2018年12月07日
昨日の昼、私も通信障害だった、
一体!どうなってんだ!!
長いことソフトバンクユーザーで、
AQUOS XX 2015夏モデルを
色 黒縁がゴールド
しぶとく使ってます ( *´艸`)
下町ロケットも、どハマリしてて
下町ロケット2015では、
同じ機種を使ってるみたいね
ただ、自宅はWi-Fi使用してるから
Wi-Fiもソフトバンクの光を使ってるけど
そちらの方は問題なかったです
ネットは辛うじて出来てはいたんだけど

関東エリアは大変だったらしいですね
全国も、一部の所では混乱はしてましたし
まして、通信手段、途絶えるだけで、
まるで、これも災害の一部に
成りうる感覚ですね
携帯社会が豊かになって、その陰では
公衆電話も減りつつあって、
いざと言うとき!

だから!必ず必要性はある!
だから、私は、財布にテレカを忍ばせてる
私は上部アイコンのスペースに
三角マークの!iconで
詳細は
音声データと通信データが制限される
頻繁に表示される不具合
機種の取り扱いに直接、
不具合は無かったけど・・・

何とか!
復旧してくれ!
表示が鬱陶しい
夕方5時過ぎには、何とか修まったな
良かった、良かった!
6日に発生した通信障害の原因について
エリクソン製の交換設備が
動作異常を起こしたことが
障害の原因だったと
またエリクソン製機器を使用する
海外の通信事業者にも、障害が起きていた
普段じゃ、そんなの聞いても、
耳にしないし、分からないのが現状だな
まぁ、ともかく以後は注意してほしいものだ

でも、良かったじゃないか!
少なくとも、テロでは無いことが
判っただけで安心!
でも、重大事故扱いだろうから
これを期に二度と起こらないことを
願う!!

皆が安心して使える物が一番
これ障害を糧にして
ソフトバンクがその先
より良い発展を!
今年のドラマは下町ロケットが一番!!
Posted at 2018/12/07 10:06:50 | |
トラックバック(0)
2018年12月04日
一向に減ってるようで、減ってない煽り運転は
連日、ニュースで報道されてる東名高速道路の件
危険運転致死傷罪が適応されるかどうかで
検察と弁護士が対立してるだろうけど
また、停めて監禁罪にもなる言うてるけど
此処は高速道路だし、廻りはビュンビュン走ってる
のに出られるわけ無いでしょ、
だから、その状況を作った事が重要だよ
まして、逃げられないから監禁罪言うなら
その事を踏まえて、重複させて40年したらって思う
それで亡くなってるんだからね
ほんと、めちゃめちゃ厳しくして欲しい!
停まってるからって、適応されないって
相手側の弁護士言ってるけど、おかしい事ね
被告を擁護するのは分かるけど、
状況から見ておかしいだろって思うわ
だって、高速道路上で煽って停められて
まして追越車線だから、後続やってくるんだから
そして、停められてる事も一連の流れでもあると思うね
そもそも、何で其処で停めたのか、決して
停まってはいるけど、また、再び走行する流れでもあるし
車しか走ったらいけん場所よ、鉄道と同じで降りられない場所
ほんま、注意されたからカチンと来た、人間やけえって
身体は大人でも幼稚な考え!
まぁ、煽りやる人はそう言う幼稚な感覚を患ってるんだろうね
客観的に見て、危険運転致死傷罪が適応される事
を切に願いたいね
安心して走れる車社会
引き金招いた被告も事の重大さに気付いて無い
冷酷だね。
遺族も此処から先、煽りを撲滅できたらって、
まさに、同感だね!
こう言った事例が、もし適応されることになれば
より一層の摘発は必須!
ドラレコ社会にもなるから、そこの所の意識改革が
ドライバー個々に求められるね。
良くコンビニに行く事あって、一服してる時に
ワザとマフラーふかしたり、有り得ない速度で
走る車見るけど、何か見てて恥ずかしいし
幼稚だなって、
また、停止中に距離詰めるドライバー多いね
その距離を縮めることで、色んな事が発生する
特に玉突きとか、車間距離空けてないから
芋づる式に行ってしまう、
私も追突2回目だけど
1回目はまさにそう5台玉突きの真ん中で
後から突っ込まれた、私の方は
前の車間は空けてたけど、5台目が猛スピードで
突っ込むから、その反動が大きかったし
まぁ、何が言いたいか、
停まってる時も車間空けない人も同類って事ね、
まぁ、ニュース見て、悲しい気持にもなるし
自分に置き換える事で怒りが湧く
その、矛先は事前の準備と警察に通報に繋がるから
Posted at 2018/12/04 09:40:36 | |
トラックバック(0) |
悲しい出来事 | ニュース