• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月22日

サバネコがブラックリストの件!!(屮゚□゚)屮

水道代を払う都合がつきにくいので

延ばし延ばしにしていたら半年払ってませんでした(ФДФ)

郵便局か役場でしか支払えない紙なので真っ当な仕事をしてる人は

9時~17時までになんか窓口に行けないのです┐(´~`;)┌

サバネコは真っ当な仕事ではないので平日にも行けるのですけど

休みの日はよっぽどの事がない限り外に出ないと決めているのです(゚Д゚)b

ずっと払ってないと水道止められると困るので 今日は役場に行ってきた訳です。

いつからか忘れたけど水道代払ってないから今払う と水道課で述べる

もちろん送ってくる請求書なんてもうないので新しいのを出してもらう

知ってるのです あの請求書一定期間が過ぎると期限切れで支払いが

出来なくなる只の紙になるのです そんなの持っていても仕方ないので捨てた

パソコンで調べてもらったら去年の8月から払ってなかったらしい

振り込みにしようと思って手続きの仕方を聞いていたら印鑑と通帳がいると言われる

通帳は持っていったのであるが 印鑑がその通帳の印鑑だったか定かではない

(。-`ω-)ウーン と唸っていたら オサーンに○○さんちょっと話いいですかと言われる

早い話が なぜこんなに滞納してしまうか聞く事になっているとの事

そうサバネコは引っ越してきてから 水道代を支払い期限内に払ったのは2回

くらいしかない この数年半年に一回の割合で役場に行って いつからか払ってない

水道代払いたい というのが常になっていた ブラックリスト!!(屮゚□゚)屮

この紙のココに「督促」とか赤い字で書いてあるの知ってますかね?

知りません(三ФÅФ三)

エート 封筒の中は見てもらってますかね(;・∀・)

見てません だって封筒が届いて支払いに行かないといけないなー
中々払いに行く都合つかないなーと思ってるうちに次の封筒が来るんだもん
そうすると前の封筒の中身は期限切れで支払う効力の無くなった只の紙と化しているので
開けないで捨てます 新しくきた封筒の支払いも中々行けないなーと思ってるうちに
また次の封筒がくるのです!щ(゚ロ゚щ)

分かりました(゚∀゚lll) あんまり長期間滞納されると水道止める事になるのは知って・・

知ってます

仕事行く前も仕事から帰ってきても支払い窓口閉まってる(゚Д゚)!

ですよねー(;ΦωΦA

今時コンビニで払えない何て使えない(。-`ω´-)

払えますよ

(゚ロ゚ノ)ノ 払えるの!!? じゃーそうしてよ

デハ請求書は今まで通り月末支払いでイイですか?他の日に変える事もできますyo!Σd(゚∀゚d)

今のままでイイです

もっと月初めとか 半ばとか変える事できるんですよー(・∀・) 

何故そんなに支払い日の変更を勧める?月末だから滞納していると・・・|д゚)?

お金はあるんです!コンビニならいつだって払えるんです!!(#゚Д゚)

お金は無いがここは声を大にして言っておかないと気が済まない(y゚ロ゚)y

来月からコンビニ払いの請求書を送ってもらえる事になった

ミテロ 来月は封筒到着即日に払ってやるぜ( ゚皿゚)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/22 15:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2012年2月22日 16:11
今日は夜勤明けでお休みなのね?

銀行ごとにハンコかえてるの? 組み合わせを覚えるのが面倒やなぁと思えるの・・・

どこでも振り込めるようなやつ送ってきてくれたらいいのにねぇ。気の利かないやつだなぁ

次の支払い報告まってるわねぇ〜(笑
コメントへの返答
2012年2月23日 19:40
イエ 昨日は夜勤でした(´▽`)

どうせ夕方には出かけないといけないので
休みの日に外に出ない分色んな事をワサワサ
してたのです(・∀・)
通帳を作ったのは遥か昔で銀行の印鑑と
郵便局の印鑑を同じにしたかどうか覚えて
ないのです(-人-)今時コンビニ振り込み用紙が
デフォじゃないのがおかしい!!普通の仕事
してる人間が9時5時の窓口に来れると思ってる
あの人たちもオカシイ(屮゚□゚)屮
次はコンビニ用紙がくるのです(ΦωΦ)
2012年2月22日 16:38
私も忘れる!(^0^)v
だから届いたらすぐコンビニに行きます!
そうです!コンビニOKなのですよ!

大昔
・・・放置してた!
・・・まったく同じで次が来るw
ただ・・・赤い字の封筒だけは母の言いつけで即窓口へGO!
・・・

>休みの日はよっぽどの事がない限り外に出ないと決めているのです(゚Д゚)b
・・・も同じ!
だから自分に不利益になる支払いには外には出ないのですwww

>真っ当な仕事をしてる人は・・・9時~17時までになんか窓口に行けない
ピンポーン♪
真っ当でない仕事の人((^0^)人(^-^)・・・私w)は、しっかりお家で寝てる!
だから支払いに行けない!
ここを理解してもらわないと困るのですよ・・・ねっ!
コメントへの返答
2012年2月23日 19:48
ここの請求書は役場と郵便局でしか使えないのと
コンビニ払い用紙の二種類があるみたいです
(現金振込は)今まで数回滞納で行ってるのに
なぜその時コンビニでも払えるという事を
教えてくれないのか不思議でなりません( -д-)
確か8月に行った時も9時5時の窓口にはナカナカ
行けないうちに未払になってる!!(゚Д゚)
と言ったのに 同情されてそのままだった
ああいうのは普通のサービス関係の会社なら
怠慢なのではないのですか(y゚ロ゚)y
お客じゃないからどうでもイイヤって事なので
しょうかΣ(゚Д゚)

>赤い字
「督促」ですね(ΦωΦ)
以前はちゃんと中身も見てたので赤い紙が
入っていたり 前月のも払え と二つ入って
いたりするのも知ってるのです 知ってるけど
期限が切れて翌月には払えなくなるのも知ってる
ので そのうち払えなかった月の封筒は(毎月
ですけど(;・∀・))見なくなった┐(´~`;)┌
サバネコの知ってる世間の普通と役場の普通が
オカシイと気づいた昨日の出来事でした(ФДФ)
2012年2月22日 18:08
水道料金払わなくても水道は止められないなんて
昔はよく言われてましたが、今は止められます。。。
ただ、よほどしつこく催促されない限り
そう簡単には止められないんでご安心を~
水道を止めるのもオカネが掛かりますからね ヾ^^
コメントへの返答
2012年2月23日 19:54
そうなんです 確か一年くらい前に仕事から
帰ったらドアポストの下に赤い紙が落ちていて
○○日までに水道代払わないと○○日に水道
止めますよ という通知だった事がある(ФДФ)
よくテレビとかで水道は最後まで止められない
からダイジョブー(´▽`)と言ってるがウソだ
案外簡単な通知でアッサリ止められるとこ
だったじゃないか(;゚Д゚)!
2012年2月22日 19:03
久々にサバネコ様のとても読み応えのあるブログが見られて今日はハッピーな気分だグッド(上向き矢印)
水道料金て半年以上滞納しても止められないんだ…と一つ勉強になりました冷や汗
昔からよく言われてたのがガスや電気は支払わないとすぐ止められちゃうが水道はなかなか止められる事はない…その理由というのはヒトが最低限生きる為にガスや電気は必要ないが水だけは飲まないと生きていけない生物だから水道はかなり滞納しても止められないんだと聞いた事あるけどそれは本当なのだろうか…
話はちょっと変わるが阪神淡路大震災や新潟沖地震、今回の東北の震災の時に共通して不足になるのが水。今回の東北の地震に於いては関東内陸部のおいらの地域でさえミネラルウォーターはどこに行っても陳列棚から姿を消した。
停電にはなったけどその他のライフラインは確保されてたのにどうして水を買うのexclamation&questionやはり人間の大半は水分で出来てるからか…本能がそうしてるのかもしれんな
うちの方は周りが山だらけで日本銘水100選に指定された涌き水とかあるし水道止まってないし…
他の物資が無くなるのはわからないでもないが水は豊富じゃないかと心の中で叫んでみたりもした
ちょっと脱線気味でしたがまた今回も長々とコメントしてすんません
でも長々とコメントするとサバネコ様も長々とコメント返しをしてくれるとこは俺は好きです
長々と長々書いた事について書いてこれでまた長くなってしまいましたね(爆)ちなみにこれ書くのに30分以上を要しました(笑)
大変失礼しました(ホントニシツレイダトオモッテルノカ?www)
ではではウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2012年2月23日 20:09
これがフィクションならサバネコもァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
なんて笑っていられるのですけどね(」゚д゚)」!

サバネコはたった半年くらい払わなかっただけで
止められるんだと昨年気付きました(ФДФ)
実際に止められてはいませんけど 予告通知は
来ました。テレビとかで言ってるみたいに水道は
滅多に止められないよ(=´∇`=)とかいう情報は
ウソだった事が発覚 たった6ヶ月ちょっと滞納
すると止められるようです(三ФÅФ三)
同じくガスも中々払わなかったら(これは請求書を
無くしてしまったりした)真冬の2月にリアルに
止められた シャワーが出なくてビックリ
風呂も入れない食器も水が冷たすぎて洗えない
すぐ払っても再開栓は二日後でエライ目に
あった(三ФÅФ三)それもこれも自分のズボラさ
からきた応報なのですけどね( ;∀;)

うちも実家は山水です(・∀・)
水使い放題 外の水道なんかは閉める事なく
常に出しっぱなしになってる 水の有り難さなんて
分からない育ちをしてしまったので 生まれて
30年も越した今 ハハに電話で「洗濯機の
宣伝で風呂の水が使えるってやっとるけど
風呂の水なんて洗濯に使うのか?Σ(゚Д゚)
洗濯するのに風呂の水なんて本当に使うのか!
汚ないヨーΣ(゚Д゚|||)」と聞いてる事になる訳
です(≡ ̄♀ ̄≡)風呂の水ですよ 洗濯は
綺麗にする為にする事なのに その水に風呂の
後の水を使うのですよ!!みんなアレル源が
とか 空気清浄機だとかナノイオンだとか
いってるのに いくら綺麗に浄化していても風呂の
水を肌身に付ける衣類に使う事に嫌悪感は
ないのか(゚Д゚≡゚Д゚)?
サバネコにはカレーにラッキョウが付いてるくらい
衝撃的な事なのに・・・(  ´・ω・)

因みに山水なので雨が降ったりすると水に
ミジンコみたいな小さいエビみたいなのとか
コケが入っていたりします(*´∀`*)キニシナイ。

2012年2月22日 20:35
公共料金の支払いって、今どき、銀行の自動引き落としじゃないの?
地域によって違うのかな?

イオンの支払いが、油断してたら金額が多くって落ちないのが、たまにあるけど、公共料金はちゃんと払ってるよ。

コメントへの返答
2012年2月23日 20:16
それには引き落としの手続きをしないと
いけないらしい(三ФÅФ三)なぜしていないかと
いうと 数年おきに引越ししたりするので 
その時何を引き落としにしてるのかとか
その解約とか分からなくなって面倒なので
請求書払いにしてあるのです( ゚Д゚)ゞ
持ち家ならずっと変わらないので引き落としに
するのですけど賃貸でいる限りには 時期
引越しの時の面倒を省く為に各種料金払いは
現金にしているのです( ゚Д゚)ゞガスは止められて
から引き落とし手続きをしてしまった(-人-)
2012年2月22日 22:39
コンビニ払い出来るの知らんとか

さすがニャースクオリティー┐('~`;)┌
コメントへの返答
2012年2月23日 20:18
数年間ずっと知らなかった(三ФÅФ三)
早く言ってくれればサバネコは毎月滞納しなくても
よかった訳です(#゚Д゚)
2012年2月23日 0:43
せっかく行ったんだから、
この先5年分くらいの札束を
投げつけてくれば良かったぢゃん!
ナイスアイデアでしょ?
コメントへの返答
2012年2月23日 20:22
成り行き上大見得をきらずにいられなかったので
金の問題じゃねー!的な事言ってきましたが
実際金ないので出来ない(・´ェ`・)
不本意!(」゚д゚)」
2012年2月23日 7:26
支払いは毎月ですか?。
ウチの方は2ヶ月に一回まとめてですけど。

ってか、二回目以降忘れる方に5000点www。(爆

(o ̄∇ ̄)/
コメントへの返答
2012年2月23日 20:25
たぶん毎月(=゚ω゚)ノ
サバネコの中では毎月どころかひと月経って
ないのに来てる感覚がする(ФДФ)
自分執念深いですからしばらく その日のうち
どころか到着したのを発見したら即コンビニに
ダッシュしますよ(´▽`)そのぐらい払えるんじゃー
(#゚Д゚)!!
2012年2月23日 12:59
水道課の人をあっと言わせる為にゃ

封筒到着即日ではなく
到着前に払ってやるのです!!
( ̄∀ ̄)ノ
コメントへの返答
2012年2月23日 20:28
払ったのに紙きとるやんけ!!щ(゚ロ゚щ)
どうなっとんじゃゴルァ( ゚皿゚)
って算段ですね(・∀・)お主もワルよのぅ(ΦωΦ)
それは出来るのです 毎月同じ金額で振り込み
口座番号を覚えているから(´▽`)これは一度
やってみたい候補だ(*Φ皿Φ*)
2012年2月23日 19:53
コンビニならパン買いにいくついでや
クジ引きにいくついでに払えますね♪
(・∀・)9 イイネ!
コメントへの返答
2012年2月23日 20:29
毎日行ってますからヨユーですよ(ΦωΦ)フフン
サバネコが支払う瞬間を見せてやれないのが
残念なくらいです┐(´~`;)┌
2012年2月23日 22:17
電気とガスはカード決済です。
水道はカード決済が出来ないので銀行引き落とし。

まぁ昔は電話を含めて全部振込(コンビニ振込)だったので、電話はよく止まりましたね。
電気と水は止められたことは無いけどね。(笑
コメントへの返答
2012年2月25日 8:07
カード決済も出来るみたいなのですが
それもコッチがポスター見て気づくまで
一言も言ってくれなかった(ФДФ)
コンビニ払いの前に カードで払えるんじゃん
手続きしてよ と言ったら カードは~と
動きが鈍いのです 何か手続き処理が面倒
なんだろうとしか思えない!щ(゚ロ゚щ)
ガスは真冬に止められた事ありますよ(´▽`)
請求書無くして払ってないのを忘れていたのです
(-人-)真冬です 風呂も行けないし食器も
洗えない 開栓に2日もかけられた(#゚Д゚)
2012年2月23日 22:27
お金に絡むことは相方任せ。
銀行でお金をおろすと言う行為も、
かれこれ10数年やっていません…

いざという時どうすることも出来ない恐れあり…^^;
コメントへの返答
2012年2月25日 8:09
チチのようだな(三ФÅФ三)
(未だにATMで金も下ろせない)

必然的に勝手に金が使えないので おこづかい
制度 使った分のレシートを出して返金 補充
という関係なのです( ・∀・)ノ
2012年2月23日 23:19
>ミテロ 来月は封筒到着即日に払ってやるぜ( ゚皿゚)

 フォンケルの居る茨城県は2ヶ月ごとに上下水道併せての請求書が来ます(茨城はコンビニ払いOKです)。サバネコさんの所も水道大の請求は2ヶ月ごとじゃないですか?

 フォンケルの読みが正しければ、来月は請求書が来ないでしょうから、「払い忘れる」と言う選択肢が発生しそうな予感…。2ヶ月後にこの心構えを忘れ無いようにしましょう。忘れたら最後、またブラックリストです。 (^^;A

 まずは滞納分の完済、おつかれさまです。
コメントへの返答
2012年2月25日 8:12
しょっちゅう来てる気がするので 毎月毎に
届いてると思われます(=゚Д゚=)ノ
油断してるとドアポストの下に2枚も3枚も
落ちているのです!!(屮゚□゚)屮
(小まめにひらって見てないのもある)

サバネコは執念深いです(三ФÅФ三)
大概の事はどうでもイイのですけど ふに落ちない
事は絶対忘れません 骨になるまで覚えて
いつか反撃の機会を待つのですщ(゚ロ゚щ)
2012年2月27日 7:58
あっ、
まさにmf家も、
サバチチ&サバハハのような関係ですわ(笑)
コメントへの返答
2012年2月27日 20:00
意外に上手くいってるもんだなと感心
する(´▽`) チチはお金があると「これは今
必要だ」という不必要な物を沢山買ってしまう
のでよい制度なのです(;・∀・)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation