよね~」というのが正直なところ

サマータイヤに換装していきます
alt

トルクレンチで規定値通りにナットを締めていきます

左フロントのサマータイヤへの換装が終了です。
alt

これを後3回やると本当の終了です…

4輪とも換装した後は、このスタッドレスタイヤと17インチホイールを洗います。
この17インチホイールは洗いやすいのがいいですね~😄
alt

ダラダラと作業したせいか意外と時間がかかってしまいました

この後、近所を軽く走って異常がないか確認してこの日の作業は終了です。
疲れた~😅
Posted at 2021/03/15 13:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月07日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換しました ◆C-HRで3回目

スタッドレスタイヤに交換しました ◆C-HRで3回目こんにちは。

整備手帳の内容なんですがブログのネタがないのでこちらにアップしますm(__)m

毎年12月は更新やら何やらで新潟に行くのはほぼ義務となっています。
コロナ禍で県外に移動というのもちょっと気が引けるんですが新潟に行かないわけにもいかず…というわけで今年もスタッドレスタイヤに換装です。
何だか作業前から気が重いのも毎年の事😵 

というわけいつもの道具一式登場😐
alt

ガレージジャッキはいつになったら導入されるんだろう…

スタッドレスタイヤを用意します。
alt

この時点ではまだ元気です😗

一応タイヤの溝を確認します。
alt


換装前にODOメーターを確認します。
なんとも惜しい35499㎞でした。
alt

どうせなら35500kmにして写真撮ればよかった

サマータイヤ18インチホイールとは春までお別れです。
alt


ジャッキアップします
alt

なぜかピントが合ってません…

タイヤを外してホイールハウスを覗き込んだりしてみますが、正直なところ異常があるのかないのかよく分かりませんね🙄
alt



スタッドレスタイヤ17インチホイールに換装していきます
alt

割と洗いやすいのでこのホールのデザインは好きだったりします

4輪ともスタッドレスタイヤに換装した後は、このサマータイヤ18インチホイールを洗います。
4輪も洗うとさすがに飽きてくるんですね🤔
alt

ダラダラと作業したせいか意外と時間がかかってしまいました😓

この後、近所を軽く1周して異常がないか確認してこの日の作業は終了です。
疲れた~😵
Posted at 2020/12/07 16:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | 日記
2020年06月09日 イイね!

キリ番ゲット!30,000km!! 😏

キリ番ゲット!30,000km!! 😏こんにちは。

昨日、30,000km達成しました🤩

2018年3月末納車
2018年12月 10,000km達成 (納車から約8ヶ月)
2019年8月 20,000km達成 (10,000km達成から約8ヶ月)

今回30,000㎞達成したのは20,000㎞達成から約10ヶ月となりました。
ちょっとペースが落ちましたが、これは新型コロナによる外出自粛の為だと思います。

…で、29,992kmです。
alt

まだ余裕があります。

29,997km
ちょっとそわそわしてきます😐
alt


29,999km
メーターから目が離せなくなってきます😶
alt

30,000km達成です❗❗❗
alt
運よく信号待ちだったので記念撮影です😏

記念にアップでも撮影です😉
alt


次は40,000km目指します😀
Posted at 2020/06/09 12:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月07日 イイね!

今年もひまわりの種を蒔きました🌻

今年もひまわりの種を蒔きました🌻こんにちは。

今年も種まきの時期になりました🌱
例年だと小さめのひまわりを2種植えてましたが、今年はちょっと変えて
「ひまわり(草丈40cm)」と「大輪あさがお」の2種にしてみました。
alt

今年はいきなり屋外にある大き目のプランターに種まきしないで、小さ目のプランターで屋内で育てることにしました❗

①ひまわり
alt


②大輪あさがお
alt


芽が出てある程度成長したら屋外の大きいプランターに植え替えることにします。
これならカラスに荒らされる心配をしなくても良さそうです😏
alt

あさがおの支柱も買いに行かないと…😲
Posted at 2020/04/07 15:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年03月16日 イイね!

サマータイヤに交換しました ◆C-HRで2度目

サマータイヤに交換しました ◆C-HRで2度目
整備手帳の内容なんですがブログのネタがないのでこちらにアップしますm(__)m

こんにちは。
3月もなんだかんだ言って新潟に行くわけなんですが、今年3月の新潟行きは月末になりそうです。
新潟行きを済ませてからサマータイヤに履き替えるのが確実なんですが、なんと言っても暖冬なのでもうスタッドレスタイヤは必要ないかな~…というわけでサマータイヤに換装です。

約4ヶ月履いた純正17インチホイールとスタッドレスタイヤ
alt


そして用意するのはいつものコレ
alt


今回はちょっと別の方法を考えてみます
①エマーソン 車載ジャッキヘルパー EM-234
②ラチェットレンチ
を用意しました
alt

本当はインパクトレンチで使用するみたいですが、インパクトレンチがないのでラチェットレンチで代用します😅

こんな感じでセットして使用します。
alt


お久しぶりの純正18インチホイールとサマータイヤの登場です😏
alt


ラチェットレンチを何度も動かしてジャッキを上げて行くわけなんですが、正直なところジャッキ付属のクルクル回す棒の方が早いみたい…😨
alt

「早さ」をとるか「楽さ」をとるか…
フロアジャッキかインパクトレンチ買えば一気に解決なんですけどね…😒

18インチホイールとサマータイヤ装着です😀
alt

やっぱりこのホイールのほうが見慣れた感があります

4輪交換した後は、スタッドレスタイヤ用のホイールを洗います。
「面倒くさ~」と思いながらも4輪とも洗います。
alt

次にこのホイールにお目にかかるのは12月ですね。

一人でのんびりやってたら結構時間がかかってしまいました😮
Posted at 2020/03/16 15:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | 日記

プロフィール

「いい歳していまだにゲームがやめられない訳なんですが…😅自分の中では義務となっているので買ってしまいました😅楽しみ〜☺️」
何シテル?   03/10 16:55
marsenmuです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ カローラツーリング] 【師匠復活記念】シリコンGTシリーズレシピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 11:31:42
[トヨタ C-HRハイブリッド]トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 00:38:32
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 12:18:18

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 色) ブラック×ホワイトパールクリスタルシャイン メー ...
ドイツその他 BD-1(Birdy) ドイツその他 BD-1(Birdy)
ロードバイクを購入するまでは、BD-1であちこちサイクリングに出かけてました。現在は街乗 ...
イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ
FP QUATTRO 2011年モデルです。 もともと10速の105(5700)仕様だっ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年8月より

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation