• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koichiXの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年1月10日

カーナビ修理 CN-HW830D

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリ交換したらナビが起動しなくなったので修理。
起動画面とブラックアウトを延々と繰り返します。

インターネットを探すとパナのストラーダではよくある現象らしく、無償修理対象らしいです。
パナに送るときは、以下を記載した紙とともに送りましょう。
有償でお金取られている人もいるらしいです・・・
■バッテリー交換時の故障
■SUBARU画面とブラックアウトの繰り返しで起動しない
■ナビcafeの掲示板で、多発している症状と確認しており、無償修理されているとの情報もありますので、無償修理でお願いいたします。
■リセットボタンでも解消せず
2
1週間も経たずに修理されて戻ってきました。
保証書などなくても、無償修理でした。

修理内容は、IC201~IC204不良のため、無償修理。
各部点検。
だそうです。
完全復活しました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアバッグ付きステアリング 純正戻し

難易度: ★★★

柿本改 センターパイプ

難易度:

定期走行点検(6月)…半年ぶりの給油(-_-;)

難易度:

ブローオフバルブ交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

4輪アライメント調整 2回目

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うつとエイト そんなに深刻なの?><」
何シテル?   01/05 23:39
ちょーまったり活動ちう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミドルサイズSUVが欲しくてXV、スバル認定中古購入。 4発2リッター水平対向NA モー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
こだわってたサテンパールホワイトの2009年式 中古GRBインプレッサ。 2.0L 水平 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初年度登録 平成5年3月。 購入平成14年1月。 エアピュリ、スーパーライブ、サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation