• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

0510@RN1の愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

リアブレーキホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入したキノクニのブレーキライン、前後セットなのですが、フロントの固着で地獄を見たのでリアは手を出さんどこと思ってたんですが、やはりリアだけ変えて無いのが気になったので交換します←
2
車高調のところから外していきます。
プレートみたいなのをマイナスドライバー+ハンマーで叩いて外します。
3
ブレーキパイプと繋がってるところを。
フロントのときはここがガッツリ固着しててマジで大変だったんですよね。

リアもヤバいだろうななんて思ったら、なんと拍子抜けするくらい簡単に緩みました笑
4
ドラムに繋がってるところは14mmのスパナで緩めます。
楽勝でした笑
5
後はキノクニラインを外した時と逆の要領で取り付けてやります。
このブレーキホース、ここのナットのとこだけ回らないのでホースごとグルグル回してやらないといけないのがめんどくさいです。
6
装着完了!
前後揃うと気分が良いもんです👍
7
最後はエア抜きを。
エア抜き中に急な雨が降ってきて凄く大変でした💦

劇的では無いですが、気持ちブレーキのタッチが良くなったような気がします。
何より前後でメッシュラインで揃ったのが良いですね笑
足車、それも街乗りしかしないのにこんなん付けても正直無意味だけど、そこが良いんです←

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト交換

難易度:

ブレーキパッド&ローター交換

難易度: ★★

ドアモール取付け

難易度:

エンスト解消ならず、思わぬ重整備に。

難易度: ★★★

タイミングベルト、オルタベルト、SCベルトテンション調整 204,600 キロ

難易度:

オイル交換+ハイマンウト球切れ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステラ ホンダ純正ホイール装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/2406617/car/3118581/7616421/note.aspx
何シテル?   12/25 00:55
ほぼ車のことしか知らない人です。 ひっそりと愛車と共に色んなとこに出かけたり、車弄りしたりして楽しんでいます。 こんなんですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
足車が普通車にグレードアップしたものの、色々と出費が増えたりして維持が辛いと思ったのと、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
街乗りオンリーの快適な趣味車として購入しました。 これから細かいところとか綺麗にしつつ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お世辞にも程度良いとは言えない13ですが、頑張って少しでもまともに見れる車にしていきたい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初愛車 Q'sベースにS14のターボエンジン載せ換えで、凄く程度も良くて正直初愛車には勿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation