• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月29日

こんな事がありました┐(’~`;)┌

こんな事がありました┐(’~`;)┌






いやー しばらく病んでいたのですが

仕事にはいってましたよ((´∀`))

仕事は這ってでも行く世代ですから

体調が悪かろうが頭が悪かろうが行くのです(ФДФ)

サービス業みたいなものですから 行けば愛想良く

笑顔でなければなりません∠( ゚д゚)/

て事してたら先日の朝 頭にハゲを見つけたわけです

まさか・・・まさか・・・(((( ;゚Д゚)))と思って戦々恐々病院に行ったら

「円形脱毛症」でした

大事な事なのでリピートします 円 形 脱 毛 症 

頭の一部分が丸にハゲるんですよ( >艸<):;*.':;.ブッ

一大事なのですが 何故か笑えてきました 

自分の頭にマルコメミソ的なハゲがあるのです(゚∀゚)

治るけど半年はかかるそう 場所的に縛っていると分からないのですが

短いと見えるので強制的に髪の毛は半年切れなくなりました

みんなストレスには気をつけろヽ(゚Д゚)ゝ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/29 21:30:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 39
べるぐそんさん

【電動エアポンプ】エーモン開発部 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

猛暑日(お客様)
らんさまさん

今日は【味奈登庵】で、お蕎麦を頂き ...
bighand045さん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

紅蘭、笠戸島、匹見峡
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年10月29日 21:42
御愁傷様です(  ̄ー ̄)ノ

コメントへの返答
2013年10月29日 22:16
見せてやりたいぜ(ΦωΦ)
2013年10月29日 22:09
お邪魔します、浜ジジ~です。

サバネコさん、大変なことなのに迷いましたが、応援の意味を込めてイイね!をつけさせていただきました。
m(__)m
コメントへの返答
2013年10月29日 22:17
円形脱毛なんて都市伝説かと思ってました
いい経験してしまいました(・∀・;)
頑張るよ~ヾ(*ΦωΦ*)〃
2013年10月29日 22:31
それで、それ以外の進展はなかったのか?
ってか、原因はそれだろう。

ハゲに効く薬ってあるのか?
コメントへの返答
2013年10月29日 22:41
同じような事は2度3度と続く・・・

ハゲ薬があるなら世の中フィーバー
暴動が起こる売れ行きと思われる(・∀・)
ステロイド剤だ 脱毛は炎症が起こっていると
仮定されている様だ 炎症を治めて毛を
生えやすくするらしい 放っておいても生えるが
生えやすい土台を作る目的って感じ?(・∀・)
2013年10月29日 22:50
僕は三回なりましたよ、三回目なんかは五百円玉より大きかったので最悪でした

しかも出来た所がおでこの生え際から5cmぐらい上でしかもど真ん中

恥ずかしかった。油性ペンで目立たない様にしてました。

仕事が忙しかったり、変わったりすると何故かできましたね。

半年ぐらいかかりますね。刺激したりするといいみたいですよ。

コメントへの返答
2013年10月29日 22:57
イヤーン 500円玉より大きいとか隠せないでは
ないですか~(ノ∀\*)
おでこど真ん中とか逆にお洒落だな(ФДФ)
ウチのジーチャン車の補修に墨汁使って
ました(・∀・)意外と用途広いのね★
ハゲ友がいて ちょっと安心しました(´∀`*)
今からもヨロシクナ(ΦωΦ)
2013年10月29日 23:53
あっ そうそう

リンデロンローションを処方されて塗ってました。
コメントへの返答
2013年10月30日 2:20
サバネコのはエクラークリームです
同じステロイドです(・∀・)
どうやら血行を促進するらしい 湿疹以外に
使い道があったのは初めて知った(゚◇゚)ゞ
2013年10月30日 1:56
久しぶりにでてきたと思ったら・・・

円形脱毛症なんて・・・(。-ω-)

大きくなったり、複数できないことを祈る(*ΦωΦ)ノ

頑張るんだよぉ〜!
コメントへの返答
2013年10月30日 2:21
ちょっと生えてきてるので 気付いたのが
先日だっただけみたい ちゃんと治ると
言っていたのでホッとしたのです( ;∀;)
半年間毛が伸びるのを観察するのです。
2013年10月30日 2:53
はげ…ぷっwww。

( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2013年10月30日 4:13
現実を直視できず「見間違い(・∀・)」と
処理した一日目 終日悶々と仕事する
思い切って再度確認してハッキリハゲを
見つけた二日目 可笑しくなり多弁になり
周囲から引かれる(三ФÅФ三)
2013年10月30日 6:51
いっそのことヘアースタイルもマルコメ味噌風味にしたら
もっと楽しいと思います!周りの人が♪
(σ≧▽≦)σ

体調が悪くても、頭が悪くても、背が足らなくても、BBクイーンズ顔でも
仕事に行くのです!のトコが面白かったです☆☆
ガンバレヨ(/▽\)♪
コメントへの返答
2013年10月30日 8:27
マルコメ味噌風味の頭部にはヘアーも
スタイルも無いと思うのですが どうでしょう
どうでしょう(三ФÅФ三)

>体調が悪くても・・
そこまで言ってねーよ!!щ(゚Д゚щ)
仕事が好き<出勤は義務 という氷河期
世代ですから休むという観念はないのです!
だからハゲた可能性高いけどな( ゚Д゚)ゞ
2013年10月30日 7:13
そーだったのか(T_T)
俺も経験者だぞ!18ん時に床屋で判明した( ̄∀ ̄)

全部抜けちまえっ!クソったれ!と思ったら2ヶ月で治った(」゜□゜)」

頑張れサバネコ!!!
コメントへの返答
2013年10月30日 8:29
サバネコなんて自分で気付いたぜ
病院で自分で気付くなんてエライわねー
って褒められた(*´∀`*)
それだけ目立ち気味のとこにハゲちゃった
訳ですけどね(ФДФ)

栄養いっぱいとってモミモミ(↑刺激がイイと
ある)すると早く生える予感。゚+.(・∀・)゚+.゚
2013年10月30日 19:54
何かとストレスで解決されてしまう世の中。。

サバちゃんの円形**症も、メッセージなんだよね。。

やっぱり、真面目で責任感の強い人なんだと思いましたよ。

矛盾多いけど、最後は自分を大切してくださいね。

※**症の肌に触れると、赤ちゃんのようにフレッシュらしいが。。ホント?
コメントへの返答
2013年10月31日 20:37
驚愕です ストレスで何かが起こった事は
ないのに 初異変が「円形脱毛症」なんて
レベル高いのです(((( ;゚Д゚)))

悩み症なのです 人に相談しないので
鬱屈とひたすら1人で解決を試みます
結果ハゲました(ノ゚Д゚)

ハゲてるヒフ部分は温感 冷感に非常に
過敏です!手が冷たいと10倍冷たく感じるし
ドライヤーが火炎放射器のようです(゚Д゚ )ノ
2013年10月31日 19:38
生存確認のブログがこれか・・・(笑



円形が憑くだけ良いじゃないか。(爆
とりま、お大事に!
コメントへの返答
2013年10月31日 20:39
全く笑える(ФДФ)
自らカミングアウトして人に見せてやったわ!

毛髪のサイクルは半年らしい
生えてくるのをジッと待つのです(-人-)
2013年10月31日 22:09
お大事に!
僕は胃に風穴空けてやりました!
コメントへの返答
2013年11月1日 6:50
やるな(・∀・;)それもコレもストレスなのですが
サバネコは発見した瞬間に ハゲてまで
鬱屈して全く自分はアホか( ゚∀゚)アハハ八八ノ
と吹っ切れてしまいました 代償はデカイが
まー逆療法になったわ(-ω-)
2013年11月9日 21:53
ご無沙汰してます。 (汗)

体が資本の商売をされているようなので、這ってでも仕事に行くのは感心しませんね。お大事に。

ってか、「マルコメミソ的なハゲ」ですか。ご愁傷さまです。きちんと薬塗って育毛しましょう。でも、女子は毛が長いので髪を伸ばせば隠せるとか有りそうな気もしたりしなかったり…。 (^^;A

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation