• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月04日

高知県立 坂本龍馬記念館

高知県立 坂本龍馬記念館 今回の旅は、聖地巡礼の旅でもあります。

いうまでもありません。
坂本龍馬の故郷、高知・土佐をたずねる旅そのものが聖地巡礼であり、20年来の悲願でした。

ようやくこの地を踏みしめることができて、感慨無量です。


高知市から車で30分もかかりません。
高知海岸、いまはしゃれて黒潮ロードと呼ぶそうですが、見えてきました。

意外に高所に在って、びっくり。城跡だそう。


来たかったんですよね、ここに。


入館していきなり、龍馬の生い立ちをまとめた映像コーナー。

ナレーションが武田鉄也で思わずニヤリ。

ぜひ見たかった。姉・乙女あての手紙。
(館内撮影可。ストロボ不可)


かなり長い。3メートルはある。

どんだけ姉ちゃん好きなんだよ。

ここで注目したのは、竜馬が書いた
「日本」の文字。

当時の人々は国家概念が希薄で、なにしろ地元さえ知っとけばいいといった時代なため、いわゆる勤皇の志士たちはみずからの国をあらわす語彙に不自由し、「天下」や「日の本(ひのもと)」などと表現していた。
そのなかでこの「日本(ニッポン)」はめずらしいのではないか。

龍馬の文字、「海」。

好きだったろうな、この文字。

龍馬の佩刀、「陸奥守吉行」。


そのキッサキ。


さらにサイドアーム。


館内図書コーナーで。
ボロボロなんでガッカリ。

しかもコンビニに置く販促用だし。
これじゃないよ!
本家本元なんだから、ちゃんとした
版を置いてよ。

桂浜へは、シャトルバスかタクシー
(いずれも無料)が便利。
桂浜にこんなお土産コーナーが
充実してるとは。これにもびっくり。


その先を階段を「上がって」いく。

…余談だが、高知を訪れてまず驚いたのが、至る所にあるこういった観光促進のおびただしさだ。
言い方が悪いが、「龍馬」の遺功をしゃぶりつくすようなしざまに、観光客誘致の意気込みはわかるが、すこしフクザツなきぶん。

『坂本龍馬銅像』


ああ、やっとここに立てたな。

造形の出来がすばらしいと思う。
いまにも、「~しちゅうキニ」という声
(CV.関俊彦)がきこえてきそうだ。

後姿を撮るの、自分くらいなものだろう。


ここから階段を「下りて」、桂浜へ。


ずっと竜王岬まで歩いて、海津見(わだつみ)神社でふりかえる。

『桂浜』

桂(かつら)を、昔の人は月に生えると信じてたらしく、神秘的なものと考えていた。
ここに立つとよくわかるが、弓なりまがった浜を月になぞらえ、しかも月浜と呼ばずに「桂浜」としたのではないかと思う。

帰りにお土産屋さんに立ち寄り、お酒を複数本買う「記念」に撮らせてもらう。

カメラ暦6ヶ月にして、初ポートレート。
いいみやげができてうれしい。

たいへん充実した「聖地巡礼」でした。



次回、高知で有名なアレにせまります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/09 20:59:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

ラー活
もへ爺さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年5月9日 21:14
こんばんは〜。
おおっ、懐に忍ばせてるスミス&ウェッソンぜよ!
良いものを見ましたね〜‼︎
コメントへの返答
2016年5月9日 21:29
ハッハッハ、
いいもの見ましたわ。
当時のS&W、意外とデカかった。
2016年5月9日 22:01
こんばんは。RicoAlfaRomeoさんは坂本龍馬が好きなんですね♪ 聖地巡礼、行きたい土地へ行けると嬉しくなりますよね。

いつだったかな、坂本龍馬像の隣に櫓が建って、龍馬と同じ目線で太平洋を眺める事もできたんですよ。 そんな昔の事より、桂浜がスゴく綺麗に撮れてますね〜。海と空の色がとても美しいです!

快晴の休日に悲願の地へのドライブ、いい旅になってますね。

高知で有名なアレ…気になって仕方ないきに、次のブログも楽みに待っちゅうがよ!
コメントへの返答
2016年5月9日 22:12
その「やぐら」、じつはこのときも隣にあったんです。写真にいれなかっただけで。繁忙期に出すらしいです。

写真とるために、ここには3日間のうち2回行きました。その成果です。ありがとうございました!

プロフィール

Ricoというのは、「ガンスリンガー・ガール」(相田裕)という、今となってはちょっとふるい漫画に登場する男の子の名をつけられた少女のことです。 作中、ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025 さくらドライブ① 埼玉県他 241㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:22:24
7月23日の続きを・・・(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:43:09
MiToの電動パワステ不具合 (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:02:46

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ゲームやってMiToを買った男の話。
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
アニオタここに極まれり。 ・・・というのは冗談で、日々の生活に必要性が生じたので購入しま ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
男は四十過ぎたら、カメラです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RSと同等の1.5Lエンジンでよく走った。 とても気に入っていた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation