• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

き、記憶が…、飛んだ

き、記憶が…、飛んだ メチャクチャ焦ったっす。。。

こんばんは。

本日休みでして、スノーボードしてきました。
札幌テイネのスーパーパークで、
ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ。

最近、大きいサイズのキッカーでのフロント360を特に練習してまして。
グラブ入れるような余裕はないのですがね。

で、二時間も飛んだ頃でしょうか。
ジャンプの抜けが悪くて回転力が弱くなってしまい、
270で着地しまして。

お分かりいただけますでしょうか。

自分は左足を前に滑る、
いわゆる「レギュラースタンス」です。
フロントサイドの360ということは、
ジャンプと同時に反時計回りで一回転(つまり360度)
するわけですが。
回転力が足りずに270度で着ってしまったんですよ。

どういうことか。

斜面に対し体は真後ろを向き、
板は斜面に対し真横で着地ってことっス。
つまり。

思いっきり後頭部を強打したわけです。。。

脳が揺れましたよ。

ランディングからコース脇に避け、
一旦その場に座りました。

直後はまだ大丈夫だったんですが、
またジャンプ台横を歩いて上るうちに
鼻の奥のほうがなんだか熱くなってきまして、
スタート地点に着くと、
「あれ?今、何しているんだっけ???」

ガチで記憶がとびました

まずはその場に座りましたよ。
そして、頑張って今の状況を整理しようとするんですが、
どんどんワケがわからなくなり、
一先ずセンターハウスに戻って落ち着かせることにしました。

携帯を見て今日の日付を確認したり、
手が震える、
吐き気する、、
何度もブラックアウトしそうになる、、、

その場で横になったりして、
とにかく落ち着かせて、
30分程度休んでようやく状況が整理つくようになりました。。。

いやぁ、マジでヤバかったっす

でも、もう少しで何かがつかめそうな気がして。
その後、またパークに戻って練習を再開したんですが、
今度は吹雪いて視界不良に。。。

ということで、4時間程度で引き上げてきました。

ああ。。。
もう吐き気などは納まったけど、
首がキテマス。

クソウ
もう少しでコツが掴めそうなんだけどな。
明日朝起きて体が大丈夫ならまた山行くぞっ!!!
ブログ一覧 | 雪遊び | スポーツ
Posted at 2009/02/06 19:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

コツコツと微調整!
shinD5さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年2月6日 19:42
過去に事故で失神した事ある俺が来ましたよ。

確実に脳震盪じゃないですか…
「後もう少しなんだよ!」という気持ちも判らなくないですが、無理しないで下さいね(汗
コメントへの返答
2009年2月7日 8:18
いらっしゃいませ♪

やっぱり脳震盪っすかね??
(‥;)

「後もう少し!」
確かにこの感覚は危ないっすよね。雨の十勝Jrで、2~3コーナーを一発で届かせようと頑張ってbest8でクラッシュしたのを思い出しました。
審査席から全く見えないのにorz
2009年2月6日 20:20
あちゃ~やっぱ、メットは必要ですよ~。


後頭部に低反発マット貼る~(笑)。

ボードやってた時は、自分のボードが後頭部直撃・・・
よくありましたよ~。
正面から転ぶと、自分の足が前に飛んでくるんで、
後頭部直撃なんですよね~。

明日もルスツに行ってきますよ~。
いよいよ試験まで2週間・・・かなりヤバイ!
コメントへの返答
2009年2月7日 8:23
やっぱり必要っスよねぇ。。。

ただ、メット購入を妨げる要因の一つが
「入るサイズがない」
(ToT)

マークさん、ボードでなかなかトリッキーなクラッシュしてたんですね。。。

KWPフル活用していますね!
試験頑張ってくださいよおぉぉ☆
2009年2月6日 20:28
好きなものですから仕方ないですが、くれぐれもご自愛ください。
春になっても車弄りができなくなっちゃいますヨ!
コメントへの返答
2009年2月7日 8:27
ホントですよね。
アテンザ弄りの計画が水の泡にならないように、気をつけます!
人生、体が資本ですもんね。

ご心配頂き、ありがとうございます!
2009年2月6日 21:53
それ!本当に大丈夫ですか!?

吐き気がしたってのはかなりヤバい気がしますが(激汗)

一度検査してもらった方が良いと思いますよー。

本当に無理しないようにして下さいねー!
コメントへの返答
2009年2月7日 8:31
おはようございます!

朝起きて気付きました。
首が痛くて起きるのが大変!
つまり吐き気は、軽いムチ打ちが原因なのかもです。
一晩寝て頭はスッキリしたので、残るは首です。

ご心配おかけし、すみません。。。
2009年2月6日 22:00
だ、大丈夫ですか?w(°0°)w

心配です…

今回の衝撃で自分の事忘れられてないか…(・・;)

じゃなく体のほうが!
コメントへの返答
2009年2月7日 8:35
いや~。。。

シルビアで崖から落ちても、車体と4点ベルトが守ってくれましたが、スノーボードは体一つなんで。。。

マツさん、マツさん、、えっとぉ、、、
ダメだ、忘れようと思っても忘れられません!!!(笑

ご心配お掛けし、すみません。。。
2009年2月6日 22:07
本当に・・・みんカラまで忘れられたら悲しいですから・・・
ちゃんとメットするか無茶しないようにして下さい♪

でもちゃんと検査して貰った方がいいのではとちょっと心配になります。。
コメントへの返答
2009年2月7日 8:39
無事にみんカラに帰ってこれましたぁ~。
もう若くないし、気をつけなきゃならんですよね。。。

一応メディカルチェック受けまして、軽い脳震盪とムチ打ちだとのことでした。

ご心配頂き、恐縮です。。。
2009年2月6日 22:47
Σ(゚Д゚;エーッ!

マジですか?!

そりゃ危ないですって~!

ほんと気をつけて下さいよ~

ボクは骨にヒビ入っただけで足洗いましたが(自爆)
コメントへの返答
2009年2月7日 8:49
やっちまいました。。。

記憶飛ぶと、何もかも不安になるんですね。
「あれ?今日仕事行かなくていいんだっけ?」とか、もうホントにワケがわからなくなりました。
ご心配頂き、スミマセン。。。

骨イったんですかぁ。。。
q(・・;q) )))アワワワ
2009年2月7日 0:41
みんカラ覚えてるなら大丈夫ですね。
昔友人が殴り合いの喧嘩して
ずいぶんやられてその日の記憶が
全く無くなったって事がありました。

痛みはあるけど
なんでこうなったかわからない。
とまぁ、
その後はなんとも無かったのですが
怪我には気をつけて楽しんで下さい。

何かあったら私…私っ!!!(´д⊂)
コメントへの返答
2009年2月7日 9:01
全身の細胞が車を忘れさせないようです(笑
喧嘩で記憶が飛ぶかぁ。。。
漢だなぁ

健康体あっての趣味ですもんね。気をつけますm(_ _)m

そうそう。
カッター装着してからというもの、回転が落ちた時にバンパーを叩いてます。クリアランスがカツカツなんで、バンパー側を削るとか、対策を検討中です。
2009年2月7日 21:44
おっ。
同じ症状出てますねw
アイドリングの振動が少し気になるんじゃ?

強化マフラーリングを装着すると
少しは改善されますよ。

今は全く干渉してませんけど
先端が重たいのか
振動が少し増えた感じです。


社外のすごい静かなマフラーにでも
交換しようかなーなんて思ってたりw
コメントへの返答
2009年2月8日 15:39
そうなんですよ。。。
自分の場合はセルが回って点火する直前と、シフトをN→Dに入れた瞬間位です。
振動が大きくなるというよりも、狭くなったクリアランスにやられている気がしています。

自分もtake6さん真似てリング強化してみようかなぁ。

ノーマル音量と同等のお洒落な社外なんてあればいいのですがねー。。。
でも、今の仕様が、かなーりお気に入りです!
2009年2月9日 21:50
あ、僕も経験あります。
洞爺湖でウェイクボードやってて
逆エッジで湖面にたたきつけられた後に
ボートに乗り
湖岸の乗ってきた自分の車を見ながら
「俺どうやってここ(洞爺)まで来たんだろ?」
ってずっと考えてました。

意外と脆いんですね人間は。
コメントへの返答
2009年2月10日 22:18
こんばんは。
うわあウェイクで…。
そうですか~、あれもすごく過酷そうですもんね。
スノーと違って刺さったノーズやエッジは二度と戻せなさそうですもん。

ホント思いました。
人間って脆いです。
心も体も。
2009年2月10日 3:10
こむばむわ
なんか…カラダ張ってるね
全開で遊んでるってーいうか
豪快さんっすねぇ。。。
こっちの世界に無事帰ってこれて
良かった良かった^^
のか?養生して下さいね。
更新なかったら…ちょとショックだ
コメントへの返答
2009年2月10日 22:35
こんばんは~

「やりすぎ」
よく言われるんです
自分では常軌を逸してはいないつもりなのですが、
”楽しい”があまりにも先行しすぎてしまい…
自分の実力をないがしろに理想ばかり見てしまう傾向は確かに思い当たります。

いつもいつもご心配おかけしちゃってスミマセンm(_ _)m


プロフィール

●痩せ気味のデブ ●柔軟な頑固者 ●心の広い小心者 ●うどんよりそば リアルに呼ばれるあだ名の一つが「かんとく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サイズ良し 爽快ハンドリング パワー充分 燃費良好 スキー・ゴルフ・小旅行を軽やかにこ ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i xDrive グランクーペ Mスポーツ 4D20 MY2016 LCI前だけ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XD プロアクティブ、4WDです。 近所のスーパーでも、ホテルのエントランスでも、ゴ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
新世代クリーンディーゼルの、トルクのある余裕の走りが楽しく気持ち良いです。 箱の剛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation