• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RicoAlfaRomeoのブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

グリーンビュー立山

グリーンビュー立山
立山駅周辺は、臨時無料駐車場がたいへん充実しており、数えただけでも6~8ヶ所はあるようだが、当然のことながらどこも混みあっている。 川向こうに車をとめることができた。地面が砂利なのはしかたないにしても、雨水なのか湧き水なのか下が水びたしであり、湿気が多そうで、場合によってはここで夜を明かさざるを ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 20:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月12日 イイね!

武生に来たらボルガライス

武生に来たらボルガライス
前回のブログから時系列をもどして、 旅のはじまりから順に。 【8月11日(土)】 午前4時に和歌山を出立、 名神高速・米原JCTをへて はじめての北陸道。 「賤ヶ岳SA」(滋賀県) 賤ヶ岳といえば、やはり「賤ヶ岳の戦い」を連想する。兵(つはもの)どもが夢のあと、ここで戦ってた侍・足軽に、 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/21 20:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月12日 イイね!

立山黒部アルペンルート

立山黒部アルペンルート
8月12日(日)早暁。 富山県立山町。 【立山駅】AM4:30 駅前にはすでに30名ほどが列をなす。 くどいようだが、朝の4時半である。 なぜ、こんな夜も明けきらぬ早朝に人が並んでいるのか。理由は簡単。 立山黒部アルペンルートのはじまり、立山駅発のケーブルカー第一便にのるために ...
続きを読む
Posted at 2018/08/18 20:04:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

奈良 長谷寺・あじさい案内

奈良 長谷寺・あじさい案内
雨のなかを走っている。 午前5時半に 和歌山市を発ち、 途中、 奈良の山の中。 サァーーッという雨音が心に響くえもいわれぬ情景なのだが、これを写真で表現できない己の腕の無さがただただにくい。 ここは、八井内というところらしい。 信号のある交差点のそば。 なぜかこんなところに忽然と唐 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/29 20:04:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

安芸灘 とびしま海道をゆく

安芸灘 とびしま海道をゆく
旅は4日目の朝をむかえる。 ホテルの朝食は和・洋いずれか選べるが、 まよいなく和食をえらぶ。 ご飯はもちろんのこと、お味噌汁もおかわりできたことがうれしい。おみそしるを毎朝3杯食べないと調子でないという、わたしが一種の変人だからである。 (▲ホテルグループ内に仕出し屋があるせいか、朝食もなんか凝っ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/31 20:04:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

アレイからすこじまの夜

アレイからすこじまの夜
【アレイからすこじま】 そのすぐ前にコンビニがたち、 コンビニの上には、 自家焙煎の珈琲店がある。 まことに偶然ながら、「宇宙よりも遠い場所」のワンシーンでモデルになっていた。 帰ってから第2話みて、目をむくほどおどろいた。 ぜいたくなこというようだが、日が暮れるまで私はどこかで時間をつぶさね ...
続きを読む
Posted at 2018/05/25 20:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

呉・大和ミュージアム

呉・大和ミュージアム
『アレイからすこじま』の駐車場は 早い者勝ちにちがいない。 そうにらんで、 尾道から車とばして駆けつけてみると、 ひろい駐車場に車はタッタ10台。 (でも、そのうち満杯になるんだろう) だが、それから車の台数が増えることはなかった。 「ここをキャンプ地とする!」 いや、キャンプしな ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 20:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

【聖地巡礼】ここからはじまる物語【尾道】

【聖地巡礼】ここからはじまる物語【尾道】
多少随想ふうに述べたい。 そのころ、私は東京にすんでいた。 吸殻だらけの汚れた部屋で、毎日都庁を見上げながら暮らしていた。 その年の夏も、ひどく暑かったことをおぼえている。 ある日、はじめたばかりのインターネットで、 「深夜アニメでジブリみたいなのをやっている」 という噂をきいた。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 20:04:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

尾道にて

尾道にて
どこにいても ふと、 潮の香りがする そんな 坂の町にて。 真っ先に向かったのは、桟橋。 夕刻の桟橋が撮りたくて。 見ているだけでなく、乗ってみる。 向島行き渡し船。 この日は風が強かった。 夕景で眺める尾道水道。 灯ともし頃、 海沿いにある一軒の小料理屋ののれんを ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 20:05:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

倉敷の花嫁たち ~倉敷美観地区~

倉敷の花嫁たち ~倉敷美観地区~
瀬戸中央道。 「与島PA」 広大な駐車場の一角に車をとめる。 車をおりると、強風。 そして、さむい。 ほんとにいま5月か? 瀬戸大橋をながめながらゆっくりしようと思っていたが、 早々に立ち去りたい気持ちでいっぱいである。 このまま尾道に行くには、いくらなんでも早く着きすぎる。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/10 20:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Ricoというのは、「ガンスリンガー・ガール」(相田裕)という、今となってはちょっとふるい漫画に登場する男の子の名をつけられた少女のことです。 作中、ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025 さくらドライブ① 埼玉県他 241㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:22:24
7月23日の続きを・・・(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:43:09
MiToの電動パワステ不具合 (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:02:46

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ゲームやってMiToを買った男の話。
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
アニオタここに極まれり。 ・・・というのは冗談で、日々の生活に必要性が生じたので購入しま ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
男は四十過ぎたら、カメラです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RSと同等の1.5Lエンジンでよく走った。 とても気に入っていた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation