• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

ものづくり(・∀・)

ものづくり(・∀・) 昔から欲しい服がなかなかナイ

か、あってもサイズがナイ_ノフ○

そして絶対昔サイズより最近の

服はデカくなっている(屮゚□゚)屮

今のSサイズって、どうみても

Mじゃね?≧(´▽`)≦


マネキンやモデルが着てる膝の出るミニワンピースが欲しいと思う。

かなり膝下なんですけど(゚∀゚lll)

可愛い膝丈スカートは足首上までいくのでオバちゃんみたいなんですけどッ( ;∀;)

基本上着は「七部」というヤツが丁度長袖になる。

最近流行なのか七部と五部の服が増えたので重宝(・∀・)

でも肩がゴソゴソする(#゚Д゚)



という事で、昔から自分の服は自分が作る(=゚ω゚)ノ

別に洋裁を習った訳でもなく教えても貰ってないが

欲しい服を見たら同じ様に作れるのです(=´∇`=)

日本人モノマネ得意ネ(ΦωΦ)

昨日スーパーでブリの切り身が半額だったので迷った末に買う。

魚は嫌いだがブリの照り焼きは好きなのです∠(=゚д゚)/

ブリ切り身とミリン購入



もちろん自分で作った事はナイΨ(=ФwФ=)Ψ

しかし食べた事はあるd(゚∀゚)b 出来上がりの臭いも色も知っている!

※めんつゆ適当

※ウチにあった寿司のパックに入っていた袋のショウユ適当

※ミリン適当

面倒なので途中の味見ナシ(*´ー`)

調味料は加熱や混合で色や臭いや粘度が変わるから

元に知っているブリの照り焼きと同じ様に出来れば

同じ味になるはずなのです(=゚Д゚=)ノ

アルミホイルでフタをして強火で20分くらいで出来た

ウン サバネコの知ってるブリの照り焼きだ(=´ω`=)

服と同じ 作った事がなくても分量や材料が分からなくても

食べた物と殆ど同じ物が作れるんです(*Φ皿Φ*)

材料が違おうが分量が違おうが手順が違おうが出来上がりが同じなら

イイじゃん。大事なのは結果だ!

人生全て結果オーラーイ!!!Σd(゚∀゚d)

(↑この結果痛い目にもあっている(三ФÅФ三))

ニッポンジンバンザーイヽ(・∀・)人(・∀・)ノ


因みに片付けは嫌いだ

っていうか出来ない '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、




ブログ一覧 | 趣味のハナシ | 日記
Posted at 2010/01/11 20:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

からやま感謝祭
avot-kunさん

那須ドライブ二日目
recomさん

100度超えは
blues juniorsさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 20:51
そう言う器用な人って居ますよね。
方やレシピ通りに作ってうまくいかない人も。
何が違うんだろう?

てか、裁縫上手いですね。
コメントへの返答
2010年1月11日 20:57
エエ
さっきオッキーに意外(||゚Д゚)と書かれてきたばかり
のピッチピチです(・∀・)(別に悔しくてブログに
上げた訳ではない(三ФÅФ三))

レシピの材料とか分量とかの単位とか特別な
単語みたいなのが分からないので本とかでは
全く出来ない(;・∀・)この前も職場でオヤツ作りが
あったのだが、「少々」とか「適量」とか曖昧すぎる!
具体的じゃないとダメだ(゚Д゚)でも具体的すぎたら
もっと面倒【#・∀・】
2010年1月11日 20:53
上の服、左右で袖丈が違うのは?

って言うか、これ作ったの?
凄いヤン!

でも、生地とかボタンとか買いに行くのは大丈夫なの?
コメントへの返答
2010年1月11日 20:58
上が五部丈(ヒジくらい)で下が長袖です(・∀・)

フフーン(ΦωΦ)

今や生地なんてネットの方が豊富なんですよ

≧(´▽`)≦
2010年1月11日 21:05
幼稚なワンピース!
144センチでしょうか?

照り焼きはお酒が必要ですね。
醤油と砂糖とみりんとしょうがです。
アルミラップを被せて煮込んだら完成よ。
かんた~ん!!ww

画像見た
食い気の無い食べ物。
ソースと醤油とケチャップと砂糖と塩と
合成したような(笑

で、美味しかったの?

コメントへの返答
2010年1月11日 21:11
まさか!!
148cmですよ!!>(゚Д゚ )

ミリンには酒みたいなのが入ってるから
それをいっぱい入れた鍋に切り身を入れて
炊き出して後でメンツユ足せば大丈夫だと
思った(=´∇`=)

六つ買った切り身を全部炊いて皿に入れたら
こんなになりました┐(´―`)┌
前に和食屋さんで食べたのと同じブリの照り焼き
ですΨ(=ФwФ=)Ψ

ケチャップよりきな粉の方が好きなんです∠(=゚д゚)/

2010年1月11日 21:14
これはワンピースでなくって、作業着のエプロンだよな?

めんつゆは、万能だと思う。
でも、汁が毒々しい黒さでないか?
コメントへの返答
2010年1月11日 21:26
ワンピース(三ФÅФ三)

取り合えずミリンで魚臭いのとか甘さとか全部
付けないといけない(ФДФ)と思って最初にドバー
と入れて、めんつゆやら足してったら大量のドロドロの
汁が出来ました(・∀・)たぶん強火で20分で色が
黒くなったと思われる(=´∇`=)だって早く出来た
方がイイじゃん┐(´―`)┌
2010年1月11日 21:19
すごいじゃないですか!!!
「できる!知ってる♪」と言うから信じてつきあってたら・・・
全部眉唾の人がいてね(汗
去年はひっくりました。。。
(・・・自分ではできてるつもりなんですよねそう言う人ってw)
でもサバネコちゃんはすごい!♪♪ピンぽ~~~ん♪♪
みりんと醤油で大正解
・・・ちゃんとポイント押さえられてますよ!
うらやましいな・・・その器用さを分けてくだされ~~~♪

・・・・大人の一番小さいのでも「M」だよね。。。
わかる!わかる!

・・・で・・・
あけおめです・・・汗;
忘れてるわけでは・・・ないのです(汗
コメントへの返答
2010年1月11日 21:33
でも台所が誰かに荒らされた様になって
部屋が糸クズだらけなんです!!
どうしたんでしょう!!((((;゚Д゚)))

しかし照り焼き食べたいが為にミリンを買って
しまいました(」゚д゚)」
この先ミリンなんて使う事ないのにデカイ買い物を
してしまったーーー(屮゚□゚)屮
その日はセールだったらしく大きいミリンの方が
普通サイズのより安かったのです(ФДФ)
今は便利で弁当用のショウユとかソースとかあるん
ですね(・∀・)調味料コーナーで見た。
だからミリンの携帯小袋とかもあるのかと思って
探したけどなかった(´;ω;`)

でも惣菜とかは自分で作るより(自分で作るのは
疲れる)スーパーのオバちゃんが作ったヤツの方が
好きだΨ(☆w☆)Ψ

今年も宜しくお願いしまーす(ΦωΦ)

2010年1月11日 21:28
ちがぁ〜う!

上の藤色の服の袖の長さが違うんじゃないって事いいたかったのです(=゚ω゚)ノ

NHKの今日の料理とか見ておくと良いと思いますよ
きちんと説明してくれるし、手順がわかれば適当でもちゃんとできますものね

でも、服も料理も自分で工夫するなんて器用やわ
料理はなんとかできる気がするけど服は全然無理だ!
コメントへの返答
2010年1月11日 21:38
膨らみで長さが違って見えるかも(=´∇`=)
型紙で取ってあるから寸法はよっぽどの事が
ないと違わないd(゚∀゚)b

ご飯のおかず作るのにオオサジ①とかコサジとか
超面倒ではないですか!(屮゚□゚)屮
食べるの自分なのに、そんな労力は使えないの
ですil||li _| ̄|○ il||l

工夫っていうか同じ結果を出すのが得意だ(・∀・)
電気の配線だって中間や過程が違っても同じ結果は
出せるじゃないか。全く同じなのです(*ΦωΦ)ノ
2010年1月11日 21:32
ブランド物もコピーできますか?
実はそれを職業にしてたり・・・・

でも、それも技術ですね。
コメントへの返答
2010年1月11日 21:40
声が大きいッ!!((((;゚Д゚)))
ブツさえあれば何でも・・
こんな道徳と常識の塊のサバネコになんて事を
ーーー(屮゚□゚)屮
2010年1月11日 21:40
え~!意外!(◎∀◎)
ここにも書いてやるw

でもスゴイですね!しかもカワイイし(=゚ω゚)ノ
スモックっていうかベビードールワンピっていうか
要はサロメのイメージですね♭
(シドさん補足ヨロ)

>スーパーでブリ
がスーパーアグリに見えた私は多分病気です
コメントへの返答
2010年1月11日 21:45
別に負け惜しみじゃないですから!(゚Д゚#)

一部では作業着とも言われてますが(=´∇`=)
そう見えるかもしれない(三ФÅФ三)とも正直
思った(」゚д゚)」

サロメってムーミンに出てくるナヨナヨした虫
っぽい生き物!?Σ(゚Д゚)

間違いなく病気です(・∀・)
エ 健康だと思ってたとか(゚Д゚≡゚Д゚)?
病んでるよー '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`
2010年1月11日 21:47
裁縫も料理も、器用っすな。
意外(゚∇゚ ;)エッ!??

片付けは結構すきかも(洗濯物たたみ以外)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:10
滅多にしない(・∀・)
ナゼって部屋が荒れるから!!(;;;゜Å ゜;;)

あとナゼか片付けても綺麗にならない(ФДФ)ナンデ
2010年1月11日 22:21
>スモックっていうか

スモック、スモック!!。(笑
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

流石おたんこニャース、血管注射打てるだけある。(爆
いや、褒めてるんですよ!?。

(笑´∀`)ヶラヶラ
コメントへの返答
2010年1月11日 22:25
作業着や園服ではありませんよ(三ФÅФ三)

血管とスジは煮てるのです!
あ 変換間違った(=´∇`=)
似てるのです。見た目ね(=゚ω゚)ノ
だからって間違うと・・・((((;゚Д゚))) 患者が痛いだけ
なのでどうって事ない(・∀・)
やり直せばイイだけ(=゚ω゚=)料理と同じ(ΦωΦ)
2010年1月11日 22:50
その調子でテレビも作っちゃえばイイじゃん(・∀・)
そしたら大岡越前も暴れん坊将軍も見れるぞ!(笑
コメントへの返答
2010年1月12日 7:08
じゃー部品取るのにテレビ買わないと(・∀・)

・・・・・・・・・・意味ねーよ!!щ(゚ロ゚щ)
2010年1月11日 22:58
ビジュアル的にも美味しそうなブリになってますやんwww


7号ならケイケイと一緒やで
コメントへの返答
2010年1月12日 7:10
細かい事は気にすんなΣd(゚∀゚d)!
普通の服には7号なんてナイ(=´∇`=)
今やスーツとかフォーマルにしか○号はみられません
何て世の中だ┐(´~`;)┌ スーツは5号だ(ФДФ)
2010年1月11日 23:07
ラジコンも作れ(--☆
コメントへの返答
2010年1月12日 7:11
細かい部品が沢山あるものは嫌いだ(≡ ̄ x  ̄≡)
出来上がるまでに無くなるから(屮゚□゚)屮
2010年1月12日 0:16
服作っちゃうのかよ!!スゲー!

ネットで会社を作るのです(^^)
コメントへの返答
2010年1月12日 7:15
ナイ服を探すより作った方が早いのです(・∀・)
合理的d(゚∀゚)b
>ネットで会社
一日で潰れる(」゚д゚)」物の管理ができないから
'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
2010年1月12日 0:50
>可愛い膝丈スカートは足首上までいく

 フォンケルはUニクロで「Gパンのすそ上げ」を必ずしてもらってます。スカートには、そんなサービスは無いのでしょうか?@洋服売り場
 鰤の美味しい季節です。豪快な料理で新しい味を追求しましょう。
コメントへの返答
2010年1月12日 7:20
スカートにはないんです!!
スーツとかなら直してもらえるのですが、普段着は
買ったヤツを、他のお直ししてくれる店に持ってくか、
長いまま履くか、買わないか。しか選択がありません
別にお直しに持ってくと、裾切るだけでも結構な
値段取られるので全く割に合わない(三ФÅФ三)
服のサイズが・・は昔からなので好きな服買って
自分で丈を直したりウエストを詰めたりしてたら服も
作れるようになったのです(=´∇`=) 残ったブリは
冷凍した(ΦωΦ)ブリは高級なので半額じゃないと
買わない(養殖バンザイ∠(=゚д゚)/)(・▽・)b
2010年1月12日 5:20
おはようございます。

寿司のパックに入っていた袋のショウユがありましたか・・・・・・ってそんなにたくさんあったのですか??

しかし、応用力の凄さに、感心です。
コメントへの返答
2010年1月12日 7:23
ハイ 山の様にありますよ(*ΦωΦ)ノ
スシもメンツユ付けて食べるので付属のショウユは
いつもの様に溜めておくのです(=゚ω゚=)
でもメンツユ9.5割:ショウユ0.5割くらいでしか使って
ないので、そんなにいりませんでした(・▽・)b
よくサバイバルに向いていると言われます(ФДФ)
2010年1月12日 15:20
とても着やすそうです。d(゚∀゚)

うしろにデカいブリの絵がプリントされて
いるんですね(´▽`)
コメントへの返答
2010年1月13日 5:41
被ればイイのです(・∀・)

そんな服あったら幾ら出してでも買うщ(゚ロ゚щ)
別に釣りの人が着てる「黒鯛」とか「チヌ」の文字
バージョンじゃないですよ(;ΦωΦA
2010年1月12日 20:16
嫁さんの分もおねがいできますか???
コメントへの返答
2010年1月13日 5:43
とても不定期にしか作れないので人のは作って
あげられないのです( ;∀;)この服も欲しいと思って
から約一年は経っている┐(´―`)┌
2010年1月12日 22:40
おにぎり以外も食べるんだ!?


(頑固)おばぁちゃんの知恵袋みたいなblogですね☆
コメントへの返答
2010年1月13日 5:44
たまにネー(ФДФ)

サバネコをおばぁちゃんと言うなら、mfさんは後期
高齢者でしょう!щ(゚ロ゚щ)
2010年1月12日 23:41
後ろのカーテンも自作.

ではないか.

ブリから作ってください,
ハマチとか改造して.
コメントへの返答
2010年1月13日 5:46
あれシャワーカーテン(ビニール)ですから(=´∇`=)

ハマチから改造なんて甘い事は考えてません!
昔からの夢はスバリ「骨と鱗のない魚」です∠(=゚д゚)/
2010年1月13日 10:50
おお~っ!!意外っ!!(◎∀◎)ノ
(おっきーさん補足はコレでいーすか?)

サロメね~
デイモス・ハイアラキで
検索して探しましょう♭

さすがメンツユ☆万能だな!
ちなみにウチの奥さんも
調味料計らんタイプです。
後片付けも嫌いなタイプです…
(-"-;)ムスメモ…
コメントへの返答
2010年1月14日 7:25
そんな補足は結構!!щ(゚ロ゚щ)

デイモス・ハイアラキで調べたら「有機的人造人間」
って出てきましたけど(゚∀゚lll)
人造人間のイメージ・・・|д゚)

めんつゆがあったら調味料はいらない∠(=゚д゚)/
現にミリン買うまで何年もめんつゆしか買った事
なかった(・∀・)作ると満足なので片付けとか現実的な
事はしたくない(三ФÅФ三)良い思いだけして生きて
いきたいのです(ΦωΦ)


プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation