• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさんSSL2号機→HE22Sの"2号機" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2018年8月7日

(備忘録) works2号機車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
7月30日の夕方にワークスを預けて、8月7日の夕方に車検より戻ってまいりました。
8日間(土日はさんで)かかりました。
車検が更に厳しくなったようでマフラーで引っかかたようです。
次回の車検の為にノーマルマフラーエンドを近々用意しようと思います。
2
今回の車検・整備・修理にて約¥15万かかってしまいました(笑)
旧規格のワークスにバカだな~お金かけ過ぎと思われるかもしれませんが、わしが1号機から信頼してる車屋さんなんで納得してます。
まぁ、最初から12~13万は行くだろうと思ってたんで。
寸志は一発で無くなりました(笑)
3
車検・整備・修理の内容 その①
今回、自分からメモを渡してお願いしてたのが

タイミングベルト・ウォーターポンプ交換(前回の車検でやってもらうの忘れてたんで今回に)

LLC交換(LLC持ち込み)

ラジエーターアッパーホース・ロアホース交換

リアブレーキシュー交換(ブレーキシュー
持ち込み)

エアコンコンプレッサーオイル注入(オイル持ち込み)

ラジエーターファンリレー交換

あとはお任せで(笑)
4
車検・整備・修理の内容 その②
5
税金・自賠責など。
これで2年間、事故などなければ安心してワークスに乗れます(笑)
お盆休みに前回出来なかった整備・修理をしようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(4回目)作業日2025/7/26-27

難易度: ★★★

感謝の記録。

難易度: ★★★

スズキディーラーで車検

難易度:

9年目の車検完了!10年10万kmまでは慣らしですのでまだまだですね〜www

難易度:

アルト 車検

難易度:

車検(98,540km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月7日 21:37
こんばんは~
総額は高く感じますが……
タイベル関係の工賃が安いですね
(この型のワークスはタービン外さないと
タイベル交換出来なかったような……)
安心をお金で買ったので
私は妥当の金額だと思いますよ(*´∀`)
コメントへの返答
2018年8月7日 21:41
こんばんは。
マジですか!
確かに車屋さんが「別に色々付いてるから大変だったけど普通の工賃でいいよ~」と言ってました。
1号機の時もやってもらいましたが、もう忘れました(笑)

プロフィール

「台風の中なんとか帰ってきました。
とりあえず会社はお休み。
一緒に迎えに行った上司とジョイフルで昼飯食って、いまから帰宅します。」
何シテル?   08/29 12:26
とっさんSSL2号機→he22sと申し上げます。 アルトワークスからラパンに乗り換えました。 N-BOXもたまに乗ります。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス連動ドアミラー格納装置 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 15:08:27
マニュアルエアコン A/Cランプ切れ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 08:19:50
CEP / コムエンタープライズ オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:17:10

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンワークス (スズキ アルトラパン)
ワークスの方に書きましたがワークスのATのインヒビタースイッチが壊れてしまいまして、スズ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親父の車(サブ車・メイン車は軽トラ) たまに乗る様に言われてるんで、わしにも事実上サブ車 ...
スズキ アルトワークス 2号機 (スズキ アルトワークス)
スズキ アルトワークス スズキスポーツリミテッド 4AT FFです。 事故で1台目を廃車 ...
日産 サニー 日産 サニー
高校卒業前に父ちゃんが買い替える時にわしが選んだ。 父ちゃんはS13シルビアを買うつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation