• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中島乗りの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2023年12月1日

お召替え 43

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
テールランプの球点検&交換の巻


ハイマウントストップランプの球見たらフェラメントボソボソに見えるので灯体外すと〜
2
4年ぶりに御開帳(笑)

案の定汚い←掃除ワックス

ハーネスつながったまんまで、扱い最悪(コネクタがピラーの中)
3
オールスターキャスト

テール&ストップ球は新品に交換
4
たぶん新車装着であろうバック球、方向指示球はフェラメント綺麗なんで続投
5
両脇ストップ球もハイマウントストップ球もフェラメント球なんで、ハイマウントストップ球を時より見れば灯体外さなくても左右ストップ球の劣化具合が判る

方向指示バック球はレンズがクリアなんで灯体外さなくてもフェラメントの状況が判るが(老眼でよく分からない)
6
ヴィヴィオの頃は口金同じだったから出先で方向指示球が切れてバック球と入れ替えて急場をしのいだもんだが
7
次回はまた4年後?5年後?
ハイマウントストップ球の劣化具合見て?
8
おまけ

必ず折る(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バルブ交換

難易度:

レベライザー交換

難易度:

バニティーランプ交換

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

お召換え 45

難易度:

ストップランプ交換 202,990 キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トワイライトリハビリの帰り道。

尾灯の点かない高校生のカブ。
赤信号で並んで「球切れだよ」と告げるもブレーキ握って振り向いて点いたの見て何言ってんだ?って顔

「ぶつけられるからバイク屋さんで診てもらいな〜」と言ってはみたが〜

執着が無いのが普通なのか?」
何シテル?   06/13 21:38
中島乗りです。よろしくお願いします。 連日沢山のご来訪ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋の祭典ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 21:50:02
ホンダコレクションホール 2023 <4輪車編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 21:37:58
スバル(純正) RKステラ用フロント左ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 07:59:16

愛車一覧

日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
国内最後のダットサンを新車で購入。 はや20年が経とうとしています。 青空駐車が忍び ...
スバル ステラ スバル ステラ
投稿過多によりpartⅡ
スバル ステラ スバル ステラ
最終年式8000km走行の中古を購入 5MT 電動パワステ 全席パワーウィンドウ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新車で22年乗ってました。 耐え難きを忍び、忍び難きを耐え、雨の日、雪の日167千km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation