• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maro1218の"(`・ω・´)シャキーン号" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2017年6月19日

アルミテープチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今話題のアルミテープチューンやってみました(`・ω・´)シャキーン

使ったのはこれです!
2
100均のギザギザハサミでカット

パーツクリーナーで脱脂

貼り付けていきます😎

アルミテープで手を切らないように
&
エンジンルームで火傷しないように軍手あった方がいいと思います

まずはインテークを!
ここの他、入り口上部の内側にも貼ってます。
なるべく目立たないように心がけました。
3
吸気ボックスとなんかの箱にペタ!

はい、もう見えてもいいやと諦め始めましたw

吸気ボックスは側面にも貼ってます。
4
エンジン周りのパイプにペタ!

近くで見てはいけない仕様です_(:3 」∠)_

曲面に貼るの難しい😭
5
ヒューズボックスとバッテリーにペタ!
6
ワイパー下の樹脂パネルにペタ!

この場所とバッテリー周りに施工でオーディオがクリアになると先輩方の整備手帳で拝見しましたよ!

あと写真ありませんがタイヤの前後のバンパーとサイドスカート
&
ドアヒンジ上下
&
ハンドルの下部
にも施工しました😆
7
で効果のほどは!?

◯体感度 小
・オーディオの音がクリアになった(気がする)
・直進性があがった?
・燃費はかわらず?
正味わかりませんw

◯体感度 大
・アイドリング時の排気音減少
・加速時の排気音減少
明らかに静かになりました。
インテーク周りのが効いたのかな?

・トルクアップ?
いつも通りで加速しても確実にアクセル開度が減りました!
巡航で5〜8%だったのが
3〜5%くらいになってます!
まぁ道路状況によると思うんで一概には言えないかも(´・ω・`)

・アクセルレスポンスアップ?
ちょっと踏み込んでみる(開度25%くらい)といつもよりもモッサリ感が減ったように感じました。

自分は普段からそんな踏まないんで低速域の効果を体感できました(`・ω・´)シャキーン
ただ、軽く踏んでも効果あったのでターボ効いてる状態でも何かしらの変化はあるかもしれません!

総じてコスパはいいと思いますので
暇を持て余した方にオススメです😂www

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

250,000kmなんでオイルとエレメント交換

難易度:

気になっていた所を整備する( ̄▽ ̄)

難易度:

オイル交換

難易度:

【記録簿】エンジンオイル+エレメント交換&エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #WRXS4 フェンダーガーニッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/2406432/car/1917524/9654923/parts.aspx
何シテル?   01/14 21:11
maro1218です。 昨年スバリストデビューしました(`・ω・´)シャキーン よろしくお願いします! 最近はインスタメインでやってます?? ID:mar...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 21:37:21
ボンネットの静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 22:27:16
リプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 23:00:59

愛車一覧

スバル WRX S4 (`・ω・´)シャキーン号 (スバル WRX S4)
2014.12.01 納車&スバリストデビュー! 乗りつぶすつもりで新車購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation