• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中島乗りの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2016年11月6日

納車後のお色直し 33

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
検討会で位置決め済。


構想半年。


製作10分。
2
MT車特有のセンターボックスを外してみたらインパネのつっかえ棒(つっかえ柱)の根本にバカ穴発見!
3
厚紙でステー検討し〜

まず、在庫の金属汎用ステーで間に合うか?
ダメならホームセンターへ買いに行くが〜
たかだか25cmの為に1m買うのもなんだし・・・

結局、在庫の穴開き汎用susステーで〜
4
なんやかんやで〜


こんなん出ました(笑)
5
取り付けた画

外気導入フィルタカバーの自作蝶ネジが足に当たるので〜無理に締めたら半田が剥がれ〜(泣)プラス頭は健在なので大丈夫。
6
微調整しながらしばらく様子見です。
7
今回のオールスターキャスト紹介。
(画像撮り忘れ)

万力
弓のこ
玄能
ニッパ
ラジオペンチ
マッキー極細
物差し
ハサミ
プラスのスタビー

以上、そうそうたる食欲の秋で食いすぎた山のイノシシ集団がお送り致しました。
8
おまけ


遠目近目
足踏み切り替えスイッチ

クラッチペダルの左側に付いていたそうな。


クラッチ踏んだつま先でボタン押すとセルが回った車種も存在だそうです。

足踏みと言うと
今やサイドブレーキか

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモール取付け

難易度:

パーキングフットブレーキペダルカバー取付け

難易度:

エンスト解消ならず、思わぬ重整備に。

難易度: ★★★

ISCバルブ交換。

難易度:

(RN)コンプレッサーのクラッチ・ギャップ調整(2)

難易度:

ラジエーター漏れ補修しつこく

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トワイライトリハビリの帰り道。

尾灯の点かない高校生のカブ。
赤信号で並んで「球切れだよ」と告げるもブレーキ握って振り向いて点いたの見て何言ってんだ?って顔

「ぶつけられるからバイク屋さんで診てもらいな〜」と言ってはみたが〜

執着が無いのが普通なのか?」
何シテル?   06/13 21:38
中島乗りです。よろしくお願いします。 連日沢山のご来訪ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋の祭典ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 21:50:02
ホンダコレクションホール 2023 <4輪車編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 21:37:58
スバル(純正) RKステラ用フロント左ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 07:59:16

愛車一覧

日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
国内最後のダットサンを新車で購入。 はや20年が経とうとしています。 青空駐車が忍び ...
スバル ステラ スバル ステラ
投稿過多によりpartⅡ
スバル ステラ スバル ステラ
最終年式8000km走行の中古を購入 5MT 電動パワステ 全席パワーウィンドウ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新車で22年乗ってました。 耐え難きを忍び、忍び難きを耐え、雨の日、雪の日167千km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation