それは昨年12月 チチの誕生日プレゼント探しから始まる
ここ最近は必要な物は全てネットで買っているのでヨソ見をしないのです
ウインドウショッピングをしないので 選択肢が狭いのです!
アレもコレも見たらコレだ!!ってものがあるかもしれないと思い
非常に久しぶりに外に買い物に出掛ける ショッピングモールでもみくちゃ
12月のイオン恐るべし
どうやら有りそうなのはホームセンターなのです あそこには面白い物が沢山ある
キャンプグッズのとこで運命の出会いです!「折り畳み自転車」
これです 使えて楽しく家でいる健康オタクにはこれなのです!!Σd(゚∀゚d)
そこには一種類しかなく サバネコの趣味ではなかったので
自転車屋さんに行ってもっと種類を見る事にしました
5軒回って 最後の店でやっと思った折り畳み発見
取り合えず物を手に入れてホッとする(・∀・;) 人に物をあげるのは好きだ
色々考えて驚いて喜ばせたい これは優しさとか孝行とか思いやりとかではないのです
自分が「面白い」からなのです(ΦωΦ)
宅急便で送ってしまうと地味なので 次の休みに自分で実家に持っていく事にする
その間にチチの誕生日は過ぎるが そこは敢えて知らんぷりするのです( >艸<):;*.':;.
帰省の日は予定されている残業と その後夜間指定にした宅急便を受け取ってから
帰るので 家に着くのは夜中だ 朝に車から自転車を取り出しバーーーン!!ヾ( ゚∀゚)/
って感じを予定してたのですが それよりいい事を思いつく
チチは毎朝 車を確かめているのか天候を確かめているのか 必ずドアを開けてから
庭を見渡す(寒いから早く閉めて欲しいところ)そこに自転車バーーン!!て置いて
置けば超サプライズじゃね?(◎∀◎)
サバネコあったまいー(´∀`*)と思いながら リボンどこに付けんの?(ФДФ)と
おっきーに相談 真ん中のスポーク?のとこに決定し それに向けてカードとリボンを作成
荷台で折りたたまれている状態の自転車に付けてもクチャクチャになるので
庭で開いてから装着するのです(((((((ΦωΦ)))))))
当日 それは極寒の日でした しかも夜中です 帰り道の国道の温度計が―4℃ですよ(y゚ロ゚)y
両親は先に寝ているので あれこれするには問題ない
庭で自転車を開くのに10分かかる(折り畳み 戻し方説明書読んでなかった)
サ サブイ イ ィ ィ ィ 手がかじかむ む ぅ ぅ ぅ 風が吹きすさんで肺が凍る ぅ..........
後はリボンを付けるのみ!これが自転車に対して中々まっすぐにならない
しかも 庭はセンサーの投光機で明るくなるのですが 一定時間が過ぎると消えるのです
リボンとカードに苦闘してる間に消灯 ガーン(」゚ロ゚)」!!! バタバタしてみるが自転車の位置では
センサーが感知しないようで点かない 仕方ないので庭の真ん中に走り出てバタバタする
点灯 急いで車の後ろに戻り自転車にリボンを・・・消灯
(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ!!!!!!!!!!!!
また庭の真ん中に走り出て バタバタする 点灯
これを空気も凍る真夜中に5回もしたのですよ!
夜中1時半の庭 -5℃になっている

×の辺りまで出てこないとセンサーが感知しない 因みに作業は車の後ろでやってる
やっと納得の出来に仕上がり 万が一風が止んで夜露に濡れてはいけないのでバスタオルを
巻いておく ここで想定外な事案が発生している事に気付く
予定では リボンの付いた状態で庭の真ん中に置き サバネコはそのまま寝る
朝起きたらチチが発見 となるはずだったのですが 風が強い為朝まで自立できているか疑問
そうでなくてもバスタオルがかかっていては ビックリが半減するのです
ウーン これはチチが起きてくる前 早朝に庭に出しておかなければなりません
大抵チチは6時くらい起床 ではサバネコはそれまでオヤスミー(・∀・)
・・・・・・・・・・・・・寝れねー 寝過ごしたらどうしよう(゚Д゚υ≡υ゚Д゚)
・・・・・・・・・・・・・チチが以外と早く起きてきたらどうしようw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
とか頭をうずまき 結局一睡もせず まんじりと朝を迎える(三ФÅФ三)
今日に限って早起きしてきては台無しなので5時に庭に自転車をセット リボンも完璧
それより早く起きてきたハハに顔色の悪さを指摘され サプライズ企画をプレゼンヽ(・∀・)ノ
「いい加減」が分からないサバネコに同情し呆れる(ФДФ)
トイレに行って中々戻ってこないので 外を見たらハイテンションで自転車を乗り回しているハハが!
さっきサバネコがどんだけ苦労して自転車をセットしたか話したばっかりなのに
勝手に庭を乗りまわっている!!!
慌ててハハを下ろし 元の場所に自転車をセットして またリボンとカードの角度調整
ドアを開けた時にまっすぐ見えないと意味がないのです(#゚Д゚)
だから何度もドアを開けて確かめる 既に家の中でコタツに入ってるハハから
寒いから早く閉めて とクレーム サバネコはただ折り畳み自転車をプレゼントしたいだけなのに
妨害が多すぎるのです(´;ω;`)
その日に限って6時になっても7時になってもチチが起きてこない 年からしてもしかして
死んでるんじゃないのか と怖くなってくる 中高年の突然死とか脳卒中多いです
余りにリアルに考えていた為 口に出す事が怖くて頭の中で もしかして もしかして
こういう日に限って こんな事が起こるって良くある話だ やっぱり・・・!!
その間ハハはコタツで2度寝していた サバネコより寝てるのにまだ寝るのす(y゚ロ゚)y
結局チチは8時に起きてきた 死んでなかった 脳内ではこれからのハハとの生活まで
進んでいたのに普通に起きてきた 良かったのです( ;∀;)
ここからは順調に 自転車を見つけ喜んでいたので満足した(*Φ皿Φ*)
不眠不休のサプライズ準備と ハハの妨害とチチが死んでるかもしれない(((( ;゚Д゚)))
という心身の疲労で夕方までダウンする
誕生日って大変(・´ω`・)