• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

家がまたスパイ屋敷になりかける

家がまたスパイ屋敷になりかける








ケータイが普通に普及するまでチチはアマチュア無線をやっていた

今でもやってるが昔はスパイの家と言われた程ハンパなかった

学生の頃から山に登って 外国との交信を試みたりしていた様だ

最近定年になり 時間も出来た為 また無線機を引っ張り出してきて

アンテナを買い出した

サバネコも何も分からないのに ずっと昔に免許を取らされた(ФДФ)

お前は女だから興味はないだろうが とか

女の子だからしないだろうが と無線を使う事を遠回りでもなく進めてくる

よく男の子供がいな家庭では 女の子に男の子が反映されるというが

うちにはちゃんと弟がいるのです!(゚A゚;)

しかし欲しいアンテナを探すのにネットで調べるのを手伝ってあげたし 

あとボイラーの抵抗を交換するのと 鹿よけネットを張るのを手伝い

腰までの長靴履いて池の掃除もした 親孝行でしょ(三ФÅФ三)



ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/11/06 21:19:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

揺れる心
アンバーシャダイさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 21:28
工作員?
コメントへの返答
2012年11月6日 21:33
意外と身近に・・・|∀・)
2012年11月6日 22:01
サバチチは、もうバスを降りたんだ。
ご苦労様でした。

ほんと、なぜ、弟でなくて姉だったのだろうな。
使えない弟なのか?
姉が使えるようにも、思えないのだが。

でも、鈍臭さそうだけど、いろんなことが自分でこなせるもんな。
コメントへの返答
2012年11月6日 22:12
定年退職してハハのヒモになってます(・∀・)

サバネコが先に生まれて弟が生まれるまで
約6年 もう二人目は諦めていたからか
一心にサバネコにチチの知識が埋め込まれる
→自分と同じ頭なので話が通じやすい

>鈍臭さそう
会ったことも見たこともないのに周囲の者と同じ
評価しましたね(y゚ロ゚)y サトリか?Σ(゚Д゚)
2012年11月6日 22:07
ちょ、おまえ可愛い娘だなオイ( ; ゜Д゜)
もっとキモヲタ系女子かと思ってたw
ってか発行日モザイク要らんやろw
コメントへの返答
2012年11月6日 22:17
どの辺に可愛さを感じたのか理解できん(゚∀゚lll)
もっと って時点でキモヲタって事やんけ!
日本語出直してこんかーい!!(# ゚Д゚)
どこまでモザイクいるのか分かりませんでした
(。-`ω-)
2012年11月6日 22:17
今日、アンテナ付きサクシードとすれ違った。
近い将来のニャクシード??(笑)
コメントへの返答
2012年11月6日 22:19
昔のチチの車が針山だった 絶対イヤ
なのです(;;;゚Å゚;;)
2012年11月6日 22:18
・・・ --- ・・・
モールス信号

(A;´ 3`) ぁせぁせ
コメントへの返答
2012年11月6日 22:21
あれは信号を覚えてもダメなのです 耳が信号の
リズムを覚えないと解読できない!
あ 人から聞いた話ですよ!人から!(y゚ロ゚)y
2012年11月6日 23:17

警※無線、消※無線、漁※無線とか聞こえちゃうんですか?

すごい~!(◎◎)

余談です:
 干支が戊午なんですね。。
 
 岩アメは、丙午です・・・これって一回り!笑


 
コメントへの返答
2012年11月7日 0:30
そうです 聞こえちゃうらしいですよ・・・|∀・)

一週回ったら 元通りなので一緒です(ΦωΦ)ヒヒーン

干支なんて年賀状の時しか気にしないのですが

それも一年経とうかという年末には 今年は何年

だったっけ?と思います 年賀状も書く事が少なく

なった今日この頃余計干支は影が薄・・(。-ω-)
2012年11月6日 23:30
あっ、SOSだ!助けに行かなくっちゃいけない(笑
電話級でモールスもわかるのが凄いね(邪

いや〜,小さい時はかわいらしかったのねぇ
生年月日もうちょっと隠してもよかったんじゃない? 女の子なんだからさぁ・・・

ボイラーに抵抗って入ってるの? ただ燃やすだけじゃないのねぇ
普通の家にボイラーって何に使うんでしょ? 使い方がわかんないよぉ〜

お父さんは最初に生まれたのが女の子だったけど自分の知っている楽しいことをみんな伝えた買ったんやと思うよ

親孝行はいる間しかできないから頑張れ(*ΦωΦ)ノ


コメントへの返答
2012年11月7日 0:36
メーデーですd(゚∀゚)b
そです サバネコは逆でした モールス教えられて
から電話級の勉強した(させられた)(´∇`)
無線の雑音の中で聞くモールス信号は非常に慣れ
が必要です 明けても暮れても昨日も今日も無線機
の前でツートントンを聞かされた( ;∀;)

もうミドルオサーンでコロボックルだと周知されすぎて
隠す意味を見失いました(三ФÅФ三)

うちはお風呂がボイラーです(・∀・)
石油ボイラーの配線の中に抵抗がありました
お湯が沸かなくなって見にいって 線触ったら
何かと部品がバラバラになって落ちた(汗)
抵抗どころか破壊してしまうとこでした(y゚ロ゚)y

お父さんはきっと 弟が生まれた頃には力
尽きてしまったのです(。-ω-)


2012年11月7日 0:21
随分小さい時に取ったんだねぇ~
(小学生か?)
アマチュア無線の免許って更新が無いから一生モノなんだよね。

私のは黄色かった気がするけど・・・
あっ、都会なので放送局のようなアンテナは上げてませんから。(笑
コメントへの返答
2012年11月7日 0:43
8才か9才くらいです(ФДФ)
チチの免許証は見開きなので カズホスさんのと
一緒なのでは・・・|Д゚ )

田舎は何の規制も景観も気にしなくてイイので
針山の様にアンテナ立て放題ですよ!(´∇`)
気にされるのは周囲の好奇の目と前を通る小学生
がスパイの家と言ってるのが聞こえるくらいです
サバネコが小学校の頃もスパイの家と言われた
今の言葉プレイバック♪  (y゚ロ゚)y
2012年11月7日 3:01
今、確認したら僕のは第四級ってなってる

9つでとったとしたら昭和の62年かぁ・・・

先輩じゃん! 無線機もいろいろ改造できて楽しかった時代なんやろなぁ

まだ、コールサインもってるの?

自分の写真見てたらパーマ当ってて笑える
コメントへの返答
2012年11月7日 9:04
4級と電話級は同じみたいですよ(・∀・)
サバネコが取ってから数年後に4級という名称に
変わったみたいです(=゚ω゚)ノ

もう家の一角が無線機に占領されて 機械の熱で
そこら辺は暖かかったくらいです もちろん車にも
付いてるので(センターコンソール辺り)足に当たったり
して乗りぬくかったのです。
使ってないので もうコールサインは流しちゃい
ましたよ(´∇`)一応免許なんで写真くらいの更新は
あっても良いと思う(;・▽・)
2012年11月7日 7:05
全く女性を前にしてミドルオッサンとかコロボックルとかBBクイーンズとか
どんな不埒者が言い出すんだ!…ン?(ーー;……ココロアタリガ…

今とイメージ少し違う感じだけど血筋柄かやはり大陸系な顔つきですね♭
モンゴル平原で民族衣装着てそうな子供ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2012年11月7日 9:12
全く どこのどいつだか・・・(三ФÅФ三)
何かピーナツがにおうのですが
心当たりはありませんか・・・|Д゚)?

小さい頃と全く顔が違います(´∇`)
「面影」というものも殆ど見当たらないので
小さい頃会ったきりの人達には大人になった
サバネコは分かりません(ΦωΦ)こんな面影が
消滅する人間余りみた事ない きっとまだ最終
形態じゃないはず+.(・∀・).+進化過程
2012年11月7日 7:45
顔写真が昔風www。(笑

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
コメントへの返答
2012年11月7日 9:14
白黒なだけです!!
いま証明写真でもプリクラみたいな機能が
付いてるのにビックリ( 」゚Д゚)」めっちゃ綺麗に
撮れるのです!証明写真なんてブサイクに
写って当たり前だったのに衝撃の事実(屮゚□゚)屮
2012年11月7日 10:38
国家資格がいる趣味の王様ww
当時、無線仲間に娘の資格取得を
自慢したんじゃないかな?

(・∀・)ニヤニヤ、スパイガフエタゼ!!  どうぞ・・・・
コメントへの返答
2012年11月8日 10:54
国家資格なんて事も知らなかったあの頃(*´ー`)
試験よりもオサーンばかりの講習に行くのが
イヤでした(ФДФ)みんなチヤホヤしてくれたけど
つまらないのです(。-ω-)
 
了解!(゚Д゚ )ゞ
2012年11月7日 11:40
フムフム…おいらの5つ年下なのですねウッシッシしかも同じ早生まれ…同級生からしたら遅いのに何故か早生まれ
コロボックルを嫁にした場合生まれてくる子供はコロボックル人となるのだろうか…サイヤ人みたいにexclamation&question(笑)
今はどんなだか知る良しもないが幼い頃は可愛い顔してたんですねグッド(上向き矢印)ちょっと目が小さい気もするが冷や汗
面影全く無いとおっしゃってますがちっとはあるでしょあせあせ(飛び散る汗)
小学生でアマチュア取得って凄いっすねうれしい顔
僕は試験のいらない申請だけで免許が貰えるパーソナル無線に留まりましたあせあせ(飛び散る汗)
うちのやや近所にも庭に鉄塔がそびえ立ってる家があります
あ、姉は部屋で消●無線が聞ける様にアマチュアの改造機を置いてありますょ
もちろん法に触れるので発信はしませんけどね
コメントへの返答
2012年11月8日 11:23
早生まれ 遅生まれが分かりません
昔からどっちも言われる様な気がする・・・|Д゚)

うちは両親がコロボックルなのでサバネコも
コロボックルでした しかし弟は一般男性の
身長を手に入れている 遺伝子の分かれ具合
なのだろうか(。-`ω-)
目がゴマみたいで可愛いでしょ(ΦωΦ)

よく自分と親兄弟が似ているのを自覚している
人とかいますが サバネコは瓜二つと言われて
いるチチとドコが似ているのかサッパリ分かり
ません どんだけ鏡みても写真見ても チチに
似てるとこなんて一つも無い(ФДФ)
小さい頃のアルバムを見て これがサバネコだ
と聞いた事で その頃の自分の顔を覚えたから
分かるが 教えられていなかったら自分を判別
出来ないと思う たぶん顔の認識能力が弱い
のです(゚Д゚ )ゞ

今 聞くだけの無線機を進められています(。-ω-)
無線の醍醐味とは?とチチに聞いてみたら
遠くの見も知らぬ人と繋がる事と言います
外国だとワクワクするようです 確かにそれは
凄いし不思議な感じがする(・∀・)でも外国人と
繋がっても外国語が出来ないと残念なのです
(定型みたなのはあるらしいが)今の世の中
なら無線で繋がったその人と同時通訳くらいの
機能が付けれそうだし そうだったらもっと面白い
のでは(゚Д゚≡゚Д゚)?と思う反面 会った事もない
お互いが共通の目的を通して 分かり合おうと
する時間を楽しんでいる様にも見えたので
便利=面白いって訳でもないのかも( ;-`д´-)

小賢しくなる前に免許を取らせておこうと思った
みたいです(三ФÅФ三) 
2012年11月7日 20:43
スパイの家 (笑
どのような試験問題が出されるのか
分かりませんが9歳くらいで資格
取れるなんてスゴイことでは!
<(-ω-`)>ジブンにはムリ。
コメントへの返答
2012年11月8日 11:29
何か電波とか工学とか回路図みたいなヤツとか
法規でした┐(´―`)┌
たぶん9才だったから取れたのです 色んな
知恵が付いて純真じゃ無くなったら難しいと
思う(;・▽・)
2012年11月7日 20:50
007だったんですね?ww
コメントへの返答
2012年11月8日 11:31
オーシャンズイレブンの1人です(ΦωΦ)
(イレブンが幾つか分からない(ノД`))
2012年11月7日 21:50
ついうっかり口が滑って「もっと」って書いてしまった(笑)
コメントへの返答
2012年11月8日 11:32
やり直す部分がチゲーよ!!(y゚ロ゚)y
2012年11月7日 22:09
ゾルゲ・・・(汗)


昔はアマチュア無線やっている人結構いましたよね。

三重(伊賀上野)に住んでいるいとこもやってましたよ。
で、その趣味が高じて、トラックの運転手になりましたけど。


ちなみに、師匠の弟さんは興味無しですか?
コメントへの返答
2012年11月8日 11:47
リヒャルトです(ΦωΦ)

チチはダンプの運転手でしたよ(´∇`)
ウチ家と同じ大きさのヤギアンテナが立って
ましたから ていうか そのアンテナを立て
れる様に鉄筋平屋を増築しました(゚∀゚lll)

弟は昔からリア充だったので 免許を取らされた
とはいえ チチの入り込む隙はなかったのです
(ФДФ) 別にサバネコがいつも家にいる
引きこもりだからじゃないんだからね!
2012年11月8日 16:08
女性でこういう免許って格好いいです(*´∇`*)
親の影響って怖いですよね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年11月9日 8:49
生まれた時から否応なく影響されます
からね(;・▽・)MT免許の方がカッコイイ+.(・∀・).+
2012年11月8日 23:19
さぁ、これで怪電波が発信できますね。
子供の頃から資格取得されていた事に尊敬の念が絶えません。
コメントへの返答
2012年11月9日 8:59
余り沢山アンテナや機械を置くと磁場が
発生するんじゃないかと思います(ФДФ)
免許取得はサバネコの意思ではありません
お菓子や動物のぬいぐるみで釣られて毎回
講習に連れられて行った記憶があります(。-ω-)
チチもハハも持っているからとらなくてはいけない
みたいな事も言われた 策略なのです(y゚ロ゚)y
2012年11月9日 1:45
アマチュアかぁww
チチに『パーソナル無線の固定チャンネルはどう思う?』
と聞いてみそ♪
『このチンピラがっ!』と言いそうだなww

マイク握ると自動ドアが開いちゃう(゜∇゜)イホウ!

仲間が髪と歯が抜けた(゜∇゜)
アンテナは必ず外さないと盗まれた(゜∇゜)
色々な理由で会費が異常に高い(爆

てかこれ以上書けない遠い昔話ww
コメントへの返答
2012年11月9日 9:42
昔 夜の街の客引きの人たちがよく使ってたと
聞いた事がある CBか(゚_。)?
自動ドアが開いたり 何かが着火してしまうくらい
出力の高い物が近くにあったら 絶対自分も
電波浴びまくりなのです ケータイの電波どころ
の話じゃねー(゚∀゚lll)
>固定できる
有名なs機ですね(゚Д゚)!
コワイ人たちが使ってると聞くので危険なのです
((((;゚Д゚))))違法なので罰金もあったが今は
ケータイ(スマホ?)があるから 無線自体使われ
てるのは一部ですね タクシーとかタクシーとかタクシー
とか(´∇`)この前病院から帰るのにタクシー乗った
のですが 道に迷った 住宅街で迷路みたいに
なって出れなくなったのです!「ちょっと待って」
と会社に無線するのかと思ったら 普通にケータイ
出してモシモシ~と案内聞いてナビ入れてたのに
ワラタ( ´∀`)

2012年11月9日 14:13
タクシーとかタクシーとかタクシー☆

あとは
タクシーとかタクシーとかタクシーだな☆
今やマイク握るタクシーは居ないのです(・o・)
受信専用だな(」゜□゜)」
針山個人タクシーはたまに見る(爆
そのまま洗車機にいれてみたいな(゜∇゜)
コメントへの返答
2012年11月13日 7:55
そうか受信専用なのか・・・
無線機だけずっと喋りっぱなし 運転手さんは
妙齢が多いのでタッチパネルのナビとか
非常に使い難そうなのです(ΦωΦ)指太くて
違うとこ反応したりして ウォーッ!(屮゚□゚)屮とか
結構なってる(o>艸<)
実家の方には犬を乗せて走る謎の個人タクシー
がある 一説には893の犬を送迎してるらしい
確かに犬自体は超大型の血統書付きだが
バカばっかみたいで4.5頭乗せてるのだが
ウハウハしていて箱乗り状態┐(´~`;)┌

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation