• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるくちゃん♪のブログ一覧

2018年11月22日 イイね!

愛着のある愛車とこれからも

今のMCを購入して、もう11年なのね
アッという間ね

46000キロ辺りで、
ディーラーで見つけ
即買いして、

購入時は、汚れてたなぁ~
ボディもエンジンルームも
しかも、ライトは黄ばみが激しかったよ
(^o^;)
唯一室内はめちゃめちゃ綺麗だった♪

日々磨きあげて、何とか今の状態を
維持してる感じね

まだ、その時は、
みんカラやってなかったし

正直、やらないと思ったけど
岐阜に行く機会が出来て、
各務原の某カーショップで、買い物して
みんカラステッカー貰ったのが
みんカラやるきっかけになったね
愛車の記録が出来るって
良いよね
履歴ってとても重要だし


私にとって、飽きのこない
このデザインが堪らないね♪

いつも、思うけど
写真撮るのヘタっぴよね

笑 ( *´艸`)



昨日着けたLEDの
生き残り!
明け方、コンビニで、撮ってみた
これで、一番暗い状態で、
中間、最大にしたら
1個にも関わらず
ぶち明るい感じ♪
調光コントローラーにも
LED入ってるからこれも、明るい

アゼストも青系だから、統一して良いかも
此処までやれば自己満足の領域だし
愛車の記録、アルバム、
日記としては嬉しい限りです♪



フロントのスモールLEDも
愛車購入して間もなく、
1回目の両ヘッドライト交換の際に付けて
同じく11年、耐久性もあるね

まあ、部品類もいつかは劣化して
駄目になって来るから
長持ちはして欲しいと思うけどね

今は、事故以降、用事以外乗る事が
少なくなってしまったかもね!
気持ちが落ち着いている時なら
良いけど、不安定になれば、
気性としては荒くなっちゃうし、
難しい所ね!
乗ってて何も無ければ普通だけど、
今、問題視されてる煽りとか!
そう言うの見ると、ちょっとね(^o^;)

まぁ、1日1日大事に過ごして
なるべく、有意義に過ごせるよう
年明けから、1からリセットね♪

免許も更新月だ!

愛着のある愛車とこれからも!

( `・ω・´)ノ ヨロシクーRR

Posted at 2018/11/22 06:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月19日 イイね!

煽り運転も摘発一万件なのか

さっき、ニュースで、動画見たけど、かなりヤバイですね、将来性を見越して、改善の無いドライバーには、免許停止も37件挙がってる見たいですね!
それは、妥当だと思う、ちょっとした事で、自己中心的に陥りやすく、やってから事の重大さに気が付く人もいれば、いない人もいるし!
移動手段として、車社会が当たり前な、このご時世、防げる部分もあれば、防げない部分もあり
本当に悩みどころだよね、全国展開で警察がどんどん動いて、この先の運転社会を安泰させられるよう、切実に願いたいですね。

ドラレコステッカーもそうだけど、
煽り運転絡みのステッカーも
是非とも制作して欲しいと思います。
中にはステッカー見た所で、
業と調子にのってくる人もいますし

私の近所でも、爆音で響き渡るくらい
走ってる車をよく見ますが、
本当に馬鹿げた事だと思います。

万が一の為に
証拠を残すためのドラレコが役に立つ
それと、集中力だね

しかし、このニュースは何件かの動画
常軌を逸してたわ

気を付けてもね、巻き添え喰らったら
本当に洒落になりませんね!

本当に許せないね!
Posted at 2018/11/19 11:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月13日 イイね!

今更だけど、MC系は種類が多いね



パーツ1つ探すのに、前期、後期と分かれる中
自分の車は何型なのか、疑問も持つことも
あるよね、私もようやく乗りたかった
MC系、最初は気にもしなかったけどね、
CT系を真夜中のバイパス走行中、
タイミングベルト切れて、結局、
廃車にしたけどね、それこそ、思い入れは
あったし、車で色んな所へ出掛ける喜び
何か、思い出すよ、まぁ、苦い思い出だけど
それはそれで良しとして、ディーラーで
見つけたMC系、今度はより長く付き合って
行けたらと思った。ベルトからチェーンに
変わり、買った当初は嬉しさがあったよ
それは、今も変わりは無いけど
乗って行くうちにどの型なのかってね
それを判別出来るのが、画像にもあげてる
けど、
ボンネットを開けたら、系統にもよるけど
MC22系の場合は、車両左側の奥の辺りに、
コーションプレートがボディに
リベット留めされているよね。
ってか(^^;古いから、熱でひび割れ
いっちゃってますね笑
このプレートの一番下に羅列されている
アルファベットと数字の文字欄の
一番最後に数字があったら
その数字が○型の数値になりますね

ちなみに、私のは末尾が5でした!
5型ってとこです

もし!一番最後に数字が無かった場合は、
初期型を示してますので1型となります。
年式や初年度登録、もしくは型式などでは、
販売店などの事情なども非常に
左右される軽自動車事情、
判明出来ないので、気を付けた方が良いですね
飽くまで御参考までに、買ったディーラーの
社長さんが丁寧に教えてくれたのを
記憶してる。

でもね、好きだから
語れることもあるしね、
此処はそう言う場所だし、
愛車持てる幸せ、それで
十分なのよ


MC系でも21と22パッと見、あるパーツとか
同じ様に見えても、中身が違う事、たとえば
ハーネスやコネクターとか他にも足回りや
マフラーとか色々あるよね
だからこそ、パーツとか探すときは
より慎重になるし、元々、
DIYも得意な方では無いし、
それでも、他で愛車に
対する取り柄は持ってるつもりだけどね
本当に
種類が在りすぎると困まりますね(^^;

MC系は年式、
車体番号で1~6型だよね
年式で
平成10.9~11.9 1型
平成11.10~12.11 2型
平成12.11~13.10 3型
平成13.10~14.8 4型
平成14.8~15.4 5型
平成15.4~15.8 6型
ですね
また、グレードや車体番号でも
細かく分かれてるから複雑だよね
大まかに前期、後期と分けられているから
パーツによっては
平成10.10~14.3は前期
平成14.4~15.9は後期
平成10.10~14.8は前期
平成14.9~15.9は後期
といった場合があるようで注意が必要ね。

販売店、ネットショッピングなどでしたら
購入時に年式、車体番号等の確認をする筈
お問い合わせして、その部品が来て
取り付けたり出来る喜びは大きいね

一生付き合って行けることが、
まぁ、夢ですね。

それだけ、二代目MCが登場した時の
衝撃は大きかったから

Posted at 2018/11/13 17:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月12日 イイね!

煽り運転が目立つこのご時世

ニュース見てると、多々、目にする煽り運転
酷いもんだね、煽り、幅寄せ、罵声、最悪な場合傷害事件にも発展するし、
今日の女性に煽り運転して、逮捕された人、わざとではないって、馬鹿な事言ってるね、わざとでなければ、罵声まで発展しないよ!
ふと、思う、罰則をより厳しくしたら良いのにって、煽られた人も前後にドラレコつけて、しっかり守ってるよね、状況証拠が物を言うしね
私も、事故以降にドラレコは着けたけど、それ以前に着けようかと色々、考えてたし!
本当に、クソ以下の煽りドライバー、あっちこっち、涌き出てくる!そう言う事を起こす人たちにもう、常識は通用しないと思うしね!
もっと、警察も必要以上に巡回したら良いと思う
徹底して、どんどん摘発して、そう言う無能な
ドライバーは排除したら良いね!
私は、何かあれば、用意できる術は持ってるし
そう言う時の記憶力は凄まじい!
運転してて、そう言った事に遭遇したら
集中力は増すしね、ただ!事故して以降
適応傷害の鬱になって!過敏さが増しているのは事実だし
かと!言って、薬に頼っていたら、前に進めないからね、途中でやめて、なるべく平常心保てるようにコントロールしてる!多々(^^;熱くなる事もあるけどね!

この前のR35の一般公道での280キロ、もう、上気を逸してるね、性能を試したいって、
そう言う場所はサーキットで十分出来るのにね、
35買うだけの余裕あるなら、サーキットで走るのって安いもんだけどな!
35が好きな人やユーザーが気の毒だね!
私も35好きな一人でもあるし、ホンマに
全体通して幼稚で無能なドライバーが多い
免許証貰った時点でプロ意識持って運転せんとね、車が好きなら好きな車を楽に走らせろってな!
一般公道は、マージン削って走る場所では
無いからな、それが理解できんなら
車なんて持つなってね!

そう思う、今日この頃でした!
Posted at 2018/11/12 18:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月06日 イイね!

今年の日本シリーズは!

凄く見応えのある試合内容だったね
私は広島カープのファンだから
今年こそはって、TV中継の前でユニホームを来て応援しました、MAZDA行きたかったけど
遠いしね、
それに、ようやく解決して、後遺症は残ってしまったけど、やれるだけリハビリもしてるし、
来年の年明けから、一から仕事に就かないといけないしね
身体をおろそかにしたらいけんけ、頑張ってます
新井選手も今年で引退で、その意思を引き継ぐ
鈴木誠也選手、ホームランも神ってたね!

全体通して見ると守りの固さの差が出てたのは見てとれると思った、ソフトバンクの甲斐選手の盗塁阻止が、カープの機動力という歯車を止めたのも一理あるけど
もちろん、それだけではない、他の様々なプレーも両者退けをとらない感じだったし、空中戦も目立ったのも確か!
5戦目の柳田選手のサヨナラホームランあれから
王手をかけたソフトバンクが再度、広島に来ても
緊迫感はあったけど、それでも
伸びやかやってるように見えたかな、

本当に
流れって怖いものね





新井選手が、選手からファンになる、
何か、泣けるな、引退してる黒田さんが
自前で
新聞広告で二枚に渡り、新井選手を労い
本当にカープ愛が詰まってたね、
その新聞も直には見れてないけどね!
感動がいっぱいあったけどありがとう!
お疲れ様でした!ですね

後は丸選手がFAで、他球団に行かないことを
願うのみです!
Posted at 2018/11/06 16:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「機種変完了!(^ω^)」
何シテル?   12/26 07:32
ゆっくりと1日を有意義に過ごそうね 此処では自由な私のワゴたん日記!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45 678910
11 12 1314151617
18 192021 222324
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

エアコンパネル 交換(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 22:04:37

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
超お久しぶりですね。 まだまだしぶとく相棒と頑張ってます。 スズキTA-MC22S  平 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
過去所有してました。期間は2年程です。 BBSのアルミ履かせてました。 中古で購入しま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ワゴンRの前に乗ってた車が HONDA CR-X SIR VTEC この画像は写真が無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
メイン画像は写真が無いので 拾って来たものです。 MC購入する前に乗ってました。 知 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation