• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

昨日の夜の話

NHKでタモリと東野?という人が出てたアイソン彗星の番組があったのです

なんと宇宙の若田さんと中継が繋がる しかもリアルタイムで宇宙からの

世界(国)とか見える!!航空写真くらい近くで見えるのです!

始まって10分くらいのとこで ちょうど日本に差し掛かる

鹿児島~福岡~とか スゲー近くて動くグーグルマップなのです(◎∀◎)

上からこんなに克明に見えるって事は 下からも見えるんじゃ!!Σ(゚Д゚)

と思って近畿直前に部屋を飛び出し駐車場で寒空を見上げる

飛行機の明かりが3ツしか見えなかった 

隣の隣のオサーンに何してんの?と聞かれたので 

サラッと経緯を説明 若干鼻で笑われたが ガンバレヨ!と励まされる

テレビに写る きぼう(宇宙ステーション)からの映像からすると とっくに日本を

過ぎていると思って部屋に戻る 

寒い時に瞬きしないと眼球が冷たくなるネ(ФДФ)

テレビ見たら 中継は終わってアイソン彗星の起源になってた

やっぱりチチのメール情報の通り3日と19日にしか見れないのか・・・

因みにきぼうは1時間半で地球1周回るらしい つまり1日=1時間半

その間に日の出と日の入りは16回あるて若田さんが言っていた!

地球時間の体内時計を持ってる人間が そんなとこに半年もいれるなんて

宇宙飛行士は正に宇宙人だと思うのですщ(゚Д゚щ)

番組の最後に 再度きぼうからの日本の上空の映像が写りだす 

諦めきれずに又外にダッシュ やっぱり無い・・・

宇宙からは街の明かりや漁火まで明瞭に見えるのに

アパートの駐車場からは星と飛行機の明かりだけなのです

あーあ ガッカリ( ´・ω・)





ブログ一覧 | サバネコの私的なハナシ | 日記
Posted at 2013/12/05 18:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年12月5日 19:25
カゼひくよ!(笑)
コメントへの返答
2013年12月5日 19:37
飛行機で見るくらい近くに見えたのに(宇宙
から)こっちから見えないはずはないと
思ったのです!(´;ω;`)
2013年12月5日 19:58
アイソン彗星、楽しみにしてたんですが諦めました・゜・(つД`)・゜・見たかった!
コメントへの返答
2013年12月5日 20:39
人類が人類猿だったころに出来た彗星
だったそうですが アッサリ太陽で砕け
ちってしましました(-人-)ハレー彗星みたいに
たまに太陽の近くを周回する彗星は太陽熱で
耐性があるらしいのですがアイソン彗星は
初太陽だったので熱に耐えれなかったみたい
です そうそれはイカロスです(・´ω`・)
2013年12月5日 19:58
えーっ!そんな番組があったの!
仕事してたよぉ( ノД`)…

家の職場、深夜になると駐車場の明かりがなくなるから、毎日深夜星観測会状態に他の子と・・・

17日?かの、宵の明星?(一番大きく見えるらしい!気のかけた状態に望遠鏡で見えるとか?)だかの話と、明け方近くの彗星で今盛り上がり中ですぅ♪|^▽^)ノ

厚着して見てねぇ!
風邪引くと損した気分になるから~♪
コメントへの返答
2013年12月5日 20:44
ブラタモリ以外でNHKで見るのは非常に
新鮮なタモリさんでした(・∀・)

サバネコの職場は山を切り取ったとこなので
真っ暗です しし座流星群が肉眼で見える
くらい暗いです そして寒い(((( ;゚Д゚)))
宇宙っていうのは静かで神秘的なイメージ
だが 実は非常にダイナミック アイソン彗星は
残念だったが 荒らぶる宇宙を知ってもらえて
とても良かったと思う と若田さんが言って
ました 何かとても感銘しました(゚Д゚ )ノ
2013年12月5日 21:05
ご苦労様です( ̄▽ ̄)b

宇宙で何ヵ月も暮らすと見える様になるかもしれません(*゜ー゜)ゞ⌒☆
コメントへの返答
2013年12月5日 21:42
宇宙人になるって事ですね(゚д゚)b
ロケットとか宇宙ステーションとか サバネコの
思っていた未来とは違うのです 銀河鉄道的な
ものになると思っていたのに近未来すぎる!
2013年12月5日 21:10
ズームと言う機能を知っていますか?w。(笑

(b゚Д゚)ネッ♪
コメントへの返答
2013年12月5日 21:49
あれズームなの?Σ(゚Д゚)
しかしちゃんと日本の上を飛んで行ったの
です!!
メッチャ速かった もちろんテレビの中継画像の
事ですが 景色が夜景がビューン
ですよ(゚Д゚ )ノ 4K映像ですよ!!(最近
仕入れた単語でよく分からない)
2013年12月5日 22:29
うちは田舎のなので、
星がすごい近いですよ!
コメントへの返答
2013年12月5日 22:58
何も考えずに見てる時はイイのですが
後ろでガサッとか音がしたりして
突然恐怖に襲われる(」゚ロ゚)」
2013年12月6日 2:21
サバネコ映ってたかな??
オンデマンドで観てみる!
コメントへの返答
2013年12月6日 7:40
何か 上にあったおっきーのコメント書いて
「返信」クリックしたら消えた・・・(゚∀゚||||)
三重県写ってた!?サバネコは二回とも
その当たりに差し掛かる前に外に出ていたので
知らないのです!リアルタイムで自分とこが
近づいているのに ジッとテレビ見てられ
なかった(屮゚□゚)屮宇宙の話面白かった
ですねー(*´∀`*)
2013年12月6日 9:00
>飛行機で見るくらい近くに見えたのに
そんな近くないことくらい分かってるでしょw
大気圏外でなければあの速度で回れないと思うよ。
( ゚∀゚)アハ八おじさんの言う通りですね!

アフリカで目を鍛えて視力10.0位でも無理カナ? ^^
コメントへの返答
2013年12月6日 11:48
分かってるが ちゃんと日本の上を南から
北に移動してたから こっちからも見えると
思ったサ!サバネコが見つけれなかった
だけかも知れないじゃん!(´;ω;`)
昔肉眼で見た衛星は飛行機みたいに
明かりが点滅しなくて飛行機とは動く速さが
違った 思い出して一生懸命探したのに(/Д`)
10.0あれば昴が全部見えるかも知れません
レーシッ・・ダメじゃん(屮゚□゚)屮 
2013年12月6日 9:46
タモリさんがNHKでてるのって珍しいなぁとご飯食べながらテレビ見てる最中のザッピングでちらっと見たけどそういう番組やったんやねぇ

星を見上げる事なんてここ数年ないからなぁ。。。

空気の澄んだ冬のうちに灯の少ないところにいってみよっと

風邪ひかなかったよね?
コメントへの返答
2013年12月6日 11:55
でしょう(ΦωΦ)
ぶらタモリ以外で見た事ありません(・∀・)
先週からCMしてて 見逃さないように
メモッて楽しみにしてたのです((´∀`))
街の明かりが明るいところでは夜空に星は
見難いですからねー(・´ω`・)
星を見に行く時は星座表を持っていくのが
オススメ 空の広さがよく分かる(=゚ω゚)ノ
2013年12月6日 18:58
挙動不審たな。
御近所付き合いがあるのにビックリ。

いい歳をした独り身の女性が、夜空を見上げてたら、「ガンバレ」としか、言い様がないかもね。
寒いのにごくろうさん。
コメントへの返答
2013年12月8日 8:32
夜空の隅から隅まで睨み付けてたのですが
見えませんでした(三ФÅФ三)
隣のおじさん見て挨拶したのは 以前に
日食見た時以来だ アパート住んでる人
なんて仕事時間バラバラ過ぎてすれ違う事
すら殆どない((´∀`))
このアパートには朝出勤して夕方帰ってくる人は
いないかもしれない(ФДФ)
2013年12月6日 22:42
あと 何年たったらスタートレックみたいな世界になるんでしょうね。

栄光と繁栄を。
コメントへの返答
2013年12月8日 8:38
エー サバネコはライトセイバーが持ちたいの
です!щ(゚Д゚щ)
フェイザーや光子魚雷ではダメなのです(/Д`)
2013年12月6日 23:03
人工衛星は肉眼で見えから、見えたんじゃないの?
まぁ見えたところで、動く“星”にしか見えないけど・・・

それより、パトランプとか頭に乗せて、写る方が良かったかもね。(笑
コメントへの返答
2013年12月8日 8:42
見える範囲瞬きも少なくして隅から隅まで
見回してましたけど人工衛星は見えません
でした 何故なんだ!!
パトランプ案は良いいと思うのですが 
改案します 漁火が見えるくらいなのでパト
ランプも明るさと大きさがあれば絶対見える!
パトランプ帽が沢山集まれば完全じゃ
ないですか(◎∀◎)
て事で19日に20人位集合!(゚Д゚ )ノ
2013年12月7日 12:22
果たしてゲーハーは治ってきてるのか
ソッチのが気になるわ
(」゜□゜)」
コメントへの返答
2013年12月8日 8:44
ハゲの真ん中から生えてきて縁がまだ
ハゲてる 果たしてこのフチがハゲたまま
だったら・・・・(((( ;゚Д゚)))という恐怖と向き合って
いる現在(ФДФ)
2013年12月7日 19:25
この前シドも操作ミスでおっきーさんのコメント消してしまった…
共謀してやってると勘違いされるがなーっ!!
(/ロ゜)/

ガンダムから35年…未だにスペースコロニーが出来ない!
(ノ`△´)ノ
コメントへの返答
2013年12月8日 8:45
修正押したはずなのに削除だったので
しょうか( -`д-)最後のあがきでブラウザの
戻るクリックしたら残ってたのですが 更新
したらやっぱり消えてた((´∀`))

緑のライトセイバー持ちたい(マスター
ヨーダの色(・∀・))のですが 時代はいつ
来ますか?(三ФÅФ三)
2013年12月7日 20:25
↑いや違うッ!!これは…

何らかのスタンド攻撃を受けているッ!!Σ(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年12月8日 8:51
>何らかのスタンド攻撃を受けているッ
何か心当たりあるのか?( ―Д-)
2013年12月8日 21:36
夜空に変な動きをする飛行隊を見つけると、ドキッと静止!

ついつい未確認飛行物体と思い込んでしまいます。。。矢追*-の世界!

30分も走ると星空の有名なポイントがあって、肉眼で天の川が大河のように見えます。。。

夜空一面に星の数が多すぎて、有名な星座も全く見分けつきません。。。笑

やたら流れ星もビュンビュン見えます!

そこなら、ステーションも良く見えるはずだ。。。






コメントへの返答
2013年12月12日 6:42
角度によって飛行機の点滅の明かりが
見えず 点滅しない飛行物体に見える時が
あります あ!あれは!!と見てると どんどん
大きくなって点滅してくるガッカリ感( ´・ω・)

夜に30分も走ったら耳が冷たくなります
岩アメさんとこの方だと肺が凍るかもしれない
ではないですか(屮゚□゚)屮それにUFOに
連れ去られたらどうするんですか(ФДФ)

19日には耳と肺を保護して命綱をかけて
(連れ去られ防止)ステーションを見に
行ってください(゚Д゚ )ノ
2013年12月11日 9:22
19日に集合って、また衛星から中継あるの?
コメントへの返答
2013年12月12日 6:44
どこかのテレビで中継あるかもしれない
また衛星から日本が見たいですが 中継だと
テレビで見てると本物が見えないのでジレンマ
です(三ФÅФ三)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation